千葉の東に教えたくなる旅先あり。桜井日奈子さんが東金市を巡る『月刊旅色2024年10月号』

全国

2024.09.25

LINEでシェア
はてなでシェア
pocketでシェア
千葉の東に教えたくなる旅先あり。桜井日奈子さんが東金市を巡る『月刊旅色2024年10月号』

今月の『月刊旅色』は千葉県東金市(とうがねし)を特集。徳川家康が鷹狩りで訪れ、「植木のまち」としても栄えた東金市を桜井日奈子さんが1泊2日で巡る巻頭企画や、東金市の特産品である果物を特集したページなど、さまざまな角度から魅力を取り上げています。ほかにも、とっておきレストランのシーン別活用術を提案する企画も。そんな旅心をくすぐるコンテンツの中身をチラッとだけお伝えしますので、詳しい中身はぜひ本誌でお楽しみください。

目次

閉じる

千葉の東に教えたくなる旅先あり。東金というベストプレイス

果物好き、注目! メイドイン東金フルーツ

とっておきレストラン シーン別活用術 in WARAYAKI funsista

詳しくは『月刊旅色2024年10月号』で

千葉の東に教えたくなる旅先あり。東金というベストプレイス

都心から車や電車でわずか1時間ほどのロケーションにある東金市。少し足を延ばすだけで自然も歴史もフルーツも満喫できる、そんな絶好の旅先を桜井日奈子さんと巡りました。徳川家康のために造られたといわれる「八鶴湖(はっかくこ)」や、樹齢400年以上の大杉が並ぶ「日吉神社」、千葉県の「眺望100選」にも選ばれている「山王台公園」、「たぶん…世界一小さいチョコレート工場」など、東金市には魅力的なスポットがたくさん。フルーツ好きの桜井さんのテンションが特に上がっていたのは、約100本、20品種のブドウを栽培する「東金ぶどう郷・(忠)鈴木ぶどう園」と、「千葉県立農業大学校」の学生が運営する農園でのブルーベリー狩り体験。農家さんに勧められてブドウの試食をした桜井さんは、「おいしくて、ブドウに伸びる手が止まらない! 出身地である岡山のブドウが一番だと思っていたけど、東金のブドウも負けないくらいおいしい……」と、少し悔しそう(笑)。ブルーベリー狩り体験のあとも、「フルーツ狩りはその場所に行かないと体験できないことだから、旅の行程にフルーツ狩りを入れるのっていいですね」と、旅先での体験の良さを語ってくれました。

桜井さんが東金市のフルーツに魅了される姿や、自然を感じて癒されながら旅をする様子を収めた旅ムービーもご覧ください。

果物好き、注目! メイドイン東金フルーツ

東金市は温暖多湿な海洋性気候で、人にとっては暮らしやすく、農作物はよく育つ、恵まれた地域です。特にフルーツは多くの種類が栽培されていて、なかでも、イチゴ、ブドウ、メロン、プラムは市を代表する特産品。そんな「東金フルーツ」を詳しく紹介しています。

とっておきレストラン シーン別活用術 in WARAYAKI funsista

女子会で行くならワイワイ楽しめるお店、記念日デートなら落ち着いた雰囲気のお店へ……と、シーンによってお店を選ぶ基準は変わります。東京都・五反田にある「WARAYAKI funsista(ワラヤキ ファンジスタ)」なら、どちらの場面でも満足のできる時間が過ごせる! というから、旅色アンバサダーの篠原菜月さんと実際に訪れて、とっておきの食体験を堪能してきました。

詳しくは『月刊旅色2024年10月号』で

『月刊旅色2024年10月号』はこちらから

Related Tag

#千葉県 #桜井日奈子 #東金市 #月刊旅色

Author

編集部 イシカワ

編集部

イシカワ

“お酒とおつまみを楽しむ飲み旅から、その町を知る”をテーマにしたYouTube番組「飲み旅-NOMITABI-チャンネル」でプロデューサーを務めています。ほかには「月刊旅色」、鈴木ちなみさんや古賀麻里沙さんといった注目の方々が就任している「旅色アンバサダー」、地域の魅力にフォーカスした「FOCAL(フォーカル)」などを担当。いろんな町を飛びまわっています。水色とご当地サイダーが好き。特技はサプライズです。

Articles

編集部 イシカワ

戸田菜穂さんが“花のまち”で彩りを楽しむ旅「旅色FOCAL」北海道恵庭市特集を公開

編集部 イシカワ

「人生で絶対に見た方がいい絶景」と常盤貴子さんが語る北海道・釧路町の旅『月刊旅色2024年8月号』

編集部 イシカワ

鈴木杏樹さんが神戸をよくばりに楽しむ旅へ『月刊旅色2024年6月号』

New articles

- 新着記事 -

【長野】2025年のラッキーフードは発酵食品! “貧乏神神社”が福を呼ぶ「丸井伊藤商店」で味噌作り&開運体験
  • NEW

長野県

2025.03.19

【長野】2025年のラッキーフードは発酵食品! “貧乏神神社”が福を呼ぶ「丸井伊藤商店」で味噌作り&開運体験

甲信&ドライブ旅 みっちゃん

みっちゃん

甲信&ドライブ旅

万博までもう少しの大阪がアツい! 粉モンだけじゃない大阪グルメin難波
  • NEW

大阪府

2025.03.18

万博までもう少しの大阪がアツい! 粉モンだけじゃない大阪グルメin難波

グルメ旅 ヒロミ

ヒロミ

グルメ旅

酒と桜と女が一人、老舗酒蔵から穴場酒場まで京都酒どころ伏見を巡るほろ酔いおさんぽ旅
  • NEW

京都府

2025.03.17

酒と桜と女が一人、老舗酒蔵から穴場酒場まで京都酒どころ伏見を巡るほろ酔いおさんぽ旅

京都おさんぽ旅 ちあき

ちあき

京都おさんぽ旅

【宮崎県】歴史と文化が息づく美しい港町・油津(あぶらつ)を歩く
  • NEW

宮崎県

2025.03.16

【宮崎県】歴史と文化が息づく美しい港町・油津(あぶらつ)を歩く

ゆるり文化旅 じゅん

じゅん

ゆるり文化旅

【奈良 大和高田】まもなく見頃な千本桜…だけじゃない、奈良在住ライターおすすめの歴史ロマンへ誘う日帰り旅

奈良県

2025.03.12

【奈良 大和高田】まもなく見頃な千本桜…だけじゃない、奈良在住ライターおすすめの歴史ロマンへ誘う日帰り旅

奈良まほろば旅 神奈月みやび

神奈月みやび

奈良まほろば旅

【業界初のコンセプトサウナが開業!】小江戸・川越で相撲道からサ道へ~スー女が「サウナ横綱」に行ってきた

埼玉県

2025.03.11

【業界初のコンセプトサウナが開業!】小江戸・川越で相撲道からサ道へ~スー女が「サウナ横綱」に行ってきた

旅色LIKES メンバー

メンバー

旅色LIKES

More

Authors

自分だけの旅のテーマや、専門的な知識をもとに、新しい旅スタイルを提案します。

甲信&ドライブ旅 みっちゃん

甲信&ドライブ旅甲信&ドライブ旅

みっちゃん

グルメ旅 ヒロミ

グルメ旅グルメ旅

ヒロミ

京都おさんぽ旅 ちあき

京都おさんぽ旅京都おさんぽ旅

ちあき

ゆるり文化旅 じゅん

ゆるり文化旅ゆるり文化旅

じゅん

奈良まほろば旅 神奈月みやび

奈良まほろば旅奈良まほろば旅

神奈月みやび

旅色LIKES メンバー

旅色LIKES旅色LIKES

メンバー

大人の社会科見学旅 さっか

大人の社会科見学旅大人の社会科見学旅

さっか

ママのごきげんみちくさ旅 ひろみ

ママのごきげんみちくさ旅ママのごきげんみちくさ旅

ひろみ