《山陰・山陽編》
島根県出雲市の標高200mの一畑山上に鎮座する「一畑薬師」。1100年あまり続く薬師信仰の総本山で、古くから“目のお薬師さま”と呼ばれ、子どもの無事成長の仏様としても親しまれている。森に囲まれた参道の神々しい空気は、別世界を訪れたような感覚だ。境内から島根半島を一望すれば、出雲神話の世界に入り込んだかのような体験ができる。
昨今のサウナブームで、サウナをお洒落に楽しめる施設が増えています。スパ施設併設のサウナをはじめ、個室サウナやテントサウナ、ロウリュを楽しめる施設など、おすすめのサウナ施設を紹介します。
全 21 施設
地下1000mから湧き出した温泉を利用したスパ施設。アジアンリゾートを思わせる館内のインテリアが評判だ。多彩な浴槽のほか、エステやマッサージなどもそろっている。
日本三大名湯のひとつ下呂温泉に似た泉質で、美肌の湯として人気がある。週替わりで楽しめる大浴場「さざんかの湯」と「はまなすの湯」では、中庭を眺めながらリラックスできる。
白い砂と青い海が美しい片添ヶ浜にある温泉。泉質は放射能泉で、かすかな潮の香りを漂わせ、やや緑がかった半透明。岩を配した露天風呂や大浴場の窓からは伊予灘が望める。
露天風呂や源泉掛け流しの内湯、足湯、ペット湯、飲泉場などを備えた本格的な共同浴場。2階に浴場やレストラン、ラウンジをもち、1階には地元野菜などを扱う直売所がある。