- 1泊2日
- 1日目
沖縄南部へ1泊2日旅 人気の絶景スポット巡り
南城(沖縄県)
予算:9,000円〜
・旅行する時期やタイミングにより変動いたします。あくまでも目安ですので、旅行前にご自身でご確認ください。
・料金は1名あたりの参考価格で、宿泊施設は1泊2食付き週末料金を参考にしています。
更新日:2022/06/21
沖縄本島南部には、絶好のドライブスポット「ニナイ橋・カナイ橋」や、世界遺産にも登録された祈りの場「斎場御嶽」、沖縄の自然・文化・歴史を体感できる「おきなわワールド」など、さまざまなスポットが点在。絶景を眺め、豊かな自然を楽しみながら、癒やしのひとときをお過ごください!
瀬長島ウミカジテラス

瀬長島ウミカジテラス

外観
瀬長島の西海岸に隣接した、傾斜地に展開する商業施設。地中海のリゾート地を思わせる、真っ白に統一された建物が眩しく沖縄の青空に映える。どこを切り取ってもフォトジェニックなスポット。

おきなわ物語のおすすめポイント
- ★ 瀬長島はその昔、神の島・信仰の島とされていました。「子宝岩」といったパワースポットや美しい夕焼けが見られる王道のデートスポットもあるため、「恋の島」と呼ばれることもあります
- ★ こちらからは、空港を離発着する飛行機の行き交う様子を、間近で見ることができます。飛行機ファンでなくても、カメラに収めたくなるはず
カフェくるくま

カフェくるくま
南城市知念の高台に位置。敷地内で栽培するハーブを使用した、カレー料理などが味わえる。テラス席の向こうには太平洋の絶景が広がり、何度でも足を運びたくなる、沖縄南部の癒やしスポット。

おきなわ物語のおすすめポイント
- ★ 昼食はこちらでどうぞ! 朝摘みのハーブをたっぷり使ったカレーは、激辛~甘口まで全11種類。ホワイトチキンカレーには、健康や呼吸器系疾患に効果が期待できるカー(ハーブの一種)が入っており、クリームシチューのようにまろやかな味わいです
- ★ 敷地内には、健康食品ショップや遊歩道、薬草園、 化石ミュージアムなども。老若男女が楽しめるスポットとして人気です
ニライ橋・カナイ橋

ニライ橋・カナイ橋
全長660m、高さ80mの橋。「ニライカナイ」とは「海の向こうにある理想郷」という意味。知念岬やコバルトブルーの海に浮かぶ神の島・久高島を臨むことができる。

おきなわ物語のおすすめポイント
- ★ ドライブやツーリングのスポットとしても人気があり、毎年11月1週目に開催される「尚巴志(しょうはし)ハーフマラソン」では、多くのランナーが絶景を楽しみながら軽快に走り抜けていきます
- ★ 橋を下っていくと展望台があり、迫力ある大自然と海が一望できますよ。まるで海に続いているかのようなカーブのニライ・カナイ橋や、神の島と呼ばれる「久高島」の眺めを楽しめます
あざまサンサンビーチ

あざまサンサンビーチ
あざまサンサンビーチは、南城市を代表するビーチの一つ。久高島に渡るフェリーが発着する安座真(あざま)港に隣接し、人工ビーチながらもその海の透明度は高く、また、白い砂浜も長く美しく広いのが人気。

おきなわ物語のおすすめポイント
- ★ 海水浴はもちろん、マリンスポーツ、BBQもできます。駐車場やバリアフリーのトイレも完備していて、設備が充実しているのもうれしいポイント
掲載情報の一部の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright MAPPLE, Inc.
Copyright mi-lab, Inc.
※掲載情報は取材時のものであり、変更が生じている場合がございます。詳細は各施設にご確認下さい。
沖縄・中城城跡のナイトイベントへ!王道観光も楽しむ2泊3日旅
南部、中部、北部(沖縄県)
予算:42,000円~


プランナー旅色コンシェルジュ・和田
自然の宝庫・やんばるにも行く 沖縄の新たな魅力を知る女子旅
豊見城、名護、国頭、今帰仁(沖縄県)
予算:50,000円~


プランナーJALそらめぐりナビ
沖縄へ2泊3日の卒業旅行!車なしで首里城やひめゆりの塔へ
那覇、糸満、北谷(沖縄県)
予算:48,000円~


プランナー旅色コンシェルジュ・甲斐
沖縄ご当地スーパーめぐり 今帰仁城跡で日本一早い桜を愛でる
今帰仁、那覇(沖縄県)
予算:18,000円~


スーパーマーケット研究家一般社団法人全国ご当地スーパー協会