令和6年能登半島地震の影響により当該地域の交通網や施設等へ被害が出ている場合があります。
ご旅行を検討の際には各種報道や行政からの発表内容を必ず事前にご確認ください。
- 1泊2日
- 1日目
金沢で伝統工芸やアートに触れる女子旅 和菓子の手作り体験も!
金沢(石川県)
予算:26,000円〜
・旅行する時期やタイミングにより変動いたします。あくまでも目安ですので、旅行前にご自身でご確認ください。
・料金は1名あたりの参考価格で、宿泊施設は1泊2食付き週末料金を参考にしています。
更新日:2024/05/31
金沢にある北陸随一のグルメタウン・片町。そんなエリアに位置する「OMO5金沢片町」で、充実した旅はいかが? 人気の「石川県立図書館」や「兼六園」、とっておきの穴場も巡ります。ほかにもグルメや和菓子作り、伝統工芸などに触れ、金沢の魅力を味わい尽くすアクティビティを、OMOレンジャーがご紹介!

石川県立図書館

OMO5金沢片町

生らくがん作り体験 (OMO5金沢片町)

CRAFEAT

水引夜灯りカフェ (OMO5金沢片町)
石川県立図書館

石川県立図書館

仙田満×環境デザイン研究所が建築(写真提供:石川県立図書館)

東西南北のゾーンを加賀五彩で色分け(写真提供:石川県立図書館)

新しい人生の1ページをめくる場所(写真提供:石川県立図書館)
約110万冊の蔵書や多彩なイベント、ワークショップ、デジタルアートなど、さまざまな魅力が詰まった新感覚の図書館。開放感のある円形閲覧空間や、100種類以上の個性的な椅子など、本とアートの両方を楽しめる。
写真提供:石川県立図書館

OMO(おも)by 星野リゾートのおすすめポイント
- ★ 12のテーマを切り口にした円形閲覧空間や、本の集合を宇宙に見立てたデジタルアートなど、見どころがいっぱい!
- ★ おしゃれなソファやデスク席など、多種多様な500の閲覧席を完備。お気に入りの席で読書を楽しんで
- ★ 絶品スイーツが美味しい人気カフェ「HUM&Go」も。ナチュラル空間でランチ&カフェタイムをどうぞ
OMO5金沢片町

OMO5金沢片町

北陸最大の美食街・片町に立つホテル

カジュアルに使えるOMOベース

ミニキッチンとランドリー付きの客室

大好評の客室備品・九谷焼そばちょこ

片町を愛する「OMOレンジャー」
「あっぱれ!味のかたまち」をコンセプトに、美食の街を堪能できるホテル。金沢・片町の魅力に触れるこだわりの「おいしい」をはじめ、金沢の歴史や文化、伝統工芸を取り入れた知的好奇心をくすぐる体験を多数ご用意。

OMO(おも)by 星野リゾートのおすすめポイント
- ★ 北陸随一のグルメタウン・片町は、金沢の人気飲食店が集まるエリア。金沢グルメを一日中楽しむならココ!
- ★ 人気観光スポットは徒歩圏内。「金沢21世紀美術館」や「兼六園」へのアクセスも抜群です
- ★ グルメにアートに観光スポットと、全部楽しみたい欲張りさんにぴったりのホテルです
生らくがん作り体験 (OMO5金沢片町)

生らくがん作り体験 (OMO5金沢片町)

10種のオリジナル押し型から選択

芳ばしい作りたての棒茶で至福の時を
おもてなしの精神や侘び寂びの心得などお茶文化が根付いている金沢で、古くから茶席で振る舞われていた落雁(らくがん)。ふわっとした出来たての食感が美味しい本格的な生らくがん作りを体験できる。公式サイトより要予約。

OMO(おも)by 星野リゾートのおすすめポイント
- ★ 金沢の老舗和菓子店「落雁 諸江屋(もろえや)」の職人から指南を受けたOMOレンジャーが、丁寧にレクチャーしてくれます
- ★ 10種のOMOオリジナルデザインから好きな押し型を選んで完成!
- ★ 芳ばしい香りの棒茶(石川県で広く親しまれているほうじ茶)とともに、出来たての生らくがんを味わえます
CRAFEAT

CRAFEAT

伝統に紐づいた地元食材や調理技法

コース料理 強肴「お刺身の玉手箱」

アラカルトとコース料を理それぞれ提供

輪島塗10代目がプロデュース
創業205年の「田谷漆器店」がプロデュースするレストラン。輪島塗と地元食材の魅力に触れながら食事できる。輪島塗の漆器をはじめ、九谷焼、珠洲焼(すずやき)のほか、金沢箔や二俣和紙など伝統工芸品も楽しめる。

OMO(おも)by 星野リゾートのおすすめポイント
- ★ 希少な輪島塗の特徴や完成までの背景、手入れ方法など、作り手から話を直接聞けるのは、このお店ならでは!
- ★ 生産者から直接取り寄せた加賀野菜をはじめ、石川県の海と山の幸を堪能。贅沢な食体験が叶います
- ★ お店は、輪島に蔵を構える田谷漆器店がプロデュース。震災で被害を受けた能登のために、旅を通して応援したいですね
水引夜灯りカフェ (OMO5金沢片町)

水引夜灯りカフェ (OMO5金沢片町)

津田水引折型の職人が手作業で制作

夜限定スイーツ「水引OMOなか」

野田屋茶店特製加賀棒茶®アイス

光と影の空間で夕食後のひとときを

水引カトラリーレストはお土産にも◎
OMOカフェ&バルが、ナイトタイム限定で“加賀水引”をテーマにした空間に変身。加賀水引発祥の老舗「津田水引折型」の協力のもと、職人が手作業で製作した装飾空間。オリジナルスイーツ「水引OMOなか」が味わえる。

OMO(おも)by 星野リゾートのおすすめポイント
- ★ 加賀水引に包まれたような、彩りのある空間がフォトジェニック!
- ★ 水引柄のもなか皮で包まれたコラボスイーツ「水引OMOなか」は、紅と白の2色からセレクトできます
- ★ 「水引カトラリーレスト作り」は、滞在中24時間、いつでも体験可能です
掲載情報の一部の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright MAPPLE, Inc.
Copyright mi-lab, Inc.
※掲載情報は取材時のものであり、変更が生じている場合がございます。詳細は各施設にご確認下さい。