前田敦子さんが北海道ほろ酔い旅へ! 東海オンエアゆめまるさんの酒連載は虫眼鏡さんも登場【飲み旅本。vol.7公開】

全国

2020.09.18

LINEでシェア
はてなでシェア
pocketでシェア
前田敦子さんが北海道ほろ酔い旅へ! 東海オンエアゆめまるさんの酒連載は虫眼鏡さんも登場【飲み旅本。vol.7公開】

9月17日(木)に、お酒とおつまみを楽しむ旅を提案する電子雑誌「飲み旅本。Powered by 旅色」の第7号目が公開しました。表紙・巻頭インタビューには女優の前田敦子さんが登場。「私だけの豪華な飲み時間」をテーマに、北海道ほろ酔い旅ほか、男前女子にぴったりなベランピング飲み、人気YouTuberグループ・東海オンエアゆめまるさんの酒連載など、多彩な飲み旅を紹介しています。

目次

閉じる

■\本日、酒のつまみは絶景です!/前田敦子さんが北海道ほろ酔い旅へ

■スペシャルムービーも公開中

■酒のためならどこへでも! 東海オンエア・ゆめまるの「のんべえ日記。」第3話-1泊2日の三重よっぱらい旅-

■ご当地カクテルで旅気分! 男前女子におすすめなベランピング飲み

思わず飲みたくなる、新鮮な飲み旅情報がまだまだたくさん

「飲み旅本。vol.7」ぜひご覧ください

■\本日、酒のつまみは絶景です!/前田敦子さんが北海道ほろ酔い旅へ

■\本日、酒のつまみは絶景です!/前田敦子さんが北海道ほろ酔い旅へ

「北海道の名物グルメって私の食の好みにドンピシャなんです!」と嬉しそうに語るのは、表紙・巻頭に登場してくれた女優の前田敦子さん。ショートカットにして初めての撮影がこの「飲み旅本。」だったという前田さんが、キラキラとした笑顔で積丹、余市、小樽の3つの町へ。町ごとに違う景色を満喫しつつ、それぞれの特徴を活かした料理やお酒を味わって、北海道の飲み旅にどんどん魅了されていきます。

インタビューでは、北海道ほろ酔い旅をしてみての感想や最近の旅先でのエピソードなど、さまざまなお話を聞かせてもらいました。

■スペシャルムービーも公開中

前田敦子さんが北海道ならではの風景と“男前女子”にぴったりな飲みスポットを巡る、ほろ酔いショートムービーも公開しています。

■酒のためならどこへでも! 東海オンエア・ゆめまるの「のんべえ日記。」第3話-1泊2日の三重よっぱらい旅-

■酒のためならどこへでも! 東海オンエア・ゆめまるの「のんべえ日記。」第3話-1泊2日の三重よっぱらい旅-

YouTubeチャンネルの登録者数が550万人を突破した人気動画クリエイターグループ「東海オンエア」のメンバーであり、無類の酒好きとして知られるゆめまるさんの酒連載。第3話では以前から大好きな町だと語る三重県・伊勢と、少し足を延ばした松阪を訪れます。よりたっぷりと飲み旅を満喫すべく、今回はなんとメンバーの虫眼鏡さんも登場! ご当地居酒屋飲みや酒屋での角打ち、松阪牛の回転焼肉、そしてエスカルゴ牧場訪問といった、酒好きにはたまらない三重飲み旅に出かけました。酔っぱらったお二人の姿は動画でも公開中です。

■ご当地カクテルで旅気分! 男前女子におすすめなベランピング飲み

■ご当地カクテルで旅気分! 男前女子におすすめなベランピング飲み

遠出をしなくても手軽に家のベランダでキャンプが楽しめる“ベランピング”。旅色アンバサダーとして活動をするリンさんとmoneさんが、北海道弟子屈町、宮城県仙台市、新潟県柏崎市、神奈川県茅ケ崎市の各地域で作られたご当地カクテルを片手に、おうちで旅気分を味わいます。お酒と相性抜群の「缶つま」、そして一流シェフが監修したという「Chef缶」も必見。

思わず飲みたくなる、新鮮な飲み旅情報がまだまだたくさん

ほかにも、“ビールおねえさん”こと古賀麻里沙さん、野外料理研究家・ベアーズ島田キャンプさん、そして鉄道タレントの木村裕子さんといった旅の達人たちが、自分にとっての最高の飲み時間について語るページや、宿でもお酒を堪能できる北海道〜ニセコ・小樽エリア〜のほろ酔い宿の紹介も。「クラフトスピリッツ」に注目をしたページでは、基本の4大スピリッツの解説から地域の特徴を活かした味わいを楽しめる“和製クラフトスピリッツ”まで、スピリッツについて幅広く学ぶことが出来ます。モデルで人気料理家の和田明日香さんが作る、クラフトスピリッツに合わせたい「缶つま」アレンジおつまみレシピも紹介します。

「飲み旅本。vol.7」ぜひご覧ください

「飲み旅本。vol.7」ぜひご覧ください

「飲み旅本。vol.7」を読んで、自分にとっての特別な飲み時間を見つけてみてくださいね。

「飲み旅本。Vol.7」はコチラ

Related Tag

#北海道 #前田敦子 #飲み旅 #旅 #旅行

Author

編集部 イシカワ

編集部

イシカワ

“お酒とおつまみを楽しむ飲み旅から、その町を知る”をテーマにしたYouTube番組「飲み旅-NOMITABI-チャンネル」でプロデューサーを務めています。ほかには「月刊旅色」、鈴木ちなみさんや古賀麻里沙さんといった注目の方々が就任している「旅色アンバサダー」、地域の魅力にフォーカスした「FOCAL(フォーカル)」などを担当。いろんな町を飛びまわっています。水色とご当地サイダーが好き。特技はサプライズです。

Articles

編集部 イシカワ

松井愛莉さんがニューコンパクトシティ・福島県大熊町へ『月刊旅色2025年4月号』

編集部 イシカワ

戸田菜穂さんが“花のまち”で彩りを楽しむ旅「旅色FOCAL」北海道恵庭市特集を公開

編集部 イシカワ

千葉の東に教えたくなる旅先あり。桜井日奈子さんが東金市を巡る『月刊旅色2024年10月号』

New articles

- 新着記事 -

沖縄に女子旅行く人必見! 「BLUE STEAK WONDER CHATAN」で北谷エリアを満喫する
  • NEW

沖縄県

2025.04.19

沖縄に女子旅行く人必見! 「BLUE STEAK WONDER CHATAN」で北谷エリアを満喫する

tabiiro 旅色編集部

旅色編集部

tabiiro

ゼロ磁場の魔法で心を癒す!? 長野のパワースポット・分杭峠で究極のリフレッシュ旅[2025年4月更新]
  • NEW

長野県

2025.04.18

ゼロ磁場の魔法で心を癒す!? 長野のパワースポット・分杭峠で究極のリフレッシュ旅[2025年4月更新]

甲信&ドライブ旅 みっちゃん

みっちゃん

甲信&ドライブ旅

テイクアウトグルメを持って、春爛漫の万博記念公園でピクニックしよう!
  • NEW

大阪府

2025.04.18

テイクアウトグルメを持って、春爛漫の万博記念公園でピクニックしよう!

グルメ旅 ヒロミ

ヒロミ

グルメ旅

春の東寺は桜色。弘法さんで市を楽しみながらそぞろ歩き
  • NEW

京都府

2025.04.16

春の東寺は桜色。弘法さんで市を楽しみながらそぞろ歩き

京都おさんぽ旅 ちあき

ちあき

京都おさんぽ旅

開村60周年を迎えた「博物館明治村」がレトロ建築の宝庫! 120%楽しむ周り方を解説
  • NEW

愛知県

2025.04.15

開村60周年を迎えた「博物館明治村」がレトロ建築の宝庫! 120%楽しむ周り方を解説

大人の社会科見学旅 さっか

さっか

大人の社会科見学旅

【奈良】乙巳の年に、古代最大のクーデター「大化の改新(乙巳の変)」ゆかりの地を巡る
  • NEW

奈良県

2025.04.14

【奈良】乙巳の年に、古代最大のクーデター「大化の改新(乙巳の変)」ゆかりの地を巡る

奈良まほろば旅 神奈月みやび

神奈月みやび

奈良まほろば旅

More

Authors

自分だけの旅のテーマや、専門的な知識をもとに、新しい旅スタイルを提案します。

tabiiro 旅色編集部

tabiiro

旅色編集部

甲信&ドライブ旅 みっちゃん

甲信&ドライブ旅甲信&ドライブ旅

みっちゃん

グルメ旅 ヒロミ

グルメ旅グルメ旅

ヒロミ

京都おさんぽ旅 ちあき

京都おさんぽ旅京都おさんぽ旅

ちあき

大人の社会科見学旅 さっか

大人の社会科見学旅大人の社会科見学旅

さっか

奈良まほろば旅 神奈月みやび

奈良まほろば旅奈良まほろば旅

神奈月みやび

旅色LIKES メンバー

旅色LIKES旅色LIKES

メンバー

千葉旅 マユ

千葉旅千葉旅

マユ