大自然に映え写真、体験に買い物も! 山梨在住アンバサダーが教える「ハーブ庭園旅日記 富士河口湖庭園」の楽しみ方

山梨県

2024.04.11

LINEでシェア
はてなでシェア
pocketでシェア
大自然に映え写真、体験に買い物も! 山梨在住アンバサダーが教える「ハーブ庭園旅日記 富士河口湖庭園」の楽しみ方

こんにちは。旅色アンバサダー・山梨旅担当のMomokaです。今回は、山梨県で必ず来てほしいスポット「ハーブ庭園旅日記 富士河口湖庭園」を紹介します。富士山のお膝元にあるこの施設の入場料はなんと無料! 庭園で約200種類もの花やハーブに囲まれながら映え写真撮影を楽しんだり、絶景テラスから「日本一キレイな」富士山を見たり……。ほかにも、体験施設やショップなど見どころがたくさんあるので、おすすめポイントを4つに絞って紹介します。

目次

閉じる

入場料無料! なのに気軽に散策&映えが楽しめる

絶景テラスで富士山を眺めながらティータイム

雨の日も安心。屋内体験メニューで旅の思い出を形に

ハーブ関連商品がなんと100種類以上! お気に入りが見つかる園内ショップ

おわりに

入場料無料! なのに気軽に散策&映えが楽しめる

旅色LIKES

どう撮っても映える!

「ハーブ庭園旅日記」は県内に2ヶ所あり、河口湖町にある「富士河口湖庭園」と甲州市にある「勝沼庭園」があります。「富士河口湖庭園」は河口湖インターチェンジからも近く、周辺にもさまざまな観光スポットが点在しているのが特徴です。入場料も無料なので、山梨に初めて遊びに行く! という方にイチオシのスポットです。
「富士河口湖庭園」はその名の通り、富士山を背にしながら四季折々の花々やハーブが咲き誇る庭園を楽しめる場所です。約200種類のハーブと花たちが富士山のふもとを彩り、春には桜やツツジ、初夏にはラベンダー、秋には紅葉、冬には大温室で育成中のハーブと花たちが見られます。
カラフルな花と迫力ある富士山に目が行きがちですが、特に見てほしいのはハーブです。気候によりハーブの育成状況などが変わりますが、パセリ、セージ、ローズマリー、タイムなどよく知られるハーブをはじめ、ラベンダー、ミント、オレガノ、カモミール、フェンネル、ステビア、ローズゼラニウムなどが栽培されているんですよ。
気軽に立ち寄れるので地元の方も散歩しているのですが、ただ見学するだけでなく写真をたくさん撮って「映え旅」を楽しむのもおすすめです。

絶景テラスで富士山を眺めながらティータイム

旅色LIKES

「日本一の富士の庭」と謳っているだけあって富士山をひとり占めしたかのような景色が広がっている

旅色LIKES

シルエット写真もおすすめ

旅色LIKES

女子旅なら、映え写真を撮りあってさらに盛り上がろう!

庭園だけでも十分見どころたっぷりなのですが、このスポットの魅力はそれだけではありません。高さ13mの展望台「ふじさんデッキ」から眺める富士山・河口湖・庭園は、思わず声を上げたくなるほど感動するはず! 春夏秋冬、姿を変える富士山をより美しく見たい方におすすめですよ。特に、爽やかな天気の日にぜひ味わっていただきたいのが屋外にあるプレミアムシートでのティータイム。デッキ内にあるカフェ「ふじパノラマカフェ」のメニューをテイクアウトし、雄大な自然を眺めながらほっと一息つける時間は想像以上に贅沢……。カフェメニューには身体に優しいハーブティーや、思わず写真を撮りたくなってしまう映えスイーツなど幅広くあります。ほかにも美しい富士山の写真が展示されたギャラリーもあるので立ち寄ってみて。

雨の日も安心。屋内体験メニューで旅の思い出を形に

旅色LIKES

スタッフさんに教えてもらいつつ、材料を自分で選ぶ

旅色LIKES
旅色LIKES

わたしはハーバリウム作り体験に挑戦!

旅色LIKES

「富士河口湖庭園」は雨の日に来ても楽しめる屋内ワークショップもあります。体験場所は庭園内の「てづくり工房」。全メニュー予約制でドライフラワーを使った「ジェルキャンドルホルダー作り」(3,500円、約50~60分)や「ハーバリウム作り」(1,650円、約30~40分)、好きな花とアロマオイルで楽しむ「アロマワックスサシェ作り」(1,320円、約50~60分)、そして一番人気メニュー「オリジナルキャンドル作り」(1,100円、約30~40分)などが楽しめます。どのメニューもスタッフさんが丁寧に説明してくれるので、初心者でも安心。体験で使うカラフルな花たちを見ているだけでも幸せ気分になっちゃいます。旅の想い出が素敵なインテリアになり、形に残せるのでぜひ挑戦してほしいです!

ハーブ関連商品がなんと100種類以上! お気に入りが見つかる園内ショップ

旅色LIKES

オリジナルブランドの化粧品

旅色LIKES

ブルーベリーソフト

旅色LIKES

ミックスソフト

園内ショップではハーブティーなどのドリンク類からアロマ系の商品、山梨県ならではのお土産やワイン、オリジナルブランドの化粧水などのコスメ類まで、幅広い商品が並んでいます。ウィンドウショッピングしているだけでもウキウキしてしまう空間です。
このショップでぜひ注目してほしいのはオリジナルのハーブティー。美容や健康に特化したフレーバーから、不眠やストレス向けなど、さまざまな悩みにアプローチすべく、こだわって作られた商品が幅広く用意されています。自分が困っている症状を解決できるお茶が必ず見つかります!
ほかにも、オリジナルブランドの化粧品たちも手に取ってほしいです。自園栽培されたローズゼラニウムを使用した化粧水や美容液、保湿クリームなどがあります。どれも使用感がさっぱりとしていて、天然由来の商品であることから、アトピーなどの肌の悩みを抱えている方からも愛されている商品だそうです。店頭にテスターがあるのでいろいろ試してみてください。
お土産コーナーだけでなく、ショップ内にもカフェがあり、厳選したブルーベリーのピューレをたっぷり使った本格ご当地ソフトクリームが販売されています。濃厚な味わいが特徴でそのままでも良いですが、相性抜群のバニラと合わせた「ミックスソフト」も大人気です!

おわりに

入園無料なのにここまで見どころが充実したスポットは、山梨県内でもなかなかありません! また、バリアフリー設計もされていて、階段ではなくスロープや登り坂が整備されているのでどの世代でも楽しめる観光地です。四季折々の花たちと、季節によって姿を変える富士山を一望できる貴重なスポット「ハーブ庭園旅日記 富士河口湖庭園」にぜひ、遊びに来てください。

◆ハーブ庭園旅日記 富士河口湖庭園
住所:山梨県南都留郡富士河口湖町船津1996
電話番号:0555-83-3715
営業時間:9:00〜18:00 ※最終入園17:30 ※ふじさんデッキ:10:00〜17:00
定休日:無休
入園料:無料 ※ふじさんデッキのみ大人500円、小人300円、幼児無料

ハーブ庭園旅日記 富士河口湖庭園 公式HP

Related Tag

#映え旅 #山梨県 #体験 #自然 #河口湖 #写真映え #旅色LIKES #富士山 #旅色アンバサダー #花 #ハーブ庭園旅日記 富士河口湖庭園 #ハーブ

Author

山梨旅 Momoka

Ambassador

山梨旅山梨旅

Momoka

山梨県出身・在住。地域の情報を発信する山梨県専門のインフルエンサーで、観光大使や各種アンバサダーとしても活動中。地元のおいしいグルメや、観光地、山梨県を楽しむ情報なら任せて!

New articles

- 新着記事 -

【兵庫県】地元民も知らなかった「神戸らしさ」を感じる小物たちをお土産に
  • NEW

兵庫県

2024.06.07

【兵庫県】地元民も知らなかった「神戸らしさ」を感じる小物たちをお土産に

旅色LIKES メンバー

メンバー

旅色LIKES

【岡山県】梅雨のお出かけを楽しもう! 雨の日でも楽しめるスポット3選
  • NEW

岡山県

2024.06.06

【岡山県】梅雨のお出かけを楽しもう! 雨の日でも楽しめるスポット3選

岡山旅 MAYU

MAYU

岡山旅

山口県が世界に誇る絶景・角島(つのしま)で現地在住アンバサダーがおすすめしたいスポット4選
  • NEW

山口県

2024.06.05

山口県が世界に誇る絶景・角島(つのしま)で現地在住アンバサダーがおすすめしたいスポット4選

山口旅 池田モト

池田モト

山口旅

【雨の日も楽しめる】地域の文化資産、滋賀でレトロな廃校をめぐる旅

滋賀県

2024.06.01

【雨の日も楽しめる】地域の文化資産、滋賀でレトロな廃校をめぐる旅

歴史旅 長月あき

長月あき

歴史旅

京都蒸留所初のブランドハウス「季の美HOUSE」でクラフトジンから京都らしさを楽しむ

京都府

2024.05.31

京都蒸留所初のブランドハウス「季の美HOUSE」でクラフトジンから京都らしさを楽しむ

お酒旅 あやっこ

あやっこ

お酒旅

島崎藤村や芥川龍之介の息遣いを感じる「聴泉閣かめや」で自分へのご褒美タイムを【長野県】

長野県

2024.05.29

島崎藤村や芥川龍之介の息遣いを感じる「聴泉閣かめや」で自分へのご褒美タイムを【長野県】

大人の社会科見学旅 さっか

さっか

大人の社会科見学旅

More

Authors

自分だけの旅のテーマや、専門的な知識をもとに、新しい旅スタイルを提案します。

旅色LIKES メンバー

旅色LIKES旅色LIKES

メンバー

岡山旅 MAYU

岡山旅岡山旅

MAYU

山口旅 池田モト

山口旅山口旅

池田モト

歴史旅 長月あき

歴史旅歴史旅

長月あき

お酒旅 あやっこ

お酒旅お酒旅

あやっこ

大人の社会科見学旅 さっか

大人の社会科見学旅大人の社会科見学旅

さっか

京都おさんぽ旅 ちあき

京都おさんぽ旅京都おさんぽ旅

ちあき

編集部 イシカワ

編集部

イシカワ