- 1泊2日
- 1日目
高松からフェリーで直島へ!レンタサイクルで巡る香川アート旅
直島(香川県)
予算:20,000円〜
・旅行する時期やタイミングにより変動いたします。あくまでも目安ですので、旅行前にご自身でご確認ください。
・料金は1名あたりの参考価格で、宿泊施設は1泊2食付き週末料金を参考にしています。
更新日:2024/06/19
アートの島として知られる直島へ、高松市から一人旅へ出かけませんか? 高松市からフェリーで直島の玄関口・宮浦港へ。巨匠・草間彌生のオブジェや、建築家の安藤忠雄が手がけた美術館などをレンタサイクルで巡ります。日常を忘れてゆっくり一人旅がしたいという方におすすめのプランです。

赤かぼちゃ(草間彌生 2006年 直島・宮浦港緑地)

SPARKY'S Coffee

瀬戸内「 」資料館/宮浦ギャラリー六区

直島パヴィリオン

ANDO MUSEUM

ホテルライトスタイル
今回の旅で利用するフェリーの詳細はこちら
赤かぼちゃ(草間彌生 2006年 直島・宮浦港緑地)

赤かぼちゃ(草間彌生 2006年 直島・宮浦港緑地)

赤かぼちゃ 草間彌生「赤かぼちゃ」2006年 直島・宮浦港緑地 (写真/青地 大輔 ) ©YAYOI KUSAMA 画像転載不可
宮浦港に到着すると、まず出迎えてくれるのがこちらの作品。作家の草間彌生氏は作品について「太陽の『赤い光』を宇宙の果てまで探してきて、それは直島の海の中で赤カボチャに変身してしまった」と詩の一部で語っている。

旅色コンシェルジュ・中山のおすすめポイント
- ★ フェリーが宮浦港に近づくと真っ先に目に入る巨匠・草間彌生の作品。いくつかの水玉は穴があいていて、中に入ることもできます。直島のアート巡りをスタートしましょう
SPARKY'S Coffee
直島の玄関口・宮浦港から徒歩約5分のカフェ。英国調のインテリアで統一された店内は、映画好きなオーナーこだわりの一年中“ハロウィーンテイスト”な雰囲気が魅力。モーニング・ランチをはじめ自家製スイーツやユニークなアレンジコーヒーを味わえるカフェタイムで営業。盛り付けやプレートはインテリアとともに写真映えが抜群。

旅色コンシェルジュ・中山のおすすめポイント
- ★ モーニングからオープンしているハロウィーンテイストのオシャレなカフェ。港からほど近い宮之浦地区に位置し、観光客にも大人気です。映画好きのオーナーの世界観を表現した、ホラーテイストな内観にワクワクすること間違いなしです
瀬戸内「 」資料館/宮浦ギャラリー六区

瀬戸内「 」資料館/宮浦ギャラリー六区
瀬戸内「 」資料館は、直島のフェリーターミナルから徒歩5分ほどの宮ノ浦地区を舞台に展開するプロジェクト。瀬戸内海地域の景観、風土、民俗、歴史などについてこれまで調査、収集、展示されたおよそ500点の書籍や写真集などの資料を収蔵しており、実際に手に取って閲覧できる。

旅色コンシェルジュ・中山のおすすめポイント
- ★ 2019年よりアーティスト・下道基行(したみちもとゆき)氏によるプロジェクト、《瀬戸内「 」資料館》を開始。「 」の中にはその都度新たな展示のテーマが入り、毎回さまざまな切り口で瀬戸内海地域の景観、風土、民俗、歴史を発信しています

旅色コンシェルジュ・中山のおすすめポイント
- ★ 直島を含んだ27の島がある直島諸島。その28番目の島をコンセプトに作られたアートとなっています。約250枚のステンレス網で構成され、蜃気楼により海面に浮かぶように見えるのだとか
ANDO MUSEUM

ANDO MUSEUM
建築家の安藤忠雄が古い民家の改築を手がけ、館内には彼の建築を象徴する打ち放しコンクリートの斬新な空間が広がる。過去と現在、光と闇などのさまざまな対立した要素の重なり合いから、安藤建築の粋を如実に感じ取ることができる。

旅色コンシェルジュ・中山のおすすめポイント
- ★ 築約100年の木造民家を改築し、2013年に開館した美術館。建築家・安藤忠雄氏のこれまでの活動を紹介する建築写真や模型、スケッチを鑑賞できます。安藤氏が直島で手がけた建築の歴史やそれにまつわる写真なども展示しており、直島での取り組みが一覧できます
ホテルライトスタイル
瀬戸内海のアートの島・直島に佇む、木とレンガ造りの2階建ての小さなホテル。宮浦港より車で約7分の所に位置し、客室は3タイプ全9室が揃う。部屋は照明や壁、テラスなど細部にまでこだわり、明るくアットホームな雰囲気が漂う。隣接するレストラン「直島パスタ-REGALO(レガロ)-」での食事がおすすめ。

旅色コンシェルジュ・中山のおすすめポイント
- ★ 宿泊はこちらへ。旅のシーンに合わせて選べる客室は、エコノミー、スタンダード、スーペリア、テラス付きツインルームの4タイプ。いずれも明るく清潔な空間で、照明や壁、設えなど細部にもこだわっており、居心地良く寛げます
- ★ 夕食におすすめなのは、2023年春にリニューアルオープンした「直島パスタ-REGALO-」。ホテルに隣接するためアクセスも抜群です。瀬戸内海の新鮮な食材を活かした絶品メニューをぜひご賞味ください。こだわりの前菜やデザートも要チェック。日曜は定休日なのでご注意を
掲載情報の一部の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright MAPPLE, Inc.
Copyright mi-lab, Inc.
※掲載情報は取材時のものであり、変更が生じている場合がございます。詳細は各施設にご確認下さい。
岡山県・瀬戸内国際芸術祭へ 自転車で巡る1泊2日アートの旅
瀬戸内(岡山県)
予算:18,000円~


癒されたい系女子旅ライター東郷カオル
高松から小豆島へ!寒霞渓や二十四の瞳映画村を巡る1泊2日の旅
小豆島(香川県)
予算:30,000円~


プランナー旅色コンシェルジュ・中山
小豆島・高松を車なしで観光 香川のご当地グルメを巡る日帰り旅
小豆島、高松(香川県)
予算:7,000円~

ご当地グルメ研究家椿 TSUBAKI
神戸から小豆島へフェリーで日帰り旅行。寒霞渓で紅葉ハイキング
小豆島(香川県)
予算:13,000円~


サイクリスト・山岳トラベルプランナー土庄雄平