映えパフェに動物クレープ? 名古屋の可愛すぎるカフェ3選

愛知県

2023.12.25

LINEでシェア
はてなでシェア
pocketでシェア
映えパフェに動物クレープ? 名古屋の可愛すぎるカフェ3選

こんにちは、moneです。コメダ珈琲発祥の地として知られる名古屋は、日本屈指のカフェ激戦区。レトロな喫茶店や現代風のおしゃれカフェまで幅広く展開しています。今回は、そんな名古屋でフルーツを贅沢に使用した巨大パフェや可愛い動物クレープなど、胸がときめくカフェを厳選して3つ紹介します。SNS映え間違いなしです。

目次

閉じる

みずみずしいフルーツパフェが魅力「パティスリー ロアジス (Patisserie L'OASIS)」

キュートな動物たちに出合える「クレープドアンヌ」

いたずらパンダがケーキの上に! 「yama coffee」

名古屋で“映え旅”しませんか?

みずみずしいフルーツパフェが魅力「パティスリー ロアジス (Patisserie L'OASIS)」

最寄り駅より徒歩8分ほど、駐車場も6台分完備されています

最寄り駅より徒歩8分ほど、駐車場も6台分完備されています

最初に紹介するのは、フランスの田舎をイメージしたケーキ屋さん。「大人から子供まで楽しんで頂けるお菓子作り」にこだわり、7種類の生クリームをケーキごとに使い分けて、風味の違いを表現しています。

季節ごとにメニューが変わるパフェ。訪れた時は「宮崎マンゴーのパフェ」でした

季節ごとにメニューが変わるパフェ。訪れた時は「宮崎マンゴーのパフェ」でした

米粉を使った生地で作られるカステラロールが一番人気ですが、今回のお目当ては、イートイン限定メニューの大きなパフェ。旬の果物を使用したフルーツパフェは、食べながら思わず笑みがこぼれるほどジューシーで、ぺろりと食べてしまいました。これからは「苺とブラウニーのパフェ」(2,035円)が季節のパフェとしていただけます。デコレーションケーキの種類も豊富なので、誕生日や記念日に注文してみてください。

◆パティスリー ロアジス (Patisserie L'OASIS)
住所:名古屋市西区菊井1-33-9
営業時間:10:00~19:00
電話番号:052-571-1213

公式サイト

キュートな動物たちに出合える「クレープドアンヌ」

アルパカ ルカちゃん880円、ハリネズミ ハリーくん880円

ホワイトを基調とした明るい雰囲気

次に紹介するのは、名古屋駅新幹線口から徒歩4分とアクセス抜群なクレープ・タピオカ専門店。見た目がとっても可愛い“動物クレープ”で有名です。どの動物にするか悩んだ結果、「アルパカ ルカちゃん」と「ハリネズミ ハリーくん」を注文。動物たちが360度表現されていて、立体感がありうれしい一品です。お店には動物のぬいぐるみも置かれているので、一緒に撮影するとさらに映えます。

コルクボードに貼られたメニューも可愛い!

ボードゲームをやりやすいように席数は多め

ヨーロッパ感あふれる上品な雰囲気の店内には、クレープ屋さんのなかではめずらしいイートインスペースがあります。さらに、座って食べられるだけでなく270種類のボードゲームでも遊べるんです! ついつい長居してしまいます。期間限定メニューも豊富なので、季節によって登場する動物たちに会いに行ってみてくださいね。

◆クレープドアンヌ
住所:名古屋市中村区椿町10-4 サン・タウン名駅椿北館 1F
営業時間:12:00~19:00
電話番号:052-526-7377

公式Instagram

いたずらパンダがケーキの上に! 「yama coffee」

地元の常連や県内外からも多くの人が訪れる人気店

グレーのソファは広々としていてのんびり過ごせる

最後に紹介するのは、見た目の可愛さだけでなくそのおいしさにも定評があるカフェ。パンダに出合えるメニューがあることでも有名です。観葉植物が並ぶ店内は、ナチュラルで落ち着いた雰囲気なので気軽に入れます。

パンダコーヒーフロート830円

パンダコーヒーフロート830円

今回注文したのは、アイスコーヒーの上にちょこんとのっている「パンダコーヒーフロート」。こちらを見ているようで、食べるのがもったいなくなります。溶ける前に写真をパシャリ。周りに自慢したくなるほど素敵な写真が撮れました。この店の珈琲は全て自家焙煎なのも大きな魅力。全18種類用意されているので、珈琲好きの方は飲み比べもおすすめです。

いたずらパンダのチーズケーキ

パンダコーヒーゼリー730円

ドリングだけでなく、スイーツにもパンダがたくさん! ぐでっとしたフォルムがたまりません。お皿の上には小さな足跡も。パンダがチーズケーキに登っている姿が想像できる一品です。フォークを持って撮影すると、いたずらパンダを捕まえたような遊び心ある写真が撮れちゃいます。評判が良く限定から定番メニューになった「パンダコーヒーゼリー」は、顔にバニラアイス、体に珈琲ゼリーとミルク珈琲ゼリーを使いパンダの愛らしさを表現しています。苦味と甘みのバランスが良いので、苦さに抵抗がある方でもおいしく食べられますよ。

◆yama coffee
住所:名古屋市中区松原2-22-31セザール松原101
営業時間:火~木曜日9:00~18:00、金~日曜日9:00~17:00
電話番号:052-265-7351

公式サイト

名古屋で“映え旅”しませんか?

名古屋周辺の可愛すぎるカフェを3つ紹介しました。自分が感じる“可愛い”を写真に残すことは、旅の満足度にもつながります。東京から新幹線で約1時間半とアクセスしやすい名古屋は、日帰り旅にもぴったり。ぜひ、心ときめくカフェタイムを体験してみてください。

Related Tag

#映え旅 #カフェ巡り #インスタ映え #名古屋 #愛知県 #旅色アンバサダー

Author

映え旅 mone

Ambassador

映え旅映え旅

mone

12歳までドイツ、デュッセルドルフのインターナショナルスクールで育ち、56ヵ国ほどの国から来る学生たちと共に過ごしてきた帰国子女。海外旅行が大好きで、学生時代にはオーストラリア、イギリス、ケンブリッジ大学での短期留学経験も。現在は東京を拠点に、月に数回の頻度で旅行に出かけている。

Articles

映え旅 mone

空と海の絶景!「龍宮城スパ・ホテル三日月 富士見亭」で楽しむ“映え”と癒しの旅

映え旅 mone

目の前に広がる青いビーチと植物に包まれた館内に癒されるホテル「ザ・ムーンビーチ ミュージアムリゾート」@沖縄

映え旅 mone

おしゃれなウッド調のホテルにクラシックカー。映え満載の名古屋旅

New articles

- 新着記事 -

酒と桜と女が一人、老舗酒蔵から穴場酒場まで京都酒どころ伏見を巡るほろ酔いおさんぽ旅
  • NEW

京都府

2025.03.17

酒と桜と女が一人、老舗酒蔵から穴場酒場まで京都酒どころ伏見を巡るほろ酔いおさんぽ旅

京都おさんぽ旅 ちあき

ちあき

京都おさんぽ旅

【宮崎県】歴史と文化が息づく美しい港町・油津(あぶらつ)を歩く
  • NEW

宮崎県

2025.03.16

【宮崎県】歴史と文化が息づく美しい港町・油津(あぶらつ)を歩く

ゆるり文化旅 じゅん

じゅん

ゆるり文化旅

【奈良 大和高田】まもなく見頃な千本桜…だけじゃない、奈良在住ライターおすすめの歴史ロマンへ誘う日帰り旅
  • NEW

奈良県

2025.03.12

【奈良 大和高田】まもなく見頃な千本桜…だけじゃない、奈良在住ライターおすすめの歴史ロマンへ誘う日帰り旅

奈良まほろば旅 神奈月みやび

神奈月みやび

奈良まほろば旅

【業界初のコンセプトサウナが開業!】小江戸・川越で相撲道からサ道へ~スー女が「サウナ横綱」に行ってきた
  • NEW

埼玉県

2025.03.11

【業界初のコンセプトサウナが開業!】小江戸・川越で相撲道からサ道へ~スー女が「サウナ横綱」に行ってきた

旅色LIKES メンバー

メンバー

旅色LIKES

【期間限定】憂き世を忘れて宵い酔い良い〜「べらぼう江戸たいとう大河ドラマ館」とゆかりの地を訪ねて〜

東京都

2025.03.08

【期間限定】憂き世を忘れて宵い酔い良い〜「べらぼう江戸たいとう大河ドラマ館」とゆかりの地を訪ねて〜

旅色LIKES メンバー

メンバー

旅色LIKES

【祝・ユネスコ無形文化遺産】銘酒を生み出す新進気鋭の杜氏がいる浜松市の老舗蔵元へ

静岡県

2025.03.07

【祝・ユネスコ無形文化遺産】銘酒を生み出す新進気鋭の杜氏がいる浜松市の老舗蔵元へ

大人の社会科見学旅 さっか

さっか

大人の社会科見学旅

More

Authors

自分だけの旅のテーマや、専門的な知識をもとに、新しい旅スタイルを提案します。

京都おさんぽ旅 ちあき

京都おさんぽ旅京都おさんぽ旅

ちあき

ゆるり文化旅 じゅん

ゆるり文化旅ゆるり文化旅

じゅん

奈良まほろば旅 神奈月みやび

奈良まほろば旅奈良まほろば旅

神奈月みやび

旅色LIKES メンバー

旅色LIKES旅色LIKES

メンバー

大人の社会科見学旅 さっか

大人の社会科見学旅大人の社会科見学旅

さっか

ママのごきげんみちくさ旅 ひろみ

ママのごきげんみちくさ旅ママのごきげんみちくさ旅

ひろみ

ワーケーション旅 &ヨシカ

ワーケーション旅ワーケーション旅

&ヨシカ

歴史旅 長月あき

歴史旅歴史旅

長月あき