Plan No.1527
- 1泊2日
- 1日目
奥鬼怒の秘湯へ癒やし旅 夫婦で露天風呂を堪能
奥鬼怒(栃木県)
予算:25,000円〜
・旅行する時期やタイミングにより変動いたします。あくまでも目安ですので、旅行前にご自身でご確認ください。
・料金は1名あたりの参考価格で、宿泊施設は1泊2食付き週末料金を参考にしています。
更新日:2023/02/18
関東最後の秘湯・奥鬼怒温泉郷へ
「秘湯でおこもり旅がしたい」というご夫婦向けのプラン。関東最後の秘湯と呼ばれる奥鬼怒温泉郷を旅しませんか? 野趣あふれる露天風呂などで、源泉かけ流しの上質な温泉をたっぷりと堪能します。宿泊は静かでおしゃれな宿のログハウスで。混浴風呂でご夫婦一緒に楽しむ温泉三昧な旅をどうぞ。
こんな旅気分の人におすすめ
1日目のスタートはここ!

SPOT.1
ヒマーリカフェ
明日に備えて一休み

SPOT.2
八丁の湯
今市IC

泉よしかのおすすめポイント
- ★ 奥鬼怒温泉郷の「八丁の湯」へは、マイカー進入禁止となっています。そのため、女夫渕駐車場から徒歩あるいは送迎してもらう必要があります。宿泊者は無料で送迎してもらえるので、事前に送迎車を予約しておきましょう
- ★ チェックインは12時からで、お部屋に入ることができるのは15:00から。女夫渕駐車場を12:00に発つ便を予約し、「八丁の湯」に着いたら、まずは館内の「ヒマーリカフェ」でランチを。それからゆっくりとお風呂を楽しんで、15:00にお部屋に入るスケジュールがオススメです!
- ★ カフェには薪ストーブがあり、冬もあたたか。ここではスパイスの効いた名物のカレーをぜひ味わってみて

泉よしかのおすすめポイント
- ★ 「八丁の湯」といえば混浴露天風呂が有名。バスタオル巻きや、湯あみ着着用での湯浴みも可能です(水着は不可)。ぜひご夫婦で仲良く一緒に入ってくださいね。特に階段を上った先にある「石楠花(しゃくなげ)の湯」は、滝が間近に見えて野趣満点! 泉質は単純泉ですが、硫化水素の香りと白い湯の花が舞う肌辺りの良い温泉です
- ★ 客室はログハウスと本館の2種類がありますが、ご夫婦の思い出作りにはロマンティックなログハウスがオススメ。海外の山岳リゾートに泊まっているような非日常感が味わえます
- ★ 夕食には栃木のブランドニジマス「頂鱒(いただきます)」をはじめ、地元食材を使った山の宿らしいメニューが並びます。ワインを傾けつつゆっくりと味わって
- ★ 「ヒマーリカフェ」のラウンジでは、夜に朗読会や演奏会が行われることも。ここは秘境ですが、文化の薫り高い宿なのです
掲載情報の一部の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright MAPPLE, Inc.
Copyright mi-lab, Inc.
※掲載情報は取材時のものであり、変更が生じている場合がございます。詳細は各施設にご確認下さい。