気軽に絶景を! 春爛漫の桜花見ロングライドの魅力とおすすめスポット
こんにちは! トラベルライターの土庄です。冬は自転車旅もお休みになりがちで、しっかりと走れる春のシーズンが待ち遠しいです。まだまだ寒い日々が続きますが、早咲きの桜の開花の知らせを聞くと、いよいよ春へのカウントダウンが始まっているのを感じています。桜が満開を迎える3月〜4月は、各地が絶景の宝庫になるので今回は「桜花見ロングライド」の魅力と、土庄おすすめのサイクリングスポットをご紹介します。
目次
穏やかな天気と走りやすい気温
1年の中で最も気持ちよく自転車に乗れるシーズンは、春から初夏(3月下旬〜5月上旬)。過ごしやすい気候と、色彩あふれる景色がおすすめだからです。まず気温について、本州のほとんどの県では、最高気温10℃後半〜20℃前半で比較的晴れの日が多いです。長距離走っても汗をかきにくく、それでいて寒すぎることもない適温に収まっています。3月であれば少しパリッとした寒さが残り、4月に入るとほんわかとした暖かさに包まれるように、気候の移り変わりを肌で感じられるのもこの季節ならではです。
次々待っている旅先の絶景
そして桜をはじめとする色彩豊かな景色が、行く先々で迎えてくれます。菜の花との共演や、少しずつ濃くなっていく新緑など、冬の寒々しい景色から一変! 絶景と出会える確率も上がります。走れば走るほど気持ちよく、そして次々と心洗われる風景に出会えるので、桜が満開を迎える数週間は、自転車で遠出をするのが本当に楽しい期間です。
自転車は旅ツール! 行き当たりばったり的なおもしろさ
“線として旅を楽しむツール”でもある自転車。素晴らしい景色がふと現れた時、走行中でもすぐに立ち止まることができますし、面白そうな道があれば柔軟にルートを変更することができます。速すぎず遅すぎない走行スピードであること、そして自分の身一つで五感をフルに働かせて自転車を漕ぐため、道中の発見にも富んでいます。こうした行き当たりばったり的なおもしろさも自転車旅の醍醐味と言えるでしょう。
予定の変更のハプニングが印象深い旅に
自由気ままに旅を楽しんでいると、あっという間に時間がなくなり、予定変更を余儀なくされることもありますが、これがいい影響を生み出してくれることも。時間を変えたからこそ見えた景色や予定を変更したからこその出会いなど素晴らしい旅のスパイスになります。
土庄おすすめスポット① 五条川桜並木(愛知県)
おすすめのお花見ロングライドスポットを3つご紹介します。まずは、愛知県で一番有名な桜名所と言っても過言ではない「五条川の桜並木」。清須市(きよすし)の新川(しんかわ)から犬山市へ合流する全長28.2kキロメートルのうち、岩倉市付近を流れる約7.6キロメートルの区間には約1,400本ものソメイヨシノが植えられています。上流・中流・下流でそれぞれ見所があり、景色変化に富んだお花見ロングライドを楽しめるスポットです。
下流域の見所は、水色・ピンク色・黄色と、春の三重奏が広がる「幼川橋(おさなかわはし)」。上流域の見所は、国宝・松江城を築城した堀尾吉晴ゆかりの地「堀尾跡公園」です。中でも一番おすすめの見所は、中流域の「岩倉橋~昭和橋」の区間。両岸から枝垂れるように咲く桜並木、小刻みに蛇行する川、幾重にも架けられている橋が相まって、鏡張りのようなピンクの絶景が広がります。
◆五条川の桜並木
住所:愛知県丹羽郡大口町河北~堀尾跡 五条川(河北グラウンド~堀尾跡公園)
期間:3月下旬〜4月上旬
アクセス:名鉄犬山線岩倉駅から自転車ですぐ
土庄おすすめスポット② 背割堤の桜並木(京都府)
背割堤(せわりてい)とは並走する河川や、河川の合流地点に設けられる堤防のこと。宇治川と木津川を隔てる八幡市の背割堤は、春になると1.4キロメートルの250本の桜並木に彩られます。大きなソメイヨシノが一つの区域に密集しているのが魅力です。また2017年3月には休憩施設「さくらであい館」がオープン。ランドマークとなる高さ約25メートルの展望塔から桜並木を一望することが可能です。
全国の桜名所の中でもサイクリストが多い理由は、全長45キロメートルの桂川サイクリングロード(八幡木津自転車道)の中間地点に位置しているからです。信号がなく平坦基調なサイクリングロードを走り抜けて、お花見も満喫できるほか、近くには国宝・石清水八幡宮もあり、良いとこ取りの自転車旅を楽しめます。復路は京阪本線の最寄駅から輪行(自転車を専用の袋に入れて交通機関で運ぶこと)して帰宅するのもあり。
◆背割堤の桜並木
住所:京都府八幡市八幡在応寺地先
期間:3月下旬〜4月上旬
アクセス:京阪本線・石清水八幡宮駅から自転車ですぐ
土庄おすすめスポット② 海津大崎・奥琵琶湖パークウェイの桜(滋賀県)
琵琶湖の北、日本のさくら名所100選にも選ばれている「海津大崎の桜」。琵琶湖の湖岸4キロメートルが、美しいソメイヨシノに彩られます。華やかなピンクのトンネルを走り抜けられるのは、この時期ならでは。桜のピンクと湖の青の美しいコントラストに目を奪われながらペダルを漕ぐひとときは感動の連続です。
海津大崎の桜並木も素晴らしいですが、イチオシは菅浦集落から始まる「奥琵琶湖パークウェイ」のつづら折の区間。桜並木から見下ろす琵琶湖は風情があり、桜と竹生島のコラボレーションも思わず息を呑む美しさです。険しい坂が続くため、中級者向きですが、走り応えも抜群! 頂上のつづら尾崎展望台を越えると、伊吹山や長浜の町を見渡す爽快なダウンヒルが待っています。
◆海津大崎・奥琵琶湖パークウェイの桜
住所:滋賀県高島市マキノ町海津〜長浜市高月町片山
期間:4月上旬〜中旬
アクセス:JR湖西線・マキノ駅から自転車ですぐ
年度はじめは清々しいお花見自転車旅から
今回は自転車の遠出が楽しくなる春にフォーカスして、ロードバイクでの自転車旅の魅力とおすすめスポットをご紹介しました。桜吹雪を前にすると、なんだか心洗われ、気持ちを改めて新年度を迎えられるはず。ぜひアクティブに動ける季節の始まりに、近場・遠方問わず自転車で外出してみてはいかがでしょうか。