秋田・大館で120年の伝統と革新の味
白神山地を望み、忠犬ハチ公の故郷としても知られる秋田県大館市で、明治34(1901)年の創業以来、伝統の味を守りつつ新たな菓子作りにも挑戦する「山田桂月堂」。4代目が考案した「羽二重餅」は、色鮮やかな和洋ミックス、イタリアン、大館特産品を使った地元テイストなど、120余年の伝統を礎に生まれた和洋折衷の新感覚の和菓子。
お醤油風味の柔らかな餅生地と刻んだくるみが織りなす食感が主役の「黒蜜クリーム入りくるみ羽二重餅」は、味に深みを出す黒蜜を入れた生クリームと白あんとの絶妙なマッチングにも工夫が凝らされている。白あんは、国産手亡豆(てぼまめ)100%。餅生地、くるみ、黒蜜、生クリームが奏でる新しいハーモニーが、食べた人を笑顔にさせる。
秋田県[山田桂月堂]
黒蜜クリーム入りくるみ羽二重餅
240円(税込)
※商品価格については、原材料等の価格変動により、価格が変わる場合がございます。
配送 | |
---|---|
送料について | 詳しくはホームページ参照 |
日時指定 | 可 |
内容量 | 1個 |
保存期間 | 冷凍で30日、解凍後は要冷蔵にて3日以内 |
