- 1泊2日
- 1日目
北海道・洞爺湖へ女子旅 動物&自然と触れ合おう
洞爺湖(北海道)
予算:34,000円〜
・旅行する時期やタイミングにより変動いたします。あくまでも目安ですので、旅行前にご自身でご確認ください。
・料金は1名あたりの参考価格で、宿泊施設は1泊2食付き週末料金を参考にしています。
更新日:2022/06/27
北海道の雄大な自然に癒やされる旅に出かけませんか? 1日目はホーストレッキングで洞爺湖を一望できる絶景スポットを訪れ、夜は洞爺湖の空に舞い上がる花火や温泉を満喫。翌日はクマ牧場で迫力満点のヒグマを間近で観察する、日常を離れ自然や動物と触れ合う旅でリフレッシュしましょう!

旬菜 和

レイクトーヤランチ

レイクヒル・ファーム

支笏洞爺国立公園 サイロ展望台

絶景の湯宿 洞爺 湖畔亭

洞爺湖ロングラン花火大会
旬菜 和
JR洞爺駅から徒歩約5分の場所に位置する、地元だけでなく道外のファンからも愛されている居酒屋。地産地消に取り組み、地元の市場や農家から仕入れた食材を使用している。一押しは、店主が客の食べる様子を見ながら料理の内容や配分を考えてくれる、おまかせコース。落ち着いて食事を楽しみたい人に最適。

旅色コンシェルジュ・板垣のおすすめポイント
- ★ 北海道で味わいたいグルメといえば、やっぱりラーメン! 北海道産食材にこだわったこちらのラーメンは、昆布、カツオ、サバ、煮干しなど7種類の混合節を使用し、豚骨の旨味を凝縮した人気の一品です。ラーメンのほかにも、創業時から継ぎ足して使っているタレが自慢の天丼や、リーズナブルな価格で大満足な海鮮丼もおすすめ。メニュー選びに迷ったときは、お友だちとシェアしてみて
レイクトーヤランチ

レイクトーヤランチ
トレッキング
札幌と函館の中間地点に位置し、洞爺湖を臨み、海外型のホーストレッキングが体験できる施設。世界ジオパークに登録された地域であり、大自然を感じられるルートは、初心者から経験者まで楽しめる。

旅色コンシェルジュ・板垣のおすすめポイント
- ★ 洞爺湖の絶景を眺めながらの本格山岳コースで、ホーストレッキングを楽しんで。洞爺湖を見渡せる高台まで上がり、森の中を抜ければ目の前には絶景が! 野鳥のさえずりに耳を傾け、雄大な自然の中で癒やされましょう
- ★ 自然の中を移動するため、洋服は多少汚れてしまったり、また馬の臭いが付く場合があります。肌の露出が少ない長ズボンや、汚れてもいい服装がおすすめです

旅色コンシェルジュ・板垣のおすすめポイント
- ★ 毎朝牧場で搾乳する新鮮な生乳を使用した、自家製ジェラートが人気。フレーバーはなんと約20種! 王道のミルクをはじめ、北海道ならではのスイートコーンやかぼちゃが人気だそう。ダブルを選ぶ方が多いのだとか
- ★ ジェラートは、コーン以外にカップの選択も可能。日差しの強い日は、コーンの下からジェラートが漏れてきてしまうことも。ゆっくり味わいたい方には、カップをおすすめします
- ★ お店の裏側にある牧草ガーデンは、“これぞ北海道”といった自然豊かな景色が広がります。晴れた日には、「蝦夷富士」と呼ばれる「羊蹄山(ようていざん)」が望めますよ。ジェラートを食べ終わった後は、こちらで写真を撮るのもおすすめ
支笏洞爺国立公園 サイロ展望台
不凍湖としても有名な北限の湖・洞爺湖や、中島、有珠山(うすざん)、昭和新山といった名所の絶景を見渡せる展望台。道内指折りの人気撮影スポットとして、季節を問わず多くの観光客が訪れる。展望台1階には北海道の銘菓などを取りそろえた土産コーナーや、ホッとひと息つける喫茶コーナー、2階には団体用レストランや体験学習館を併設。

旅色コンシェルジュ・板垣のおすすめポイント
- ★ 展望台からは360度の大パノラマが広がっており、春~夏には新緑、秋は、オレンジと赤の紅葉に染まり、冬は雪化粧で真っ白に。四季折々の景色が楽しめるとドライブの休憩や、写真スポットとして人気です
- ★ 1階には、洞爺湖土産などがそろうショップもあります。お土産におすすめなのが、サイロ展望台オリジナルの「洞爺湖キャラメルプリン」。限定感があり、ばらまき土産にも喜ばれますよ!
絶景の湯宿 洞爺 湖畔亭
豊富な湯量を誇る洞爺湖温泉の、洞爺湖畔に建つ温泉宿。道内でも指折りのリゾート地にあり、湖の中島を巡る「洞爺湖遊覧船」や、「有珠山ロープウェイ」などの観光施設が近隣にある。また、館内はロビーや客室、浴場など至るところから洞爺湖が眺められる。特に、最上階の「空中露天風呂」からの絶景はおすすめ。4月末~10月には洞爺湖で毎夜打ち上げられる花火が、宿から間近に見られるのも魅力。※2022年に耐震工事を実施予定(日程未定)。詳細は公式HP、または問い合わせを。

旅色コンシェルジュ・板垣のおすすめポイント
- ★ 最上階の9階から、洞爺湖の絶景を一望できる空中露天風呂が自慢の宿。晴れた日には雄大な景色を堪能し、併設のサウナで温まりつつ、いくつも据えられた露天の浴槽を巡るのも愉しいですよ。夜とは異なる趣に癒やされる、朝風呂もおすすめ
- ★ 1階ロビー前には、宿泊者限定の「足湯」があり(冬季は利用不可)、足を湯に浸けながら洞爺湖や花火を眺められます。ぽかぽか温まりながら楽しみましょう!

旅色コンシェルジュ・板垣のおすすめポイント
- ★ 洞爺湖温泉で有名なイベントといえば、こちら! 例年4月末~10月末頃まで、毎晩開催。約20分間の花火の祭典は、地元の人々や観光客を魅了しています。夜空を華やかに彩る花火に、癒やされてみて
文/peekaboo
掲載情報の一部の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright MAPPLE, Inc.
Copyright mi-lab, Inc.
※掲載情報は取材時のものであり、変更が生じている場合がございます。詳細は各施設にご確認下さい。