この記事で紹介している商品一覧
※送料は地域によって異なる場合があります。詳しくは各商品ページでご確認ください。
商品 | 価格 | おすすめポイント | エリア | 送料 | 配送方法 | 日時指定 | 支払い方法 | サービス | 内容量 | 保存期間 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
ミニ醤油(うすくち)100ml 谷川醸造 | 324円(税込) | 煮物との相性が抜群の、サクラ醤油の薄口醤油 | 石川県 | 税込10,800円以上の購入で送料無料※詳細はHPへ | ー | 可 | 代金引換 / 郵便振替 / 銀行振込 / カード決済 | ー | 100ml | ー |
![]() |
うすくち醤油 カネイワ醤油本店 | 1,620円(税込) | 素材の色や持ち味を活かす日本料理には欠かせない醤油でプロも使用 | 和歌山県 | 商品点数、エリアによって異なる※詳細はホームページ参照 | ー | 可 | 代金引換 / 郵便振替 / 銀行振込 / コンビニ払い / カード決済 | ー | 900ml | ー |
![]() |
上うすくち~上級うすくち醤油~1000ml 橋本醤油株式会社 | 580円(税込) | 煮炊きなどの和食の味付けに最適な定番商品 | 熊本県 | 5,400円以上の購入で送料無料 | 常温 | 可 | 代金引換 / 郵便振替 / 銀行振込 / コンビニ払い / カード決済 | ー | 1,000ml | 製造から1年半(常温) |
![]() |
ミニ醤油(あまくち)100ml 谷川醸造 | 324円(税込) | 甘み強めで、卵かけごはんにもおすすめ | 石川県 | 税込10,800円以上の購入で送料無料※詳細はHPへ | ー | 可 | 代金引換 / 郵便振替 / 銀行振込 / カード決済 | ー | 100ml | ー |
![]() |
岩尾醤油醸造元 ジガミ岩桜醤油(櫻) 1リットル 岩尾醤油味噌醸造元 | 923円(税込) | 100年物の杉桶で2年寝かせており、手間暇かけてつくり上げた天然醸造醤油 | 福井県 | 690円~1,400円※ホームページ参照 | ー | 可 | 郵便振替 / カード決済 | ー | 1リットル | ー |
![]() |
肥後しょうゆ 金印 ~上級濃口醤油~1000ml 橋本醤油株式会社 | 580円(税込) | 穏やかな風味が特徴の濃口醤油 | 熊本県 | 5,400円以上の購入で送料無料 | 常温 | 可 | 代金引換 / 郵便振替 / 銀行振込 / コンビニ払い / カード決済 | ー | 1,000ml | 製造より1年半(常温) |
![]() |
亀甲萬本店 御用蔵 亀甲萬本店 | 1,944円(税込) | 原料や発酵による仕上がりのブレを調整する工程を行わない仕上がりそのままの味 | 東京都 | 5,280円以上の購入で送料無料※詳しくはオンラインストア内「お買い物ガイド」参照 | ー | 可 | 代金引換 / 郵便振替 / コンビニ払い / カード決済 | のし可 | 300mlびん×1本 | 24ヶ月。 ※賞味期限とは、開栓前のおいしく召しあがれる期限のことです。 |
![]() |
サクラ醤油・こいくち(鶴)500ml 谷川醸造 | 453円(税込) | 魚が美味しい石川県輪島で愛されている刺身醤油 | 石川県 | 税込10,800円以上の購入で送料無料※詳細はHPへ | ー | 可 | 代金引換 / 郵便振替 / 銀行振込 / カード決済 | ー | 500ml | ー |
![]() |
岩尾醤油醸造元 さしみ(sasimi) 200ml 3本セット 岩尾醤油味噌醸造元 | 1,739円(税込) | 通常の醤油(17%)より14.5%程度と塩分量少なめ | 福井県 | 690円~1,400円※ホームページ参照 | ー | 可 | 郵便振替 / カード決済 | ー | 200ml 3本セット | ー |
![]() |
嵯峨野匠庵 刺身醤油 150ml 京都・嵯峨野匠庵オンラインショップ | 442円(税込) | 京都の老舗醸造所「正金醤油」の醤油 | 京都府 | 詳しくはホームページ参照 | ー | 可 | 代金引換 / コンビニ払い / カード決済 | ー | ー | ー |
![]() |
あまくち刺身醤油 ~翁(おきな)~1000ml 橋本醤油株式会社 | 869円(税込) | しっかりした甘みがあるのに後口がいいのが特徴 | 熊本県 | 5,400円以上の購入で送料無料 | 常温 | 可 | 代金引換 / 郵便振替 / 銀行振込 / コンビニ払い / カード決済 | ー | 1,000ml | 製造から1年半(常温) |
![]() |
国産黒大豆しょうゆ本醸造 ヤマサン醤油株式会社 | 349円(税込)〜 | 品質の良い丹波黒豆の漆黒色と香りを楽しめる醤油 | 香川県 | 詳しくはホームページ参照 | 常温 | 可 | 代金引換 / 郵便振替 / 銀行振込 / コンビニ払い / カード決済 | ー | 瓶150ml、瓶300ml、瓶900ml、パック100ml、パック300ml、パック1,000ml | ー |
![]() |
古式しょうゆ<本桶蔵仕込み> カネイワ醤油本店 | 2,225円(税込) | シンプルな原材料、昔ながらの製法で醸す「こいくち醤油」 | 和歌山県 | 商品点数、エリアによって異なる※詳細はホームページ参照 | ー | 可 | 代金引換 / 郵便振替 / 銀行振込 / コンビニ払い / カード決済 | ー | 720ml | ー |
![]() |
能登のお醬油・145ml 谷川醸造 | 594円(税込) | 石川県珠洲産の小麦・大豆・塩というシンプルな原材料 | 石川県 | 税込10,800円以上の購入で送料無料※詳細はHPへ | ー | 可 | 代金引換 / 郵便振替 / 銀行振込 / カード決済 | ー | 145ml | ー |
![]() |
燻製醤油 150ml 燻製道楽 | 1,000円(税込) | 燻製歴20年以上の燻製料理専門店店主の手作り | 鳥取県 | 640円~1,240円※地域により異なる、詳細はホームページ参照 | 常温 | 不可 | 代金引換 / カード決済 | ー | 150ml | 賞味期限3か月以上のものを発送 |
![]() |
亀甲萬本店醤油 三種アソート 亀甲萬本店 | 3,564円(税込) | 同じ醤油でも味が異なり、素材や料理によって使い分け可能 | 東京都 | 5,280円以上の購入で送料無料※詳しくはオンラインストア内「お買い物ガイド」参照 | ー | 可 | 代金引換 / 郵便振替 / コンビニ払い / カード決済 | のし可 | 火入れ醤油 亀甲萬 300mlびん×1本 /生醤油 一番しぼり 300mlびん×1本 /生醤油 二段熟成 300mlびん×1本 | 18ヶ月 ※賞味期限とは、開栓前のおいしく召しあがれる期限のことです。 |
![]() |
ぴっぷ小ねぎ醤油 150ml かっぱの健卵 大熊養鶏場 | 520円(税込) | 養鶏場が造った、卵かけごはんにぴったりの醤油 | 北海道 | 詳しくはホームページを参照 | ー | 可 | 代金引換 / 郵便振替 / 銀行振込 / コンビニ払い / カード決済 | ー | 150ml | ー |
![]() |
穀醢(こくびしお) カネイワ醤油本店 | 2,376円(税込) | 酵母が生きているお醤油。醤油本来の芳醇な香りと旨味を | 和歌山県 | 商品点数、エリアによって異なる※詳細はホームページ参照 | 冷蔵 | 可 | 代金引換 / 郵便振替 / 銀行振込 / コンビニ払い / カード決済 | ー | 720ml | ー |
日本人ならこれだけは知っておきたい、醤油の常識

いつも食卓にあるのに知っているようで知らない調味料、醤油。本当に美味しい醤油を取り寄せるために、まずはその製造方法や種類、選び方など、 醤油の基本中の基本をおさえておきましょう。
原料はシンプルに4つのみ
醤油の主な原料は大豆、小麦、食塩、そして麹菌です。蒸した大豆と炒った小麦に種麹を加えて繁殖させます。麹菌が作り出した酵素によって大豆のたんぱく質がアミノ酸に、小麦のでんぷんがぶどう糖に変化し、醤油特有の旨味や香りが生まれます。これに塩水を混ぜたものが、「もろみ」です。もろみを布に入れて搾ったものが、「生醤油」。このままだと発酵が進み品質が変化してしまうため、微生物の活動を止めるために熱を加えます。最近よく見る「生(なま)醤油」は、マイクロフィルターで微生物を除去したものです。
大きく分けて種類は6つ
醤油蔵は日本全国に存在し、原料や醸造法でさまざまな種類の醤油があります。それぞれ色も味わいも異なり、使い方や相性の良い食材も違いますが、 大きく分けると以下の6種類になります。
■白醤油
主原料は小麦で熟成期間は短く、淡い琥珀色で旨味も抑えめ。素材の色や味わいを活かすために使います。茶碗蒸しなど、色を付けたくない料理におすすめ。
■淡口醤油
西日本でよく使われる、淡い色の醤油です。色は薄めですが、濃口醤油よりも塩分は強めです。色よく仕上げたい煮物などにおすすめ。
■甘口醤油
九州や北陸などで使われている醤油です。焼きおにぎりや卵かけご飯、白身の刺身におすすめ。
■濃口醤油
一般的な醤油です。特に東日本ではほとんどが濃口醤油。つけ醤油から料理用途まで何にでも使えます。
■再仕込醤油
醤油で醤油を仕込むダブル製法で、熟成期間も長い濃厚な醤油です。原料も製造期間も濃口醤油の2倍を要すので価格も高めですが、刺身好きな人に好まれています。
■溜(たまり)醤油
中部地方が主産地で、熟成期間が長いため色が濃く、とろみと独特の香り、旨味があります。照り焼きに使うときれいな照りが出ます。
醤油選びの極意は、成分表示にあり!
「美味しい醤油は味わってみないと選び方がわからない」と思いがちですが、表示だけでもかなり分かります。昔から作られている醤油の原料は大豆、小麦、塩、水のみなので、原材料表示に保存料や着色料、アミノ酸などが入っていないかチェックしましょう。また大豆は「国産丸大豆」、小麦は「国産小麦」、塩は「自然塩」を選ぶのもポイントです。安価な醤油は油を化学的に溶出させた「脱脂大豆」であることが多いので、安全性の面でも味わいの面でも劣ります。
そして「開栓したら必ず冷蔵庫で保存してください」という表示のある醤油は、安心して使える美味しい醤油です。保存方法は、酸化を防ぐために「光」「熱」「空気」から守ることがコツ。その意味で、光と熱による酸化を防げる冷蔵庫で保存すれば安心です。
上品な味わいが人気なおすすめ薄口醤油3選
まろやかな旨味があり、素材の色と持ち味を大切にする料理にぴったりの醤油です。
石川県
ミニ醤油(うすくち)100ml
324円(税込)
・煮物との相性が抜群の、サクラ醤油の薄口醤油
・ちょっと使いに便利
輪島で愛され続ける、少し甘めの薄口醤油
明治38年に、能登半島・輪島で酒造業として創業し、大正7年から醤油造りを始めた谷川醸造。古くから地元で愛されているサクラ醤油は少し甘めで、上品な薄い色なのに味はしっかり仕上がるのが特徴です。「ミニ醤油」は、お客様の声から生まれた人気商品です。
- ショップ名
- 谷川醸造
- 送料
- 税込10,800円以上の購入で送料無料※詳細はHPへ
- 配送方法
- ー
- 日時指定
- 可
- 支払い方法
- 代金引換 / 郵便振替 / 銀行振込 / カード決済
- サービス
- ー
- 内容量
- 100ml
- 保存期間
- ー
和歌山県
うすくち醤油
1,620円(税込)
・素材の色や持ち味を活かす日本料理には欠かせない醤油でプロも使用
・関西風の上品な味わいの煮物、ダシに仕上がることから人気
深みのある味わいで支持される淡口醤油
大豆や小麦を使った専用の諸味(もろみ)を仕込み、紀州有田のカネイワ醤油で代々継承されてきた製法により丁寧に醸造された淡口醤油。一般的な淡口醤油同様に、色は薄め、仕込み期間も短いものの、深い味わいと豊かな香りが他にはない特徴です。
- ショップ名
- カネイワ醤油本店
- 送料
- 商品点数、エリアによって異なる※詳細はホームページ参照
- 配送方法
- ー
- 日時指定
- 可
- 支払い方法
- 代金引換 / 郵便振替 / 銀行振込 / コンビニ払い / カード決済
- サービス
- ー
- 内容量
- 900ml
- 保存期間
- ー
熊本県
上うすくち~上級うすくち醤油~1000ml
580円(税込)
・煮炊きなどの和食の味付けに最適な定番商品
・日本農林規格(JAS)で、「上級」の基準を満たしているうすくち醤油
熊本で愛される、旨味の強いうすくち醤油
雑味が少なくスッキリとした香りと味わいが特徴の、熊本で愛され続けてる旨味が強いタイプのうすくち醤油です。出汁と合わせて、さまざまな和食の味付けにご使用いただけます。雑味が少なくキレのあるスッキリとした香りで、食材の味わいや風味を活かしやすいお醤油です。
- ショップ名
- 橋本醤油株式会社
- 送料
- 5,400円以上の購入で送料無料
- 配送方法
- 常温
- 日時指定
- 可
- 支払い方法
- 代金引換 / 郵便振替 / 銀行振込 / コンビニ払い / カード決済
- サービス
- ー
- 内容量
- 1,000ml
- 保存期間
- 製造から1年半(常温)
とろりとした濃厚さが魅力のおすすめ甘口醤油3選
南九州地方で愛されている、コクがあってまろやかな甘口醤油を厳選してご紹介。
石川県
ミニ醤油(あまくち)100ml
324円(税込)
・甘み強めで、卵かけごはんにもおすすめ
・持ち運びしやすいミニボトル入り
海女さん、漁師さんに愛されている甘口醤油
魚の醤油漬けや干物、お刺身にぴったりで、能登半島の海女さんや漁師さんに熱烈に支持されている醤油です。地元で愛され続けているサクラ印シリーズの醤油のひとつで、「こいくち、うすくちに続いてあまくちも欲しい!」という声から生まれました。
- ショップ名
- 谷川醸造
- 送料
- 税込10,800円以上の購入で送料無料※詳細はHPへ
- 配送方法
- ー
- 日時指定
- 可
- 支払い方法
- 代金引換 / 郵便振替 / 銀行振込 / カード決済
- サービス
- ー
- 内容量
- 100ml
- 保存期間
- ー
福井県
岩尾醤油醸造元 ジガミ岩桜醤油(櫻) 1リットル
923円(税込)
・100年物の杉桶で2年寝かせており、手間暇かけてつくり上げた天然醸造醤油
・通常の醤油の塩分量が少な目なので、健康に気を遣っている方にもおすすめ
魚の旨味を存分に引き出す天然醸造醤油
漁業を営み魚料理を知り尽くした初代・岩尾孫次郎氏が、魚の旨味をより引き出した逸品。磯の香りをたっぷり含んだ“潮風”に包まれた蔵の中で、冬には怒涛の日本海の荒波を聞きながらじっくりと熟成する醤油は、醤油漬けや、煮物、お吸い物、佃煮など、海の幸を調理するのに最適だ。創業以来、約150年にわたって伝統を積み重ねてきたこの醤油は、料理店や民宿など、魚料理のプロたちからも評判という。ギフトにもおすすめだ。
- ショップ名
- 岩尾醤油味噌醸造元
- 送料
- 690円~1,400円※ホームページ参照
- 配送方法
- ー
- 日時指定
- 可
- 支払い方法
- 郵便振替 / カード決済
- サービス
- ー
- 内容量
- 1リットル
- 保存期間
- ー
熊本県
肥後しょうゆ 金印 ~上級濃口醤油~1000ml
580円(税込)
・穏やかな風味が特徴の濃口醤油
深い旨みとやさしい甘みの九州醤油
大正8年創業の老舗「橋本醤油」からお届けする、やさしい甘さが特徴の九州の醤油です。一般的な濃口醤油に比べて塩分は低めですが、豊かな旨味で物足りなさを感じさせません。お醤油を包み込むように二重釜でゆっくり加熱しているため、カドの無い柔らかい味わいが特徴です。
- ショップ名
- 橋本醤油株式会社
- 送料
- 5,400円以上の購入で送料無料
- 配送方法
- 常温
- 日時指定
- 可
- 支払い方法
- 代金引換 / 郵便振替 / 銀行振込 / コンビニ払い / カード決済
- サービス
- ー
- 内容量
- 1,000ml
- 保存期間
- 製造より1年半(常温)
魚の旨味を際立てるおすすめ刺身醤油5選
生魚に合うように出汁などをきかせて風味をつけた、刺身や寿司にぴったりの醤油です。
東京都
亀甲萬本店 御用蔵
1,944円(税込)
・原料や発酵による仕上がりのブレを調整する工程を行わない仕上がりそのままの味
・宮内庁にお納めする「御用蔵醤油」と同じ原料と蔵で仕込む逸品
醤油のトップメーカーの宮内庁御用達醤油
醤油のトップメーカー・キッコーマンが特別に製造するこだわりの醤油です。厳選された国産原料を杉桶でじっくり熟成。濃厚な旨味と甘味を引き出し、力強い香りとコク、しっかりとした塩味を感じます。マグロの赤身のような主張の強い素材と好相性。
- ショップ名
- 亀甲萬本店
- 送料
- 5,280円以上の購入で送料無料※詳しくはオンラインストア内「お買い物ガイド」参照
- 配送方法
- ー
- 日時指定
- 可
- 支払い方法
- 代金引換 / 郵便振替 / コンビニ払い / カード決済
- サービス
- のし可
- 内容量
- 300mlびん×1本
- 保存期間
- 24ヶ月。 ※賞味期限とは、開栓前のおいしく召しあがれる期限のことです。
石川県
サクラ醤油・こいくち(鶴)500ml
453円(税込)
・魚が美味しい石川県輪島で愛されている刺身醤油
・少し甘めな味わいが新鮮な魚にぴったり
魚介の宝庫・輪島で愛されている刺身醤油
石川県内の醤油の中でも、奥能登・輪島の醤油は他地方よりも甘めなのが特徴です。その輪島で、「お魚料理、特にお刺身を食べるときには欠かせない!」と広く愛され親しまれているのが「サクラ醤油」です。美味しいお魚が手に入った時にぜひお試しを。
- ショップ名
- 谷川醸造
- 送料
- 税込10,800円以上の購入で送料無料※詳細はHPへ
- 配送方法
- ー
- 日時指定
- 可
- 支払い方法
- 代金引換 / 郵便振替 / 銀行振込 / カード決済
- サービス
- ー
- 内容量
- 500ml
- 保存期間
- ー
福井県
岩尾醤油醸造元 さしみ(sasimi) 200ml 3本セット
1,739円(税込)
・通常の醤油(17%)より14.5%程度と塩分量少なめ
・白身の魚、おひたしに最適
100年物の杉桶で2年寝かせたこだわり醤油
漁業を営み魚料理を知り尽くした「岩尾醤油味噌醸造元」の初代・岩尾孫次郎が、魚の旨味をより引き出せるようにと造り上げたこだわりの醤油です。2年間の熟成で生まれる優しい甘味と、マイルドでやわらかな口あたりが人気です。
- ショップ名
- 岩尾醤油味噌醸造元
- 送料
- 690円~1,400円※ホームページ参照
- 配送方法
- ー
- 日時指定
- 可
- 支払い方法
- 郵便振替 / カード決済
- サービス
- ー
- 内容量
- 200ml 3本セット
- 保存期間
- ー
京都府
嵯峨野匠庵 刺身醤油 150ml
442円(税込)
・京都の老舗醸造所「正金醤油」の醤油
・希少な国産大豆を使用
再仕込みで旨味を凝縮させた天然醸造醤油
搾り出した醤油に麹を入れて再び発酵熟成させた、天然醸造の再仕込み醤油です。濃厚な旨味と塩辛さを抑えたまろやかな味わいが魅力。創業(大正9年)当時から仕込み続けている杉の木桶を用いた熟成の味わいです。
- ショップ名
- 京都・嵯峨野匠庵オンラインショップ
- 送料
- 詳しくはホームページ参照
- 配送方法
- ー
- 日時指定
- 可
- 支払い方法
- 代金引換 / コンビニ払い / カード決済
- サービス
- ー
- 内容量
- ー
- 保存期間
- ー
熊本県
あまくち刺身醤油 ~翁(おきな)~1000ml
869円(税込)
・しっかりした甘みがあるのに後口がいいのが特徴
・刺身との調和を計算して造られた醤油
とろりと濃厚で甘みのある熊本の刺身醤油
しっかりとした甘さが特徴で、脂ののったお魚に合うように作られた南九州の刺身醤油です。て一般的な刺身醤油よりも色味がうすく、生の魚が持つ本来の鮮やかさを損ねません。魚の煮付けにも相性がよく、魚の「漬け」など、さまざまな魚料理に幅広くお使いいただけます。
- ショップ名
- 橋本醤油株式会社
- 送料
- 5,400円以上の購入で送料無料
- 配送方法
- 常温
- 日時指定
- 可
- 支払い方法
- 代金引換 / 郵便振替 / 銀行振込 / コンビニ払い / カード決済
- サービス
- ー
- 内容量
- 1,000ml
- 保存期間
- 製造から1年半(常温)
健康と安全に注目したおすすめ無添加醤油4選
昔ながらの製法を守り原材料にこだわった、美味しくて体に良い醤油を厳選しました。
香川県
国産黒大豆しょうゆ本醸造
349円(税込)〜
・品質の良い丹波黒豆の漆黒色と香りを楽しめる醤油
・淡白な食材との相性が抜群
原料厳選、木桶製法、アルコールフリー
黒大豆と国産小麦、天日塩を使い、伝統ある醸造技術でゆっくりと時間をかけ熟成した国産黒大豆醤油です。キリッとした塩みが効いているので、淡白な食材と合わせると黒豆の美味しさがより引き立ちます。
- ショップ名
- ヤマサン醤油株式会社
- 送料
- 詳しくはホームページ参照
- 配送方法
- 常温
- 日時指定
- 可
- 支払い方法
- 代金引換 / 郵便振替 / 銀行振込 / コンビニ払い / カード決済
- サービス
- ー
- 内容量
- 瓶150ml、瓶300ml、瓶900ml、パック100ml、パック300ml、パック1,000ml
- 保存期間
- ー
和歌山県
古式しょうゆ<本桶蔵仕込み>
2,225円(税込)
・シンプルな原材料、昔ながらの製法で醸す「こいくち醤油」
・木桶で2年間天然発酵熟成した芳醇な香りと濃厚な旨味
2年間自然発酵させた無添加丸大豆醤油
“醤油の故郷”と謳われる紀州・有田で、100年以上も醤油醸造業を営んでいる「カネイワ醤油本店」の定番品。国産丸大豆と小麦、天日塩を使用し、2年間じっくり天然発酵、熟成させ仕上げた諸味(もろみ)を搾り、火入れ、瓶詰めした昔ながらのシンプルな古式製法のお醤油。芳醇で豊かな香り、濃厚な旨味を楽しめる濃口醤油です。
- ショップ名
- カネイワ醤油本店
- 送料
- 商品点数、エリアによって異なる※詳細はホームページ参照
- 配送方法
- ー
- 日時指定
- 可
- 支払い方法
- 代金引換 / 郵便振替 / 銀行振込 / コンビニ払い / カード決済
- サービス
- ー
- 内容量
- 720ml
- 保存期間
- ー
石川県
能登のお醬油・145ml
594円(税込)
・石川県珠洲産の小麦・大豆・塩というシンプルな原材料
・化学調味料・保存料不使用
石川県珠洲産原料を使用した昔ながらの醤油
明治38年、能登半島・輪島で酒造業として創業し、石川県珠洲産の原材料で昔ながらの製法の醤油を造り続けている「谷川醸造」。シンプルな原材料でもろみから作る醤油は、新鮮な魚介類の旨味を引き立てると評判です。
- ショップ名
- 谷川醸造
- 送料
- 税込10,800円以上の購入で送料無料※詳細はHPへ
- 配送方法
- ー
- 日時指定
- 可
- 支払い方法
- 代金引換 / 郵便振替 / 銀行振込 / カード決済
- サービス
- ー
- 内容量
- 145ml
- 保存期間
- ー
鳥取県
燻製醤油 150ml
1,000円(税込)
・燻製歴20年以上の燻製料理専門店店主の手作り
・食材にこだわった無添加醤油を使用
無添加醤油をじっくり燻した贅沢な味わい
鳥取県倉吉市で、地産地消にこだわり、厳選した食材の燻製料理・商品を提供している「燻製道楽」が、無添加醤油を桜のチップで燻して燻製風味をプラス。卵かけご飯もサラダもお刺身も、この醤油ひとつでワンランク上の燻製風味に。
- ショップ名
- 燻製道楽
- 送料
- 640円~1,240円※地域により異なる、詳細はホームページ参照
- 配送方法
- 常温
- 日時指定
- 不可
- 支払い方法
- 代金引換 / カード決済
- サービス
- ー
- 内容量
- 150ml
- 保存期間
- 賞味期限3か月以上のものを発送
一人暮らしの方におすすめしたい料理が楽しくなる個性派醤油3選
毎日の料理がちょっぴり楽しくなりそうな、個性派醤油を厳選しました。
東京都
セット・詰め合わせ
亀甲萬本店醤油 三種アソート
3,564円(税込)
・同じ醤油でも味が異なり、素材や料理によって使い分け可能
・味はもちろん、パッケージも贅沢で贈答用にもぴったり
亀甲萬本店限定。3つの醤油の個性を堪能
醤油でおなじみのキッコーマンが伝統の技を駆使し、特別に醸造。「亀甲萬本店」の看板を掲げ、限定販売している3種の醤油をセットにしました。宮内庁御用達の「御用蔵」、搾りたての生醤油、醤油で仕込む二段熟成と、どれも他にはない贅沢な味が魅力です。
- ショップ名
- 亀甲萬本店
- 送料
- 5,280円以上の購入で送料無料※詳しくはオンラインストア内「お買い物ガイド」参照
- 配送方法
- ー
- 日時指定
- 可
- 支払い方法
- 代金引換 / 郵便振替 / コンビニ払い / カード決済
- サービス
- のし可
- 内容量
- 火入れ醤油 亀甲萬 300mlびん×1本 /生醤油 一番しぼり 300mlびん×1本 /生醤油 二段熟成 300mlびん×1本
- 保存期間
- 18ヶ月 ※賞味期限とは、開栓前のおいしく召しあがれる期限のことです。
北海道
ぴっぷ小ねぎ醤油 150ml
520円(税込)
・養鶏場が造った、卵かけごはんにぴったりの醤油
・一人暮らしでも新鮮なうちに使いきれる150mlサイズ
卵かけご飯にぴったり!越冬小葱入り醤油
旭川の伝統ある醤油会社「キッコーニホン」と「かっぱの健卵」で知られる大熊養鶏場がコラボした、卵かけご飯にぴったりの醤油です。雪の下に貯蔵することで甘みが増す北海道比布町の越冬小葱「旬の彩り」をふんだんに使用し、葱の香りが食欲をそそります。
- ショップ名
- かっぱの健卵 大熊養鶏場
- 送料
- 詳しくはホームページを参照
- 配送方法
- ー
- 日時指定
- 可
- 支払い方法
- 代金引換 / 郵便振替 / 銀行振込 / コンビニ払い / カード決済
- サービス
- ー
- 内容量
- 150ml
- 保存期間
- ー
和歌山県
穀醢(こくびしお)
2,376円(税込)
・酵母が生きているお醤油。醤油本来の芳醇な香りと旨味を
・醤油の名産地・和歌山の老舗、カネイワ醤油の特上品
これが本来の味と実感できる生の醤油
北海道産の丸大豆、近江産の小麦、天日塩を使用し創業以来使用する木桶で仕込み、2年間、日々撹拌しながらじっくり天然発酵、熟成させた諸味(もろみ)を搾り瓶詰めした生しょうゆ。 火入れも行っていない搾りたてそのままのまろやかな醤油の味、香りを楽しめます。
- ショップ名
- カネイワ醤油本店
- 送料
- 商品点数、エリアによって異なる※詳細はホームページ参照
- 配送方法
- 冷蔵
- 日時指定
- 可
- 支払い方法
- 代金引換 / 郵便振替 / 銀行振込 / コンビニ払い / カード決済
- サービス
- ー
- 内容量
- 720ml
- 保存期間
- ー
自分好みの“究極の醤油”を探してみて!
普段何気なく使っている醤油の奥深い世界に驚いた方も多いのでは。この機会に、いろいろな醤油をお取り寄せするのも楽しそうですよね。「旅色」にはまだまだ個性的な醤油がたくさん掲載されているので、ぜひチェックしてみてくださいね!
関連記事