- 1泊2日
- 1日目
鹿児島・霧島観光モデルコース!1泊2日で霧島神宮や温泉郷へ
霧島(鹿児島県)
予算:46,000円〜
・旅行する時期やタイミングにより変動いたします。あくまでも目安ですので、旅行前にご自身でご確認ください。
・料金は1名あたりの参考価格で、宿泊施設は1泊2食付き週末料金を参考にしています。
更新日:2024/06/06
鹿児島空港発、レンタカーで巡る1泊2日霧島観光の旅をご紹介。「鹿児島神宮」「霧島神宮」で神秘の力を感じたり、「霧島アートの森」で野外美術を鑑賞したり、「高千穂牧場」で動物とのふれあいも楽しみます。霧島温泉郷の足湯や黒豚・地鶏などご当地グルメも堪能する充実の2日間をどうぞ。
鹿児島神宮
「海幸・山幸神話」の彦火火出見尊(ひこほほでみのみこと:山幸彦)と豊玉比売命(とよたまひめのみこと)を主祭神として祀る。旧暦1月18日を過ぎた最初の日曜には初午祭があり、参道には鈴かけ馬を描いた伝統玩具の「ポンパチ」を売る露店が出る。境内には安産の神様として名高い石體(しゃくたい)神社など多くの摂社、末社がある。

旅色コンシェルジュ・板垣のおすすめポイント
- ★ 南九州最大の規模と歴史を誇る「霧島神宮」。国家安泰や家内安全など、さまざまなご利益があると伝わっています。山幸彦の龍宮伝説ゆかりの、なでると願いが叶うという「亀石」があることでも有名
- ★ 霧島山の噴火のため何度も焼失・再建を繰り返してきましたが、2022年、老杉に囲まれた朱塗りの本殿・幣殿・拝殿が国宝に指定されたばかり。そのほかの建造物も重要文化財として保護されています
- ★ 宝暦6(1756)年に建てられた現在の社殿は、内外に装飾があるのが見どころのひとつ。参拝するときに見える龍の彫刻や200以上の天井の植物絵は必見ですよ

旅色コンシェルジュ・板垣のおすすめポイント
- ★ 鹿児島といえば「黒豚」。こちらのお店は、銘柄肉「かごしま黒豚」のなかでも最高峰の“薩摩の黒い宝石”と称される霧島高原純粋黒豚を使用しています。濃厚な旨味に対して、臭みがなくさっぱりとした後味が特徴! 昼時には数多くの黒豚ファンが行列を作る人気店です
- ★ 最も多く注文されるという「とんかつ」は、軽やかな食感の衣の中に広がるロース肉の柔らかな歯ごたえと旨味が絶妙です。すべての料理に霧島産の食材を取り入れた、セットの豚汁や野菜、豆腐などの小鉢メニューも◎
鹿児島県霧島アートの森

鹿児島県霧島アートの森

ジョナサン・ボロフスキー《男と女》

あなたこそアート(チェ・ジョンファ)

サン・ルーツ(フィリップ・キング)

森の観測所(マルコ・カサグランデ&サミ・リンターラ)

浮くかたち-赤(植松奎二)
標高約700mの高原に位置する、自然と芸術が調和した野外美術館。霧島の自然や歴史的・文化的な特徴を活かした広大な展示空間で、国内外の造形作家によるオリジナル作品を鑑賞できる。

旅色コンシェルジュ・板垣のおすすめポイント
- ★ 四季折々に変化する背景によって作品の見え方が変わってくるのが、野外展示の魅力。訪れる時期によって作品の印象が変わります。また、広い園内で人との距離を保ちながら観覧できるのもいいですね
- ★ 野外展示空間には、草間彌生をはじめ、アメリカやフィンランド、韓国など、国際色豊かなアーティストの作品が23点設置されています。金属やガラス、木材などの素材を使った背丈以上のユニークな作品を観て回り、五感を刺激させましょう
- ★ 館内では、イサム・ノグチやオノ・ヨーコなど、屋内作品のコレクションが鑑賞できます。カフェテリアも併設されているので、ガラス越しに作品を眺めながらのブレイクタイムも可能です
四季の宿 明翠
鹿児島県霧島市に立つ客室9室のみの温泉宿。隣接する温泉施設「いやしの湯 山翠」を営む中で募った、“もっとお客様にゆっくり過ごしてほしい”という思いから生まれた。部屋はすべて和洋室タイプで2種類の露天風呂と1種類の内湯を完備。ゆっくり寛げるプライベート空間だけでなく、四季折々の地元食材を使った会席料理も魅力。

旅色コンシェルジュ・板垣のおすすめポイント
- ★ 全客室に源泉掛け流しの専用浴場があるので、好きな時に好きなだけ天然温泉を堪能できるのが自慢の宿。ナトリウム-炭酸水素塩泉の湯は肌触りがやわらかく、特に女性に人気なんですよ
- ★ 夕食は、季節ごとに料理長が厳選した食材を使った会席料理に舌鼓。季節によってメニューが変わるので、リピートするゲストも多いのだとか!? 黒毛和牛と黒豚の食べ比べをしゃぶしゃぶで愉しめるプランなど多彩なメニューがあるので、コース選びは慎重に
掲載情報の一部の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright MAPPLE, Inc.
Copyright mi-lab, Inc.
※掲載情報は取材時のものであり、変更が生じている場合がございます。詳細は各施設にご確認下さい。
山口・萩観光はつまらない⁉博物館ツアーで城下町の魅力を知る旅
萩(山口県)
予算:50,000円~


プランナー旅色コンシェルジュ・大本
富山県にいかわエリアの水に触れる春旅[黒部・宇奈月温泉編]
黒部(富山県にいかわ観光圏)
予算:47,000円~
![富山県にいかわエリアの水に触れる春旅[黒部・宇奈月温泉編]](https://img.tabiiro.jp/plans.tabiiro.jp/plans/images/main/1739153336-main2754+%281%29+%281%29.jpg)

プランナー旅色コンシェルジュ・深井
春の富山県にいかわエリアでほたるいか海上観光[魚津・滑川編]
魚津、滑川(富山県にいかわ観光圏)
予算:50,000円~
![春の富山県にいかわエリアでほたるいか海上観光[魚津・滑川編]](https://img.tabiiro.jp/plans.tabiiro.jp/plans/images/main/1738750113-main2753+%281%29+%281%29.jpg)

プランナー旅色コンシェルジュ・深井
1泊2日の神戸モデルコース 定番からリニューアルスポットまで
神戸(兵庫県)
予算:50,000円~


プランナー旅色編集部