【青木裕子の親子旅】あのラグジュアリーホテルは、子どもの学び場にもぴったりでした

東京都

2023.03.24

LINEでシェア
はてなでシェア
pocketでシェア
【青木裕子の親子旅】あのラグジュアリーホテルは、子どもの学び場にもぴったりでした

先日、息子たちの学校の振り替え休日に立川の「SORANO HOTEL」に行ってきました! 週末さくっと旅行に、今回のようなイレギュラーなお休みに、特に我が家では重宝しているホテルです。ラグジュアリーホテルでありながら、実は目の前に昭和記念公園があるなど子どもも喜ぶ施設が充実。大人も子どもも楽しめるホテルをご紹介します。

目次

閉じる

小さい子も安心な客室

季節問わずみんなで楽しめる、極上プール

一番のお気に入りはホスピタリティー

複合文化施設「PLAY!」で自ら考えて実践する力をつける

おわりに

青木裕子さんがコラボレーションしたネイビー服が発売

心にもからだにも健やかであること=「ウェルビーイング」をコンセプトにしている「SORANO HOTEL」。都心から立川まで中央線でビューンと30分ほど、駅から徒歩約8分という駅近で、商業施設「GREEN SPRINGS」の中に位置する利便性の高さもポイント。

小さい子も安心な客室

今回も宿泊した我が家のお気に入りのお部屋は「Wa Modernタイプ」。マットレスが床置きで、通常は2マットレスのところ、人数に応じて4マットレスまで足してくれます。清潔感があるお部屋は、洗面も広くて使いやすいです。初めて宿泊した時は次男が4歳だったのですが、小さい子どもがいると和室ってありがたいです。ベッドから落ちる心配もないし、くつろげるし。お友達と泊まった時は、お部屋でポケモンカードを楽しんでいました。
今回は、このタイプの中でもバルコニーが広いお部屋を選んだのですが、

これが大正解でした。天気の良い日だったので、ちょっとくつろぐにも気持ちが良かったですし、子どもたちは二人ではしゃいでいました。

季節問わずみんなで楽しめる、極上プール

ソラノホテルと言えば! こちら。11階にあるインフィニティプールです。息子たちも大のお気に入りで、「えっ、ここは東京なの?」と驚く昭和記念公園の緑を見渡せる絶景はもちろんのこと、温水で冬でも入れるので、一年通して楽しめるのです。2月の訪問でしたが、温泉水を使用したぽかぽかのプールはさながら露天風呂のようでしたよ(顔は寒いです。大人は、出ているところはぬらさないほうが良いです(笑))。そして、全長およそ60メートルの細長い形状が案外子連れにはありがたいのだと気付きました。子どもがどこに行ってもプールサイドが近いんです。荷物を置いておくにも、ちょっと休憩してプールサイドから子を見守るにも、助かります。「見えなくなるからあっちには行かないで!」といちいち言われないからか、子どもにとってもノンストレスのようで、一度入るとなかなか上がらないくらい気に入っています。

インフィニティプールのある最上階の下、10階には、温浴施設やサウナもあります。こちらも絶景。遊んだ後にはゆっくり温まって、子どもも大人も大満足です。

一番のお気に入りはホスピタリティー

ソラノホテルの一番好きなところは、ホテルスタッフの皆さんのホスピタリティーです。今回も、1月と3月が誕生日の息子たちにバースデーカードを用意してくださって感動しました。

いつもバタバタのスケジュールで行くので、食事は周辺施設で済ませることも多いのですが(「GREEN SPRINGS」にはおいしいレストランがたくさんあります!) 、併設されたレストランの食事はお野菜たっぷりでキッズメニューもおいしいです。

キッズセット(2,700円)

複合文化施設「PLAY!」で自ら考えて実践する力をつける

乗っても割れない風船遊具「バルーンモンスター」

手づくりの楽器や、グランドピアノで遊べる「スタジオ」

この旅での学びポイントは、ホテルがある商業施設内の遊び場「PLAY! PARK」です。今回はチェックアウト後、午後から予定がある中でサクッと行ったのですが、今度は1日中遊びたいと思える、学びがあってとても楽しい施設でした。
美術館と子どもの遊び場を中心とする複合文化施設「PLAY!」。絵とことばがテーマの美術館「PLAY! MUSEUM」と屋内広場「PLAY! PARK」で構成されています。「PLAY! PARK」は7つのエリアがあり、中央の広場では、全身を使って動き回れます。白いモコモコは、風船をビニールで巻いたもの。ビニールテープのカーテンもあって、思わず触ってみたい! 乗ったらどうなるかな? なんて子どもの好奇心を掻き立てます。施設内には、楽器に触れるスペース、おもちゃが使えるスペース、ちょっとした砂遊びが出来るスペースもあります。

「まいにちのワークショップ」を開催している「ファクトリー」

中でも私のおすすめは、自由に工作が出来るスペース。たくさんの廃材や道具を自由に使えます。勢い良く動く乗り物も、にぎやかな音が鳴るゲームもないですが、自由に考えて好きなように遊べる場所で子どもたちは実に生き生きしていました。特に、幼少期には、“ここを押したらこうなる”という遊びよりも、自分で考えて遊ぶという経験から学ぶことって多いのではないかなと思っています。また、たくさんの素材や道具に触れるのも子どもの学びにつながると思います。息子たちも、二人でルールを決めて遊んでみたり、気の向くまま素材を組み合わせて奇想天外な工作を作り出してみたりしていました。

おわりに

都心から思い立ったらすぐ行ける立川の旅をご紹介しましたがいかがでしたか? 今回は立ち寄れませんでしたが、ホテルの目の前には、東京ドーム35個分の敷地を誇る国営昭和記念公園が広がっています。自転車を借りて、総延長14キロ! のサイクリングコースを楽しむのが我が家のお気に入りで、外のアクティビティが楽しいこれからの季節にぴったりです。
“せっかくのお休み”の有効活用に、是非皆さんも行ってみてくださいね。

◆SORANO HOTEL
住所:東京都立川市緑町3-1 W1
電話:042-540-7776(9:00~17:00)※宿泊予約専用

青木裕子さんがコラボレーションしたネイビー服が発売

親子旅連載を執筆している青木裕子さん。​フリーアナウンサーで2児のママ、仕事・子育て・家庭に多忙な日々を送る青木さんが、服選びに迷っているママたちのリアルな悩みを解決するため、今どきエッセンスを効かせた「洒落見えNAVY服」をany SiSとコラボレーションしました。セレモニーや学校行事、お仕事、お食事会など、様々なシーンに着回せる「こんな服が欲しかった!」を叶えます。

コラボアパレル特設サイト

Related Tag

#ホテル #絶景 #サイクリング #親子旅 #プール #立川 #ウェルビーイング

Author

親子旅 青木裕子

Ambassador

親子旅親子旅

青木裕子

2005年に慶応大学を卒業し、TBSテレビにアナウンサーとして入社。入社3ヶ月で『サンデージャポン』を担当。その後『News23x』をはじめ、報道やスポーツなど多くの番組を担当するなど天真爛漫な人柄で注目を集める。2012年12月末にTBSを退職。フリーアナウンサーとして活動をスタートした。モデル、ナレーション等活動の幅を広げ活躍中。

Articles

親子旅 青木裕子

【青木裕子の親子旅】栃木で注目の「58ロハスクラブ」でグランピングに食育体験、アスレチックと欲張り旅 ※2024年4月更新

親子旅 青木裕子

【青木裕子の親子旅】グループ旅行でも非日常を満喫できる一棟貸しへ。周辺アクティビティで、山梨の地理や歴史も楽しく学ぶ

親子旅 青木裕子

【青木裕子の親子旅】海だけじゃない。夏こそおすすめな熱海・穴場アスレチックへ

New articles

- 新着記事 -

【兵庫県】地元民も知らなかった「神戸らしさ」を感じる小物たちをお土産に
  • NEW

兵庫県

2024.06.07

【兵庫県】地元民も知らなかった「神戸らしさ」を感じる小物たちをお土産に

旅色LIKES メンバー

メンバー

旅色LIKES

【岡山県】梅雨のお出かけを楽しもう! 雨の日でも楽しめるスポット3選
  • NEW

岡山県

2024.06.06

【岡山県】梅雨のお出かけを楽しもう! 雨の日でも楽しめるスポット3選

岡山旅 MAYU

MAYU

岡山旅

山口県が世界に誇る絶景・角島(つのしま)で現地在住アンバサダーがおすすめしたいスポット4選
  • NEW

山口県

2024.06.05

山口県が世界に誇る絶景・角島(つのしま)で現地在住アンバサダーがおすすめしたいスポット4選

山口旅 池田モト

池田モト

山口旅

【雨の日も楽しめる】地域の文化資産、滋賀でレトロな廃校をめぐる旅

滋賀県

2024.06.01

【雨の日も楽しめる】地域の文化資産、滋賀でレトロな廃校をめぐる旅

歴史旅 長月あき

長月あき

歴史旅

京都蒸留所初のブランドハウス「季の美HOUSE」でクラフトジンから京都らしさを楽しむ

京都府

2024.05.31

京都蒸留所初のブランドハウス「季の美HOUSE」でクラフトジンから京都らしさを楽しむ

お酒旅 あやっこ

あやっこ

お酒旅

島崎藤村や芥川龍之介の息遣いを感じる「聴泉閣かめや」で自分へのご褒美タイムを【長野県】

長野県

2024.05.29

島崎藤村や芥川龍之介の息遣いを感じる「聴泉閣かめや」で自分へのご褒美タイムを【長野県】

大人の社会科見学旅 さっか

さっか

大人の社会科見学旅

More

Authors

自分だけの旅のテーマや、専門的な知識をもとに、新しい旅スタイルを提案します。

旅色LIKES メンバー

旅色LIKES旅色LIKES

メンバー

岡山旅 MAYU

岡山旅岡山旅

MAYU

山口旅 池田モト

山口旅山口旅

池田モト

歴史旅 長月あき

歴史旅歴史旅

長月あき

お酒旅 あやっこ

お酒旅お酒旅

あやっこ

大人の社会科見学旅 さっか

大人の社会科見学旅大人の社会科見学旅

さっか

京都おさんぽ旅 ちあき

京都おさんぽ旅京都おさんぽ旅

ちあき

編集部 イシカワ

編集部

イシカワ