宮本茉由さんが山梨県甲府市でパワーチャージ!『月刊旅色2024年9月号』

山梨県

2024.08.26

LINEでシェア
はてなでシェア
pocketでシェア
宮本茉由さんが山梨県甲府市でパワーチャージ!『月刊旅色2024年9月号』

今月の『月刊旅色』は、山梨県甲府市を特集。巻頭企画では、かつて水晶の産地だった甲府市を1泊2日で巡るパワーチャージの旅を、宮本茉由さんがナビゲート。そのほか、甲府ツウの旅色スタッフがおすすめのお店をピックアップした企画「ワタシ的三ツ星ごはん」、約1万件以上の旅程プランを作成してきた旅色コンシェルジュがこの秋に行きたい甲府の歴史スポットを紹介する企画など、甲府を大特集しています。

目次

閉じる

きらきら輝く 甲府市は旅の宝石箱

ワタシ的三ツ星ごはん ―山梨県甲府市 編―

歴史の秋に行きたい 旅のプロが推す 甲府のテッパン

詳しくは『月刊旅色2024年9月号』へ

きらきら輝く 甲府市は旅の宝石箱

月刊旅色2024年9月号

東京から電車で約1時間半とアクセスのよい山梨県甲府市。金峰山や御岳昇仙峡など豊かな自然に恵まれ、名将・武田信玄ゆかりの神社をはじめ歴史深い名所や、おいしいグルメも揃っています。甲府市を巡った宮本茉由さんは、今年だけでも山梨に7~8回は訪れているそうで、「歩いているだけで、癒される街」という印象があるそう。さらに、信玄公ゆかりの武田神社では、お母様からある任務を託されたそう。その内容とは……?

ほか、いつもの旅スタイルや旅行時の必需品についてもお話を伺いました。さらに、宮本さんと一緒に甲府市を旅しているような旅色ムービーも公開中です。

ワタシ的三ツ星ごはん ―山梨県甲府市 編―

月刊旅色2024年9月号

全国のおいしいものを訪ね歩く食いしん坊の「旅色」スタッフのなかでも、関東・甲信越担当が、甲府市のおすすめグルメをピックアップ! 24種類のグラスワインと地元食材を味わえる「てっぱん秀S」や、甲州味噌を使用したスープと山梨県北杜市産小麦粉で作る手打ち麺でどこか懐かしさを感じる「ほうとう金峰」、甲州ワインで仕込んだ甲府ならではのカラスミが話題を集める「福寿司 本店 福よ来い」など外せない名店から、地元の人に愛されるかわいいお店までご紹介します。

歴史の秋に行きたい 旅のプロが推す 甲府のテッパン

月刊旅色2024年9月号

旅のプロである旅色コンシェルジュが、この秋に行きたい歴史情緒のあるスポットをご紹介します。明治・大正・昭和初期の甲府城下町を再現したスポットや、レトロな水車が目印の本格流しそうめんが堪能できる食事処などのハズレなしの“甲府のテッパン”と、そこを含むオリジナル旅プランを教えてくれました。

詳しくは『月刊旅色2024年9月号』へ

月刊旅色2024年9月号
『月刊旅色2024年9月号』はこちらから

Related Tag

#山梨県 #月刊旅色 #旅色FOCAL #甲府市 #宮本茉由

Author

編集部 ホソブチ

編集部

ホソブチ

『月刊旅色』副編集長。写真家・浅田政志さんの連載「宿旅」を担当して痛感したのは、全国各地にいい宿がたくさんあるということ。趣味は「温泉石鹸」集め。名物・お土産探しが大好きですが、下戸なので銘酒やお酒との相性はちんぷんかんぷんです。

Articles

編集部 ホソブチ

関東近郊の穴場のドライブ先・茨城県神栖(かみす)市の“異世界”なスポットとお土産

編集部 ホソブチ

松本穂香さんが“ピーマンソフト”に挑戦! 『月刊旅色2025年3月号』

編集部 ホソブチ

和歌山県広川町のお土産6選+α! ツウなまちのツウなもの

New articles

- 新着記事 -

関東近郊の穴場のドライブ先・茨城県神栖(かみす)市の“異世界”なスポットとお土産
  • NEW

茨城県

2025.03.24

関東近郊の穴場のドライブ先・茨城県神栖(かみす)市の“異世界”なスポットとお土産

編集部 ホソブチ

ホソブチ

編集部

【京都】大人もこどもも楽しめる! 春休みは京都鉄道博物館へ
  • NEW

京都府

2025.03.24

【京都】大人もこどもも楽しめる! 春休みは京都鉄道博物館へ

鉄道旅 なお

なお

鉄道旅

【長野】2025年のラッキーフードは発酵食品! “貧乏神神社”が福を呼ぶ「丸井伊藤商店」で味噌作り&開運体験
  • NEW

長野県

2025.03.19

【長野】2025年のラッキーフードは発酵食品! “貧乏神神社”が福を呼ぶ「丸井伊藤商店」で味噌作り&開運体験

甲信&ドライブ旅 みっちゃん

みっちゃん

甲信&ドライブ旅

万博までもう少しの大阪がアツい! 粉モンだけじゃない大阪グルメin難波
  • NEW

大阪府

2025.03.18

万博までもう少しの大阪がアツい! 粉モンだけじゃない大阪グルメin難波

グルメ旅 ヒロミ

ヒロミ

グルメ旅

酒と桜と女が一人、老舗酒蔵から穴場酒場まで京都酒どころ伏見を巡るほろ酔いおさんぽ旅

京都府

2025.03.17

酒と桜と女が一人、老舗酒蔵から穴場酒場まで京都酒どころ伏見を巡るほろ酔いおさんぽ旅

京都おさんぽ旅 ちあき

ちあき

京都おさんぽ旅

【宮崎県】歴史と文化が息づく美しい港町・油津(あぶらつ)を歩く

宮崎県

2025.03.16

【宮崎県】歴史と文化が息づく美しい港町・油津(あぶらつ)を歩く

ゆるり文化旅 じゅん

じゅん

ゆるり文化旅

More

Authors

自分だけの旅のテーマや、専門的な知識をもとに、新しい旅スタイルを提案します。

編集部 ホソブチ

編集部

ホソブチ

鉄道旅 なお

鉄道旅鉄道旅

なお

甲信&ドライブ旅 みっちゃん

甲信&ドライブ旅甲信&ドライブ旅

みっちゃん

グルメ旅 ヒロミ

グルメ旅グルメ旅

ヒロミ

京都おさんぽ旅 ちあき

京都おさんぽ旅京都おさんぽ旅

ちあき

ゆるり文化旅 じゅん

ゆるり文化旅ゆるり文化旅

じゅん

奈良まほろば旅 神奈月みやび

奈良まほろば旅奈良まほろば旅

神奈月みやび

旅色LIKES メンバー

旅色LIKES旅色LIKES

メンバー