- 日帰り
宮崎市から日帰りデート 絶景巡りやグルメを堪能
都城(宮崎県)
予算:8,000円〜
・旅行する時期やタイミングにより変動いたします。あくまでも目安ですので、旅行前にご自身でご確認ください。
・料金は1名あたりの参考価格で、宿泊施設は1泊2食付き週末料金を参考にしています。
更新日:2022/10/13
宮崎市から車で約1時間の都城市をカップルで巡りましょう。島津氏発祥の地の歴史を学び、数十万年に渡る火山活動が生んだ滝や甌穴の自然美に感動し、地元野菜のパスタや絶品「山崎牛」、霧島連山を望むハートの鐘や夜景&イルミ鑑賞を楽しみます。二人の距離が縮まるドライブ旅になりますよ!

旅色コンシェルジュ・中山のおすすめポイント
- ★ 社殿までの道筋に、壁のように立ちはだかる「鬼磐(おにいわ)階段」は、鬼が積み上げて造ったとされる約170段の岩階段。「振り向かずの坂」とも呼ばれ、願い事を唱えながら振り向かずに昇りきれば願いが叶うといわれています。ぜひ、試してみてくださいね
- ★ スパっと三段に切れた不思議な形状をした大岩「神石(しんせき)」は、天地創造の神・イザナギノミコトの涙が固まったものとして伝えられています。見事な切り口に、神々しい雰囲気を感じずにはいられませんよ

旅色コンシェルジュ・中山のおすすめポイント
- ★ 霧島の地質的なスポット“ジオサイト”が多々存在する「霧島ジオパーク」の見どころの一つ。約34万年前に起きた巨大噴火の際に噴出した火砕流の堆積物が侵食されてできた、全長40mの渓流瀑です
- ★ 「霧島ジオパーク」で見られる滝は、ほぼ垂直な崖に平らな川床を持つものがほとんどですが、ここは緩やかな岩盤の斜面にできた縞状の割れ目に沿って、勢いよく水が流れる珍しいスポットなんです。一つの川が幾筋もの流れを作る様は、見ていて飽きることがありませんよ
兆紐:KIZAHIMO きざひも

兆紐:KIZAHIMO きざひも
パスタ
自然農法や狩猟、魚の卸市場で働いた経験や、「津本式」の血抜き方法などを学んできたシェフが作る食材を最大限に活かしたメニューが並ぶ。シェフが縁あって教わってきた技術や知識を「紐」のように紡いで、来店者が明るい「兆」しを感じてほしいと店名を命名した。

旅色コンシェルジュ・中山のおすすめポイント
- ★ 都城(みやこのじょう)市の採れたて野菜を生かしたレストランで昼食をいただきましょう。選べるランチは、メインのパスタに前菜とスープ、フォカッチャがついたボリューム満点のセット。自家製ドライトマトや都城産のらっきょうを使用するなど、細部までこだわりが感じられますよ

旅色コンシェルジュ・中山のおすすめポイント
- ★ こちらも 「霧島ジオパーク」内にある景勝地の一つ。滝の前に架かる迫力満点の吊り橋から、美しい滝を間近で見ることができますよ。条件が合えば、滝に虹がかかっている場面に遭遇できるかも!
- ★ 滝の上流にある世界最大規模の甌穴群が広がるエリアまで、マイナスイオンをたっぷりと浴びながら散策が楽しめます。“甌穴”とは川底の岩盤にできる円形の穴のこと。自然が造り出したダイナミックな形状をじっくりと眺めてみましょう

旅色コンシェルジュ・中山のおすすめポイント
- ★ “しっとり、なのにふわんふわん”が合言葉のシフォンケーキや、素材にこだわった「大人のプリン」、ティラミスなど、豊富なスイーツメニューがそろっていますよ。テイクアウトができるものもあるので、お土産に購入してもいいですね
- ★ コーヒーやカフェラテ、抹茶ラテはチャイなど、ドリンクメニューも豊富。ストロベリーやバナナ、キウイなどのフラッペは、甘党にはたまりませんよ。ビールのようになめらかな泡の食感が楽しめる「アイスブリュードコーヒー」もおすすめです
都城島津邸
都城島津邸

都城島津伝承館

展示室
本家・島津氏が鹿児島県に拠点を置いた後、分家の「北郷氏(ほんごうし)」が都城地域を治め、江戸時代から「都城島津家」と名乗る。その都城島津家が1879年以降に住んだ邸宅が都城島津邸。広さ約5,000坪の敷地内に、国登録有形文化財の「御門」「本宅」「石蔵」「外蔵」「剣道場」がある。

旅色コンシェルジュ・中山のおすすめポイント
- ★ 島津発祥の地・都城の歴史と昭和天皇の足跡を知る歴史スポット。都城島津家が明治12(1879)年以降に住んだ歴史ある邸宅を見学することができます。国登録有形文化財に登録されている「御門」「本宅」「石蔵」「外蔵」「剣道場」を、当時の人々に思いを馳せながらじっくりと観て回りましょう ※「御門」は台風14号被災のため、2022年10月現在立入禁止となっています
- ★ 広さ約5000坪の敷地内には「都城島津伝承館」もあり、都城島津家から寄贈された1万点を超える膨大な史料を保存、展示しています。3ケ月に1度のペースで展示品の入れ替えがあるので、何度来ても楽しめます。歴史好きにはたまりませんね

旅色コンシェルジュ・中山のおすすめポイント
- ★ 都城盆地と霧島連山を一望できる絶景スポット。「夜景100選」にも選ばれているので、機会があれば夜にも訪れてみて
- ★ ハートの形をした「天の金山の鐘」は、訪れる人の心を清め、願いや希望を天に託してくれるとか。恋愛成就や仲良くなりたい人、もっと親密になりたい人への思いを込めて、鳴らしてみましょう!
- ★ ハンググライダーやパラグライダーの離陸ポイントとしても有名で、毎年11月には大会も開催されるそうですよ
サシバの館

サシバの館

サシバの館イルミネーション
金御岳公園の側にある施設。11月末からのイルミネーションが人気。約3,000球の電球が使用されており、夜を明るく照らす。展望デッキも設置されており、日中は都城盆地と霧島連山の眺望、夜はその夜景が臨める。

旅色コンシェルジュ・中山のおすすめポイント
- ★ 例年、11月末~1月末にかけて、金御岳の山頂にイルミネーションが灯ります。目の前には「夜景100選」に登録されている都城市内の夜景、後ろにはイルミネーションという、360度の光のパノラマを楽しむことができますよ
- ★ 2階の展望デッキには、イルミネーションの中から夜景を撮影できる“インスタ映えスポット”があるので、チェックしてみてくださいね
宮崎牛一頭買い やいちゃッ亭 都城店

宮崎牛一頭買い やいちゃッ亭 都城店

宮崎牛一頭買い やいちゃッ亭 都城店①

宮崎牛一頭買い やいちゃッ亭 都城店②

宮崎牛一頭買い やいちゃッ亭 都城店③

宮崎牛一頭買い やいちゃッ亭 都城店④
ふるさと納税などで脚光を浴びている都城市の、国道269号沿いにある焼肉店。店名にある通り、銘柄牛「宮崎牛」や、宮崎産黒毛和牛の一種で、宮崎では取扱店をほとんど見かけない「山崎牛」を一頭買いし、希少部位や新鮮なホルモンも良心的な価格で提供している。

旅色コンシェルジュ・中山のおすすめポイント
- ★ 夕食には宮崎の地元客も唸らせる「山崎牛」の焼肉をいただきましょう。「宮崎牛」に勝るとも劣らない味といわれ、霜降りの美しい肉からホルモン、一頭買いを取り扱う店ならではの希少部位まで堪能できます!
- ★ ほかにも、お得な食べ比べの盛り合わせメニュー、「みやざき地頭鶏(じとっこ)」「かごしま黒豚」など、いろいろなメニューがそろっています。旅の最後に、思う存分お好きなものを味わってくださいね
UNTRACE inc.
掲載情報の一部の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright MAPPLE, Inc.
山寺を訪れる1泊2日の山形観光。かみのやま温泉や蔵王温泉へも
山形、かみのやま、蔵王(山形県)
予算:28,000円~


プランナー旅色コンシェルジュ・甲斐
茨城・静峰ふるさと公園で桜を観賞!道の駅も巡るドライブデート
那珂、常陸大宮(茨城県)
予算:5,000円~


プランナー旅色コンシェルジュ・中山
谷根千でアートに触れる日帰り旅 根津神社や谷中銀座商店街へ
谷中、根津、千駄木(東京都)
予算:8,000円~


プランナー旅色編集部
道東・摩周湖周辺を巡る2泊3日の家族旅!SUPや牧場体験も
釧路、弟子屈(北海道)
予算:53,000円~


プランナー旅色編集部