- 日帰り
沖縄の古宇利島へ!公共交通で巡る絶景の旅
古宇利島(沖縄県)
予算:5,000円〜
・旅行する時期やタイミングにより変動いたします。あくまでも目安ですので、旅行前にご自身でご確認ください。
・料金は1名あたりの価格を参考にしています。
更新日:2022/12/23
沖縄の古宇利島は、エメラルドグリーンの海に囲まれた小さな島。今回はバスで旅するプランをご紹介。両サイドに海が広がる「古宇利大橋」や、海抜82mの高さを誇る展望塔から、息を呑むほど美しい絶景に出合います。透明度抜群のビーチでのんびりと過ごし、海景色に癒やされる女子旅をどうぞ!
今帰仁城跡(なきじんじょうあと)

今帰仁城跡(なきじんじょうあと)

今帰仁城跡①
全島統一前の三山(さんざん)時代に本島北部を統治した、北山王の居城。標高90~100mの高台に築かれ、北と東は70~80mの渓谷になっている城からは、伊是名島(いぜなじま)と伊平屋島(いへやじま)の島影が正面に見え、晴れた日には与論島(よろんじま)も眺めることができる。

おきなわ物語のおすすめポイント
- ★ 毎年、1月下旬~2月上旬にかけて「今帰仁グスク桜まつり」が開催され、期間中はライトアップも行われます♪
- ★ ここを訪れた方だけが手に入れられる「御城印」。城巡りの記念に購入してみては?

おきなわ物語のおすすめポイント
- ★ 天気のいい日にはこちらでレンタサイクルを借り、古宇利島を巡るのもおすすめ!
古宇利大橋

古宇利大橋
名護市の屋我地島と今帰仁村の古宇利島を結ぶ全長1,960mの橋。県内では2番目に長い通行無料の橋で、両側にはエメラルドグリーンの海が広がる。

おきなわ物語のおすすめポイント
- ★ 橋の上には、海に突き出た2ヵ所の展望ポイントがあります。そこで写真撮影を楽しめますよ
- ★ 橋の手前の「古宇利大橋南詰展望所」からは、橋全体を撮影することができます
古宇利ビーチ

古宇利ビーチ
青い海と真っ白な砂浜、そして古宇利大橋が望めるビュースポット。遠浅のため、ちょっと海遊びをしたい方や、子連れにも人気。マリンレジャーも充実している。

おきなわ物語のおすすめポイント
- ★ ビーチ周辺には、シャワーやトイレ、おしゃれなカフェも点在。ビーチで遊んだ後にも、気軽に食事できますよ
- ★ 夜には満天の星空を鑑賞することができます!
Restaurant L LOTA

Restaurant L LOTA

店内

料理
古宇利島の高台に位置し、青い海と古宇利大橋の絶景が広がるレストラン。古宇利島産や沖縄県産が中心の素材を使用しており、素材を引き立てる美しい一品を味わえる。

おきなわ物語のおすすめポイント
- ★ 地元産の食材を使用した創作フレンチ料理。テラス席でランチをどうぞ♪
- ★ ランチ・カフェ・ディナータイムがあり、それぞれ違ったメニューを楽しめます
古宇利オーシャンタワー

古宇利オーシャンタワー

外観

シェルミュージアム
沖縄屈指の絶景を眺められるスポット。施設内には、古宇利島の歴史を学べる資料館のほか、全席オーシャンビューのカフェやレストランもあり、開放感あふれる空間で食事ができる。

おきなわ物語のおすすめポイント
- ★ 古宇利島特産のカボチャを使用したお菓子「カボニー」は、ここでしか購入できません!
- ★ 施設内の「シェルショップ」には、貝で作られたアクセサリーや食器が販売されています。旅の思い出に購入するのもおすすめ♪
掲載情報の一部の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright MAPPLE, Inc.
Copyright mi-lab, Inc.
※掲載情報は取材時のものであり、変更が生じている場合がございます。詳細は各施設にご確認下さい。
沖縄・中城城跡のナイトイベントへ!王道観光も楽しむ2泊3日旅
南部、中部、北部(沖縄県)
予算:42,000円~


プランナー旅色コンシェルジュ・和田
自然の宝庫・やんばるにも行く 沖縄の新たな魅力を知る女子旅
豊見城、名護、国頭、今帰仁(沖縄県)
予算:50,000円~


プランナーJALそらめぐりナビ
沖縄ご当地スーパーめぐり 今帰仁城跡で日本一早い桜を愛でる
今帰仁、那覇(沖縄県)
予算:18,000円~


スーパーマーケット研究家一般社団法人全国ご当地スーパー協会
子連れで行く沖縄旅行♪2泊3日で釣りやバギー体験を楽しもう
名護、国頭郡(沖縄県)
予算:60,000円~

プランナー旅色編集部