県民割と地域割併用で熊本のよかとこ再発見の旅

熊本県

2022.08.12

LINEでシェア
はてなでシェア
県民割と地域割併用で熊本のよかとこ再発見の旅

熊本県在住の旅色LIKESメンバーのかっきーさん。今回は熊本県の県民割「くまもと再発見の旅」と、熊本市内で使える地域割「LOOK UP Kumamoto」を併用して、お得に旅をしてきました。

目次

閉じる

◆この記事を書いたメンバー

県民割と地域割を使って“いつもの温泉”に宿泊

家族からも高評価! 泉質が素晴らしい温泉です

温泉だけじゃない。お寿司屋さんから始まった旅館だから食事が豪華!

県民割を使ったことで“いつもの温泉”の新たな魅力を再発見

◆この記事を書いたメンバー

かっきーさん
一人旅、カメラ、ドライブ、食べることが大好き。 もっと知らない世界を見てみたい。 もっといろんな人に会って話してみたい。 もっといろんな食べ物を食べてみたい。 夢は自分の目で肌で耳で舌で世界中を体感すること。 熊本在住。熊本大好き!

県民割と地域割を使って“いつもの温泉”に宿泊

こんにちは! かっきーです! 先日、県民割の期限が8月31日までに延長されましたね。お得に宿泊できるキャンペーンが夏休み期間まで延長されたことで、利用される方も多いのではないでしょうか? 熊本の県民割は「くまもと再発見の旅」といい、熊本県民だけでなく、福岡県・佐賀県・長崎県・大分県・宮崎県・鹿児島県内居住者も対象となります。

助成額は
・10,000円以上→5,000円
・10,000円未満→半額
それに加え、2,000円分の熊本県内の対象店舗で使える地域限定クーポンも頂けます。

しかも、市町村独自の地域割とも併用することができます。例えば、熊本県民が熊本市内に宿泊する場合、熊本市の地域割「LOOK UP Kumamoto」と併用でき、さらにお得に! 「LOOK UP Kumamoto」も「くまもと再発見の旅」同様の対象者が利用でき、かつ旅行当日にワクチンを3回接種したことが証明できるものの提示が必要です。また、キャンペーンには上限があるので注意してください。

助成額は
・10,000円以上→3,000円
・10,000円未満→1,500円
割引金額適用後の旅行代金の最低額は1,000円(税込)です。

つまり、熊本市内にある宿泊費11,000円の宿に泊まる場合、
・11,000円-5,000円(くまもと再発見の旅)-3,000円(LOOK UP Kumamoto)=3,000円
それに加えて2,000円分のクーポンまで貰え、なんと10,000円の割引に! これは行かない手はないということで、早速行ってきました。

家族からも高評価! 泉質が素晴らしい温泉です

今回宿泊したのは、熊本市の植木温泉にある「和風旅館 鷹の家」。ここは立ち寄り湯で何度も訪れているのですが、熊本市内にお得に泊まれるなら、いつも行っている温泉に泊まってみよう! ということで、初めてこちらの旅館に宿泊しました。

九州県内たくさんの温泉に入ってきましたが、ここはとにかく泉質が素晴らしく、“かっきー九州温泉-1ぐらんぷり”を開催するならば、堂々の第一位の温泉です!

その泉質は、
「まるで化粧水の温泉に浸かっているよう」(かっきー、かっきー母)
「冬にここの温泉に入ってからバイクで1時間かけて帰っても冷めない」(かっきー父)
「次の日にお風呂に入る時まで肌に温泉を感じる」(かっきー祖母)
と、家族も大好きで太鼓判を押しています。

その泉質は折り紙付きで、楽天トラベルとじゃらんの口コミランキングでどちらも「お風呂」部門において九州No,1に輝いたことがあり、2冠を達成するほど!

気になる温泉は貸切風呂(内湯、露天風呂)が4室と大浴場(内湯、露天風呂)があり、滞在中は何度も入れます。私は夕食前、夕食後、朝食前、朝食後の計4回も温泉に入り、大満喫!

貸切風呂ではあひるちゃんの貸し出し等、嬉しいサービスもあります。

温泉だけじゃない。お寿司屋さんから始まった旅館だから食事が豪華!

トロトロの温泉に浸かった後はお待ちかねの夕食です。この旅館の始まりはなんとお寿司屋さんとのことで、食事も大満足でした。品数がたくさんあり、祖母は食べきれなかったようです。

熊本の藤彩牛の陶板焼きも美味でした。

そして、ここはお寿司屋さんがルーツということもあり、すべてのコースに約15種類から好きな3巻選ぶお寿司がつきます。この日は女将さんの助言も頂き、「板長オススメ」にしてみることに。久しぶりの回らないお寿司に舌鼓。幸せなひと時でした。

県民割を使ったことで“いつもの温泉”の新たな魅力を再発見

お部屋も広く、ゆっくりと過ごすことができたのでいいリフレッシュになりました。

県民割を使い、普段立ち寄り湯を利用していた旅館に泊まってみたことで、新たな魅力を”再発見”することができました。さて、次はどこに泊まろうかな~と家族とスケジュール帳と相談中です!

◆和風旅館 鷹の家
住所:熊本県熊本市北区植木町米塚26-2
アクセス:植木ICから車で7分
電話:096-274-6234

Related Tag

#温泉 #熊本県 #旅色LIKES #県民割 #シルバーウィーク #寿司

Author

九州&着物旅 かっきー

九州&着物旅九州&着物旅

かっきー

熊本在住の私が、大好きな熊本だけでなく九州の魅力を紹介します。最近は着物で旅する「着物旅」にもハマり中。他にも 一人旅、カメラ、ドライブ、食べることも大好き。 もっと知らない世界を見てみたい。 もっといろんな人に会って話してみたい。 もっといろんな食べ物を食べてみたい。 夢は自分の目で肌で耳で舌で世界中を体感すること。

Articles

九州&着物旅 かっきー

九州在住・かっきーが教える夏休みに行きたい九州の海が魅力的なスポット8選!

九州&着物旅 かっきー

魅力度ランキング最下位!? きっと行きたくなる佐賀県の魅力をどどんとご紹介!

九州&着物旅 かっきー

『鬼滅の刃』『進撃の巨人』『ONE PIECE』の世界へ! 九州で人気マンガの聖地巡礼旅

New articles

- 新着記事 -

【イベントレポート】土屋太鳳さんの特大表紙も!「PEACE DAY 2023」に旅色LIKESがブース出展 みんなの地元自慢を聞きました
  • NEW

全国

2023.10.03

【イベントレポート】土屋太鳳さんの特大表紙も!「PEACE DAY 2023」に旅色LIKESがブース出展 みんなの地元自慢を聞きました

TABIIRO 旅色編集部

旅色編集部

TABIIRO

空港ビューの「川崎キングスカイフロント東急REIホテル」で気軽に日帰りテレワークしよう
  • NEW

神奈川県

2023.10.03

空港ビューの「川崎キングスカイフロント東急REIホテル」で気軽に日帰りテレワークしよう

ワーケーション旅 &ヨシカ

&ヨシカ

ワーケーション旅

新旧の魅力が入り交じる豊橋駅周辺で昭和ノスタルジーを感じる一日
  • NEW

愛知県

2023.10.02

新旧の魅力が入り交じる豊橋駅周辺で昭和ノスタルジーを感じる一日

歴史旅 長月あき

長月あき

歴史旅

余市グルメと一緒に堪能! 秋もおすすめのワインツーリズム
  • NEW

北海道

2023.10.02

余市グルメと一緒に堪能! 秋もおすすめのワインツーリズム

お酒旅 あやっこ

あやっこ

お酒旅

【川瀬良子の農業旅】農作業を体験したい人必見! 栃木県で2年ぶりの農縁プロジェクト
  • NEW

栃木県

2023.09.30

【川瀬良子の農業旅】農作業を体験したい人必見! 栃木県で2年ぶりの農縁プロジェクト

農業旅 川瀬良子

川瀬良子

農業旅

【倉方俊輔の建築旅】まちに息づく“神戸らしさ”を感じる「神戸モダン建築祭」が11月より開催!
  • NEW

兵庫県

2023.09.29

【倉方俊輔の建築旅】まちに息づく“神戸らしさ”を感じる「神戸モダン建築祭」が11月より開催!

建築史家 倉方俊輔

倉方俊輔

建築史家

More

Authors

自分だけの旅のテーマや、専門的な知識をもとに、新しい旅スタイルを提案します。

TABIIRO 旅色編集部

TABIIRO

旅色編集部

ワーケーション旅 &ヨシカ

ワーケーション旅ワーケーション旅

&ヨシカ

歴史旅 長月あき

歴史旅歴史旅

長月あき

お酒旅 あやっこ

お酒旅お酒旅

あやっこ

農業旅 川瀬良子

農業旅農業旅

川瀬良子

建築史家 倉方俊輔

建築史家

倉方俊輔

映え旅 あんはな

映え旅映え旅

あんはな

編集部 イシカワ

編集部

イシカワ