令和6年能登半島地震の影響により当該地域の交通網や施設等へ被害が出ている場合があります。
ご旅行を検討の際には各種報道や行政からの発表内容を必ず事前にご確認ください。

  • 1泊2日
  • 1日目

福井・三方五湖レインボーラインでパノラマビューを楽しむ女子旅

・旅行する時期やタイミングにより変動いたします。あくまでも目安ですので、旅行前にご自身でご確認ください。
・料金は1名あたりの参考価格で、宿泊施設は1泊2食付き週末料金を参考にしています。

更新日:2022/12/19

北から南まで、福井県の魅力を体感しつくす!

石川県・小松空港から南下する福井縦断の旅。1日目は福井の地酒や越前の漆器や和紙、刃物の伝統工芸に触れ、温泉に宿泊。2日目は三方五湖と若狭湾のパノラマビューを楽しみ、陰陽師・安倍晴明ゆかりの神社や郷土の作家・水上勉の文学や竹人形文楽について学ぶ、1泊2日の弾丸プランをどうぞ。

こんな旅気分の人におすすめ
#友達旅行・女子旅がしたい #弾丸旅を楽しみたい #伝統工芸に興味がある #地元の歴史を学びたい

Schedule

DAY 1 START
小松空港
車空港でレンタカーを借り、車約40分
SPOT1
スポット
日本酒と食を楽しむテーマパーク

黒龍酒造/ESHIKOTO(エシコト)

黒龍酒造/ESHIKOTO(エシコト)

黒龍酒造/ESHIKOTO(エシコト)

エントランス 写真:上田順子

エントランス 写真:上田順子

臥龍棟のエントランス

臥龍棟のエントランス

12℃で保たれている熟成庫

12℃で保たれている熟成庫

テイスティング 写真:上田順子

テイスティング 写真:上田順子

「Apéro&Pâtisserie acoya」 写真:上田順子

「Apéro&Pâtisserie acoya」 写真:上田順子

日本酒「黒龍」や「九頭龍」を手掛ける黒龍酒造の親会社「石田屋二左衛門株式会社」が、福井県永平寺町にオープンした約3万坪の観光施設。酒や食を楽しむ「酒樂棟(しゅらくとう)」と、酒の貯蔵セラーやイベントスペースがある「臥龍棟(がりゅうとう)」の2棟を通して、食・酒・アートなど福井の魅力を満喫できる。
写真:上田順子

DATA
  • 【住所】 福井県吉田郡永平寺町下浄法寺12-17map
  • 【TEL】 0776-63-1030
  • 【営業時間】 10:00~17:00
  • 【定休日】 水曜日
旅色コンシェルジュ・板垣

旅色コンシェルジュ・板垣のおすすめポイント

  • ★ 2024年に創業220年を迎える酒蔵「石田屋二左衛門株式会社」が、2022年6月17日にオープンした施設。貯蔵セラーやイベントスペースを備えた「臥龍棟」と、酒や食を楽しむ「酒樂棟」の2つのエリアがあります
  • ★ 「酒樂棟」では「石田屋 ESHIKOTO店」のテイスティングコーナーがおすすめ。テイスティングできるお酒の種類が定期的に変わるので、どの時期に訪れても楽しいですよ。ただし、運転手さんは我慢してくださいね
  • ★ また、「酒樂棟」のレストラン「Apéro&Pâtisserie acoya」では、食材や調味料、食器まですべて福井産の創作料理がいただけます。黒龍酒造の大吟醸の酒粕を使用したケーキや、梅酒を作る際に漬け込んだ黄金梅の購入も可能。自分へのご褒美や大切な方へのプレゼントにいかが?
  • ★ 天井の高さが約11mの「臥龍棟」は、教会を彷彿とさせるフォルムが美しい空間です。約8,000本の日本酒が眠っている貯蔵セラー「臥龍房」もあり圧巻なのですが、残念ながら普段は一般公開されていませんので、気になる方はイベントなどの公開日に訪れてみてくださいね
車車約35分
SPOT2
レストラン
越前漆器でランチを堪能

椀椀(わんわん)

椀椀(わんわん)

椀椀(わんわん)

グリーンカレー 写真:上田順子

グリーンカレー 写真:上田順子

地元のおばちゃんたちが運営する、うるしの里会館内にある喫茶コーナー。料理の器やテーブルまで地元の越前漆器を使用し、地場産の食材を使用した体に優しい料理を提供している。「グリーンカレー」のほか、手づくりスイーツや地元の湧水を使用したコーヒーもおいしい。

DATA
  • 【住所】 福井県鯖江市西袋町40-1-2(うるしの里会館内)map
  • 【TEL】 0778-65-3456
  • 【営業時間】 9:30~16:30
  • 【定休日】 火曜日(第4火曜日のみ祝日の場合は翌日が休日)
旅色コンシェルジュ・板垣

旅色コンシェルジュ・板垣のおすすめポイント

  • ★ メインは「とろろご飯」「グリーンカレー」「ハンバーグ」から選び、おかずは地野菜をふんだんに使った料理が、バイキング形式でいただけます。ゆずのフレッシュな香りと、ピリッとした辛味が口いっぱいに広がる特産の「山うに」は、すべてのメイン料理に薬味として添えられていますよ
  • ★ なかでも、おすすめは「とろろご飯」。少量の「山うに」がシンプルなとろろご飯にマッチして、爽やかな辛味をより感じられるんです!
車車約15分
SPOT3
スポット
日本で唯一の“紙の神様”

岡太(おかもと)神社・大瀧(おおたき)神社

岡太(おかもと)神社・大瀧(おおたき)神社

岡太(おかもと)神社・大瀧(おおたき)神社

正面

正面

神輿殿(みこしでん)

神輿殿(みこしでん)

山頂にある奥の院と山の麓に建つ里宮からなる神社。里宮の本殿と拝殿は江戸時代後期の社殿建築の粋を集めて建てられ、複雑な屋根や彫刻の壮麗さは圧巻。1984年、その建築の美しさから国の重要文化財に指定された。岡太神社には紙祖の神「川上御前(かわかみごぜん)」が祀られている。

DATA
  • 【住所】 福井県越前市大滝町13-1
    map
  • 【TEL】 0778-42-1151(社務所)
旅色コンシェルジュ・板垣

旅色コンシェルジュ・板垣のおすすめポイント

  • ★ 伝統的な「越前和紙」を今でも生産している越前市。こちらは日本で唯一、紙の神様をお祀りしている神社なんですよ
  • ★ 必見なのは“日本一複雑な屋根”としても知られ、重要文化財に登録されている屋根。幾重にも波が寄せ合うような屋根の様子や、いたるところに施された彫刻の壮麗さは圧巻ですよ。正面からだと複雑な屋根は見られないので、いろいろな角度から見てみてくださいね
徒歩徒歩約5分
SPOT4
スポット
伝統的な手漉きの技を堪能

やなせ和紙

やなせ和紙

やなせ和紙

作業風景①

作業風景①

作業風景②

作業風景②

2023年の干支

2023年の干支

和紙を使ったオリジナル商品

和紙を使ったオリジナル商品

約1,500年の歴史を誇る越前和紙の産地で、主に手漉き(てすき)の襖紙を製造する工房。大きな桁を使い大人2人で交互に汲み上げる「流し漉き」が特徴で、家族や数名の従業員とともに、伝統を受け継ぎながら新たなチャレンジを続けている。工場見学とワークショップを実施し、雑貨などの物販も行う。

DATA
  • 【住所】 福井県越前市大滝町24-21map
  • 【TEL】 0778-43-0639
  • 【営業時間】 月~金曜日10:00〜16:00
  • 【定休日】 基本的に土・日曜日は休み ※定期的に工場見学を開催。詳細は公式SNSまたは電話での確認をお願いします
旅色コンシェルジュ・板垣

旅色コンシェルジュ・板垣のおすすめポイント

  • ★ こちらでは引っ掛け・流し込み・透かしなどの伝統技法を用いて、干支の色紙や和紙のタペストリー、小物なども製作しています。ブックカバーやヘアゴム、ブローチなど、乙女心をくすぐる素敵な小物がたくさんあるので、お土産に購入してみては?
  • ★ 伝統を守りながら新たなチャレンジを続ける工房の傑作品は、まるで石のようなコロンとした形の小箱「harukami」。一枚一枚丁寧に漉き上げられた越前和紙を、手で包み込むように型に貼り付けて作られているんです。手漉きならではの柔らかな風合いと、温かみのあるデザインに癒やされますよ
  • ★ 工場見学やワークショップの日程などは、公式SNSまたはお電話で確認してから訪れてくださいね
徒歩3スポットめ駐車場まで徒歩約5分
車車を取り、車約5分
SPOT5
スポット
“越前打刃物”の体験・ショッピングを楽しもう

タケフナイフビレッジ

タケフナイフビレッジ

タケフナイフビレッジ

外観① 写真:上田順子

外観① 写真:上田順子

店内 写真:上田順子

店内 写真:上田順子

包丁ができるまで

包丁ができるまで

作業風景

作業風景

13社の刃物会社が集まる「越前打刃物(えちぜんうちはもの)」の共同工房で、鍛冶や研ぎ職人の作業風景を無料で見学できる、全国でも珍しい産業観光総合施設。歴史紹介パネルや道具の展示のほか、さまざまな刃物を現地価格で購入でき、予約制で体験教室も開催している。
写真:上田順子

DATA
  • 【住所】 福井県越前市余川町22-91map
  • 【TEL】 0778-27-7120(タケフナイフビレッジ協同組合)
  • 【営業時間】 9:00~17:00
  • 【定休日】 無休(年末年始は除く)
  • 【料金】 入場無料、体験料600~20,000円
旅色コンシェルジュ・板垣

旅色コンシェルジュ・板垣のおすすめポイント

  • ★ 700年の歴史を持つ「越前打刃物」の共同工房。シフォンケーキ専用やステーキ専用のフォークとナイフなど、用途に合わせたマニアックな包丁やカトラリーがそろっていますよ。料理が好きな方はついつい長居してしまいそう
  • ★ 三角柱の形をした新館には、鏡張りの床と天井にナイフが映り込むオブジェがあり、“映えスポット”になっています。まるで万華鏡の中に迷い込んだような写真が撮れますよ。角度を決めて撮るより適当に撮ってみるのがポイントです
  • ★ 工房見学やショッピングのほか、マイ包丁作りの体験ができます。加熱した金属を加工する「火づくり鍛造(たんぞう)」から回転砥石を使った研ぎ作業まで、一連の体験ができる「包丁教室」は人気のプログラム。全て刃物職人が直に手ほどきしてくれるのがうれしいですね
車車約1時間
SPOT6
宿
三方五湖を一望できる

天然温泉 岡三屋(おかさんや) 彩(いろ)かさね

天然温泉 岡三屋(おかさんや) 彩(いろ)かさね

天然温泉 岡三屋(おかさんや) 彩(いろ)かさね

お品書き

お品書き

舟盛り 写真:上田順子

舟盛り 写真:上田順子

お風呂 写真:上田順子

お風呂 写真:上田順子

外観 写真:上田順子

外観 写真:上田順子

朝食 写真:上田順子

朝食 写真:上田順子

三方五湖に最も近い日本旅館で、カニやフグをはじめとした若狭の旬の魚介類を使った創作割烹和食と、豊富な水源を利用した天然温泉が楽しめる。全室レイクビューのお部屋や大浴場のほかに露天風呂も完備。
写真:上田順子

DATA
  • 【住所】 福井県三方上中郡若狭町生倉18-19-2map
  • 【TEL】 0770-45-3377
旅色コンシェルジュ・板垣

旅色コンシェルジュ・板垣のおすすめポイント

  • ★ 泉質はラドン泉の天然温泉で、旅の疲れもほっと癒やせるやさしいお湯です。露天風呂からは三方五湖の眼の前に広がり、心地よく繰り返される波打つ音が聞こえます。海沿いでは潮風で髪の毛がパサつきますが、湖なので安心ですよ
  • ★ 夕・朝食ともに内容が充実しており、グルメ満足度はマックス! 特に11~翌3月は越前ガニや若狭フグが堪能できておすすめですが、いつでも本格割烹料亭の技を活かした創作料理と旬の鮮魚が味わえるので、ご安心を
紹介されたスポットを地図で見る
紹介されたスポット
X

同じエリアから探す

同じ泊数から探す

同じカテゴリから探す

同じ予算から探す

Planner

あなたにピッタリの旅行プランをお届けする、旅のプロたちが大集合。そのエリアの王道から穴場スポットまで、このプランナーたちがご案内!

プランナー一覧
NPO法人 伊勢志摩バリアフリーツアーセンター
NPO法人 伊勢志摩バリアフリーツアーセンター

お客様の「したい」旅行を実現するためのアドバイスを行う、バリアフリー旅行相談センターです。

おきなわ物語
おきなわ物語

沖縄県公式観光情報WEBサイト。沖縄観光の基本情報やまだ知られていない沖縄の魅力をご紹介。

岩瀬大二
岩瀬大二

酒旅ライター、ワインナビゲーター、MC。酒と旅の幸せな時間を求めて、日本全国どこまでも。

中島誠子
中島誠子

元旅行会社勤務。現在は3児のママで、子連れ旅を楽しむ旅マニア。ホテルもキャンプも大好き。

美咲
美咲

全国のサウナなどを巡っている。フィンランド政府観光局公認フィンランドサウナアンバサダー。

雨宮あゆ実
雨宮あゆ実

元は世界を旅するバックパッカー。現在はおしゃれな街やカフェ、宿を楽しむライター。神社家系。

泉よしか
泉よしか

温泉ソムリエマスター、温泉観光実践士。紹介範囲はキレイ系温泉からマニアックな秘湯まで幅広い。

椿 TSUBAKI
椿 TSUBAKI

テレビ番組・WEBなどで、日本全国のローカルフードや最新グルメのリサーチ・取材・寄稿する食いしん坊。

一般社団法人全国ご当地スーパー協会
一般社団法人全国ご当地スーパー協会

全国各地の魅力的なスーパーを知る団体が、「ご当地スーパーを楽しむ旅」を提案。

土庄雄平
土庄雄平

日本深掘りサイクリスト・山岳トラベルライター。アウトドアを中心に、直に感じた日本の魅力を発信する。

えびす屋
えびす屋

全国10拠点で観光人力車を営んでいます。エリアに詳しい俥夫の目線とお客様の声を集めてルートをご案内。

福井県観光連盟
福井県観光連盟

福井のことならお任せあれ! 地元ならではの視点で、福井の魅力満載の旅プランをご案内。