愛媛県
2025.02.27
【倉方俊輔の建築旅】愛媛県松山市で建築家・木子七郎の想いをたどる旅
北海道
2024.12.26
【倉方俊輔の建築旅】素材を生かして新たな建築を生み出す。北海道・札幌の雄大な自然と建築の旅へ
京都府
2024.10.04
【倉方俊輔の建築旅】今年で3回目! 特別公開も楽しめる「京都モダン建築祭」で見るべき建築を紹介
山形県
2024.09.09
秋旅におすすめ! お酒とレトロ建築から山形を知る社会科見学
山梨県
2024.08.30
【倉方俊輔の建築旅】甲府駅前に広がる名建築を散策する
兵庫県
2024.06.11
【倉方俊輔の建築旅】神戸・北野エリアに集う7つの宗教建築を巡る
東京都
2024.04.22
【倉方俊輔の建築旅】今年初開催! 公開建築やオリジナルツアーなど、「東京建築祭」の見どころをご紹介
滋賀県
2024.04.19
GWは注目のまち・近江八幡で特別公開の建築めぐりへ。ヴォーリズ建築ガイド〔2024年4月更新〕
愛知県
2024.04.02
【愛知】家康生誕の地・岡崎市で近代建築を巡る旅
岩手県
2024.03.14
【倉方俊輔の建築旅】岩手県盛岡市で伝統とモダンが入り混じる建築を訪ねる旅へ
北海道
2024.01.25
【倉方俊輔の建築旅】西洋の玄関口・函館で多文化に触れる旅
東京都
2024.01.13
アデュー。老舗「山の上ホテル」へ別れを告げに、御茶ノ水駅界隈を歩く【東京】
岡山県
2023.11.30
【倉方俊輔の建築旅】モダニズムの“遊び心”が詰まった岡山市の建築を巡る旅
兵庫県
2023.09.29
【倉方俊輔の建築旅】まちに息づく“神戸らしさ”を感じる「神戸モダン建築祭」が11月より開催!
大阪府
2023.09.29
淀屋橋・北浜エリアでランチも買い物もお仕事も! RICOH GRⅢを片手に名建築で楽しむ日常
山口県
2023.07.27
【倉方俊輔の建築旅】山口県宇部市で建築家・村野藤吾の個性を訪ねる旅
大阪府
2023.07.21
建築史家・倉方俊輔先生に教わる建築旅で新たな大阪を知った日
大阪府
2023.05.18
【倉方俊輔の建築旅】大阪で受け継がれる建物を「食」を通して巡る旅
岩手県
2023.04.27
【倉方俊輔の建築旅】「2023年に行くべき52カ所」に選出された盛岡市を巡る
福井県
2023.02.23
【倉方俊輔の建築旅】繊細さとダイナミックな造りに触れる福井県勝山市の旅
栃木県
2022.12.22
【倉方俊輔の建築旅】日常を離れ栃木県・那須で感覚を研ぎ澄ます
静岡県
2022.08.28
【倉方俊輔の建築旅】静岡県御殿場市で自然と建築が融合する創造の旅へ
大阪府
2020.09.25
建築史家・倉方さんとひも解く大阪。豊かな装飾が待つ船場へ
大阪府
2020.08.28
建築史家・倉方さんとひも解く大阪。西洋建築の物語に触れる中之島へ