クリスマスを楽しむ! 映えスポット満載な「星野リゾート リゾナーレ熱海」でリフレッシュ旅

静岡県

2022.12.15

LINEでシェア
はてなでシェア
pocketでシェア
クリスマスを楽しむ! 映えスポット満載な「星野リゾート リゾナーレ熱海」でリフレッシュ旅

こんにちは。旅色アンバサダーの篠原菜月です。あっという間に12月になり、もうすぐクリスマスですね。今回は熱海の絶景と温泉を堪能できるホテル「星野リゾート リゾナーレ熱海」で、12月25日まで開催中の「花火クリスマス」を体験してきました。花火をモチーフにしたツリーやパフェなど、クリスマス気分を味わえる素敵な空間をご紹介します。

目次

閉じる

映え写真が撮れる! 熱海の花火をテーマにした「花火クリスマス」

花火に包まれたような気分で会席料理を味わう

相模湾を一望できる「テラスリビングスイート」でゆったりとした時間を

自然の中で思いっきり楽しめる「森の空中基地 くすくす」

大浴場「明星の湯」で絶景を眺めながらリラックスしたひと時を

朝食は旬の食材や海の幸を使ったビュッフェスタイル

「花火クリスマス」は25日までの期間限定イベント!

映え写真が撮れる! 熱海の花火をテーマにした「花火クリスマス」

花火クリスマスツリー

「花火クリスマス」を体験してきたのは、JR熱海駅からバスで約20分のところにある「星野リゾート リゾナーレ熱海」。山の上に佇む全室オーシャンビューのリゾートホテルで、熱海の花火や夜景を存分に楽しめます。熱海といえば花火をイメージされる方も多いのでは? 熱海の海と街が一望できる吹き抜け空間「アクティビティラウンジ」では期間中、「花火クリスマスツリー」を見ることができます。

ツリーの高さは昨年まで3メートルだったのに対して、今年は6メートルにパワーアップ! 近くで見ると迫力満点です。花火が打ち上がる瞬間を表現した光の演出に思わずうっとり。赤や緑などさまざまな色の演出を見れます。ツリーの中からだとよりクリスマスらしい映える写真が撮れるのでおすすめです。

花火クリスマスパフェ
花火クリスマスパフェ

ホテル最上階にある「ソラノビーチ Books&Cafe」では、期間限定で「花火クリスマスパフェ」を楽しめます。花火のような見た目で、サーブされた時に思わず「わ~!」という声が出てしまったほどかわいいのです。いちごのスライスと花火柄のチョコレートがパフェ上部に飾ってあり、花火が打ち上がる様子を表現しています。一口食べてみるとパチパチと音が鳴るキャンディが花火のようで、食感も楽しめますよ。

ソラノビーチ Books&Cafe

フロア一面に白砂が敷き詰められ、ビーチをイメージした空間で開放的な気分を味わうことができるのも魅力です。ビーチチェアや旅の本なども置いてあり、どこを撮っても映える空間。訪れたらぜひ「ソラノビーチ Books&Cafe」の空間とともにパフェの写真も撮ってほしいです。花火クリスマスパフェは1日5食限定なのでお早めに。

花火に包まれたような気分で会席料理を味わう

夕食は熱海の名物イベント「熱海海上花火大会」をモチーフにデザインされた「和食ダイニング 花火」で食べました。花火に包まれたような気分になれる席なので、友人や家族と写真を撮るのも記念に残るはず。こちらでは「熱海舌つづみ」がテーマの会席料理を楽しめます。伊豆は金目鯛の水揚げ量が日本一でサザエの漁獲量も多いため、旬の魚介類をふんだんに使用した料理が特においしいです。

相模湾を一望できる「テラスリビングスイート」でゆったりとした時間を

テラスリビングスイート

今回は宿泊する客室に、最大6名で泊まれる「テラスリビングスイート」を選びました。相模湾を一望できる100平米を超える広々とした部屋で、女子旅や家族旅行にもぴったりです。

テラス
線香花火

相模湾を見渡せる広々としたテラスでティータイムを楽しめて最高です。リゾート地へ来たような写真が撮れるので、テラスでの撮影もおすすめです。客室にはオリジナル線香花火も置いてあるので、夜はテラスで線香花火を楽しみました。

自然の中で思いっきり楽しめる「森の空中基地 くすくす」

森の空中基地 くすくす
森の空中基地 くすくす

ホテルに直結した「森の空中基地 くすくす」は、樹齢300年を超えるクスノキをホストツリーとしたツリーハウスや樹木アスレチック「森の空中散歩」が広がっていて、大人も子どもも自然の中で楽しめる場所になっています。空気も澄んでいて気持ちいい! クリスマスの装飾にも注目です。

大浴場「明星の湯」で絶景を眺めながらリラックスしたひと時を

明星の湯
明星の湯

熱海といえば温泉も外せません。大浴場「明星の湯」の半露天風呂からは絶景を眺められます。内湯は温泉の温かさを保つ伊豆石と、木のぬくもりを感じられるヒバの2種類を楽しめ、日々の疲れを癒せますよ。

朝食は旬の食材や海の幸を使ったビュッフェスタイル

スタジオビュッフェ もぐもぐ
スタジオビュッフェ もぐもぐ
スタジオビュッフェ もぐもぐ
スタジオビュッフェ もぐもぐ

旅の締めくくりは、宿泊中に楽しみにしていた「スタジオビュッフェ もぐもぐ」での朝食。さまざまな料理に種類豊富なパンが並んでいて、朝からテンションアップ! 海鮮朝ラーメンや鯛ご飯もとってもおいしかったです。

「花火クリスマス」は25日までの期間限定イベント!

花火クリスマス

「星野リゾート リゾナーレ熱海」では、12月25日まで「花火クリスマス」が開催されています。友人や家族と楽しみながら映え写真もたくさん撮れるはず。自然の中でのアクティビティ体験や「ソラノビーチ Books&Cafe」、温泉も楽しめる「星野リゾート リゾナーレ熱海」でクリスマスの旅を楽しんでくださいね。

◆星野リゾート リゾナーレ熱海
住所:静岡県熱海市水口町2-13-1
電話番号:050-3134-8093

・花火クリスマス
開催期間:12月1日~12月25日

Related Tag

#フォトジェニック #映え旅 #静岡県 #花火 #熱海 #クリスマス #旅色アンバサダー

Author

映え旅 篠原菜月

Ambassador

映え旅映え旅

篠原菜月

1986年生まれ。東京都在住。OL兼ライターとして旅や美容の記事を中心に執筆中。趣味は国内・海外旅行、カメラ。今まで訪れた国は30カ国以上。中東やヨーロッパが好き。旅先での映えスポットを探して写真を撮ることも好き。時々読者モデルとしても活動中。

Articles

映え旅 篠原菜月

筆者イチオシ! 写真映えもするストリングスホテル 名古屋で優雅な時間を過ごそう

映え旅 篠原菜月

今年の冬は家族で温泉旅行へ! 界 伊東で過ごす贅沢時間

映え旅 篠原菜月

シルバーウイークにおすすめ 星のや軽井沢で過ごす非日常のリラクゼーション旅

New articles

- 新着記事 -

【兵庫県】地元民も知らなかった「神戸らしさ」を感じる小物たちをお土産に
  • NEW

兵庫県

2024.06.07

【兵庫県】地元民も知らなかった「神戸らしさ」を感じる小物たちをお土産に

旅色LIKES メンバー

メンバー

旅色LIKES

【岡山県】梅雨のお出かけを楽しもう! 雨の日でも楽しめるスポット3選
  • NEW

岡山県

2024.06.06

【岡山県】梅雨のお出かけを楽しもう! 雨の日でも楽しめるスポット3選

岡山旅 MAYU

MAYU

岡山旅

山口県が世界に誇る絶景・角島(つのしま)で現地在住アンバサダーがおすすめしたいスポット4選
  • NEW

山口県

2024.06.05

山口県が世界に誇る絶景・角島(つのしま)で現地在住アンバサダーがおすすめしたいスポット4選

山口旅 池田モト

池田モト

山口旅

【雨の日も楽しめる】地域の文化資産、滋賀でレトロな廃校をめぐる旅

滋賀県

2024.06.01

【雨の日も楽しめる】地域の文化資産、滋賀でレトロな廃校をめぐる旅

歴史旅 長月あき

長月あき

歴史旅

京都蒸留所初のブランドハウス「季の美HOUSE」でクラフトジンから京都らしさを楽しむ

京都府

2024.05.31

京都蒸留所初のブランドハウス「季の美HOUSE」でクラフトジンから京都らしさを楽しむ

お酒旅 あやっこ

あやっこ

お酒旅

島崎藤村や芥川龍之介の息遣いを感じる「聴泉閣かめや」で自分へのご褒美タイムを【長野県】

長野県

2024.05.29

島崎藤村や芥川龍之介の息遣いを感じる「聴泉閣かめや」で自分へのご褒美タイムを【長野県】

大人の社会科見学旅 さっか

さっか

大人の社会科見学旅

More

Authors

自分だけの旅のテーマや、専門的な知識をもとに、新しい旅スタイルを提案します。

旅色LIKES メンバー

旅色LIKES旅色LIKES

メンバー

岡山旅 MAYU

岡山旅岡山旅

MAYU

山口旅 池田モト

山口旅山口旅

池田モト

歴史旅 長月あき

歴史旅歴史旅

長月あき

お酒旅 あやっこ

お酒旅お酒旅

あやっこ

大人の社会科見学旅 さっか

大人の社会科見学旅大人の社会科見学旅

さっか

京都おさんぽ旅 ちあき

京都おさんぽ旅京都おさんぽ旅

ちあき

編集部 イシカワ

編集部

イシカワ