旬の魚を締めたり、炙ったりして、魚それぞれの味わいを引き出した寿司は格別の味わい。また、その土地ならではの地魚を、その土地ならではの寿司に仕上げるご当地ものを味わうのも旅風情。そこで、「旅色」読者による全国の「寿司店」の人気ランキングをご紹介します。
毎週月曜更新:30日間の閲覧数での集計
1位
山梨県 / 中巨摩郡
2位
山梨県 / 甲府市
3位
新潟県 / 新潟市中央区
新潟県 / 新潟市中央区
JR新潟駅から徒歩約5分、東大通りから少し入った場所にある寿司店。新潟の旬の地魚と地酒を楽しめる。トロ、ウニ、イクラや南蛮エビ(甘エビ)、イサキといっためずらしいネタなど計10貫に玉子焼き、お椀が付いた「極み」が人気だ。駅から近いので地元客に加え、県外から訪れる常連客も多いという。開店時から“食べる・見る・会話する”の3つの楽しみをモットーに、店作りを行ってきた大将の人柄と居心地の良さが愛されている。
【営業時間】 | 昼:11:30~13:00、夜:17:00~21:00 |
---|---|
【住所】 | 新潟県新潟市中央区東大通2丁目2-13 |
【アクセス】 | 電車:JR各線新潟駅より徒歩約5分 |
【電話番号】 | 025-240-1030 |
【定休日】 | 日曜日 |
4位
長野県 / 長野市
長野県 / 長野市
長野駅東口から徒歩約3分、本格握り寿司と割烹料理が味わえる「松栄寿司」。伝統建築の蔵をモチーフにした白い建物は、中に入ると和モダンな空間が広がる。長いカウンター席では、職人が目の前で握る寿司を楽しめる。店内にはエレベーターがあり、年配の人にも安心。米は長野県産でも最高品質を誇る木島平産コシヒカリを使用し、素材は信州産の地の物にこだわる。独自に開発したダシを効かせた甘みのある酢飯と鮮度抜群のネタが、絶妙なバランスで堪能できる。寿司折や弁当も取り扱っており、旅のお供に活用するのもおすすめだ。
5位
長野県 / 長野市
長野県 / 長野市
“もっと気軽に和食を楽しんでほしい”という思いでオープンした「ごはんサンド massan」。寿司屋さんの仕入れやノウハウをもとに、さまざまな具材を海苔で挟んだ「ごはんサンド」を開発。ご飯・野菜・タレなどそれぞれの素材や調味料にとことんこだわり、一口目から「美味しい」と感じてもらえるように、丁寧に調理している。“どこででも、誰とでも食べられるごはん”としてランチはもちろん、新幹線の車内など移動中の軽食としても最適。海と山の食材を融合させた新しい和の文化を、ワンハンドで気軽に堪能しよう。