北海道の旬のおでかけスポットやイベント情報をご紹介!気になるところへ足を運んでみましょう!
クッチャロ湖は大小二つの湖がつながる汽水湖で、「泥水が流れ出る場所」を意味するアイヌ語が湖の名称の由来になっている。水深は最も深い場所でも2.5メートル程度しかないので、水草や魚を採りやすいこともあり日本とロシアを渡るコハクチョウの中継地としては日本最大で、他には鴨類も多く飛来する。湿地の保存に関する国際条約のラムサール条約に日本で3番目に登録されたほか、環境省が指定する「日本の重要湿地500」のひとつに指定されている。
近くにある人気のスポットをピックアップ!
※各スポットまでの距離は、地図での直線上の距離表示となります。
テーマやシチュエーション別に、スポット周辺のモデルコースを紹介。