• 1泊2日
  • 1日目

長崎・世界新三大夜景のスポットを巡る ドライブで稲佐山へ!

・旅行する時期やタイミングにより変動いたします。あくまでも目安ですので、旅行前にご自身でご確認ください。
・料金は1名あたりの参考価格で、宿泊施設は1泊2食付き週末料金を参考にしています。

更新日:2024/05/31

変貌する新しい長崎の夜景を楽しむなら、今!

モナコ、上海とともに「世界新三大夜景」に選出されている長崎の夜景。この素晴らしき夜景都市をドライブで巡りませんか?王道スポットの「稲佐山山頂展望台」からは、新幹線開通や県庁移転、長崎市新市庁舎、2024年オープン予定のスタジアムまで、変貌するリアルな長崎を存分に楽しめます。

こんな旅気分の人におすすめ
#カップル・夫婦で旅がしたい #世界新三大夜景を見たい #夜景巡りがしたい #ドライブデートしたい

Schedule

DAY 1 START
長崎駅
車車約3分
SPOT1
スポット
なんとも可愛い教会ライトアップ!

カトリック中町教会

カトリック中町教会

カトリック中町教会

長崎駅より至近の教会。120年以上の歴史を誇るカトリック教会で、白亜の外観が特徴的。夜はライトアップされ、教会尖塔の艶やかな色彩とのコントラストが見事。

DATA
  • 【住所】 長崎県長崎市中町1-13 map
  • 【TEL】 095-823-2484
  • 【営業時間】 7:45~17:00(ミサの時間中は見学不可)
  • 【定休日】 無休
  • 【料金】 無料 ※献金箱にご寄付をお願いします
公式HP
丸々もとお

丸々もとおのおすすめポイント

  • ★ 白亜であればあるほど、ライトアップされた光の色彩が映えます。写真映え間違いなし!
  • ★ 教会の正面からや、外からも素敵な眺めですが、教会の中に入った奥、ちょうど教会を横側から眺める場所もおすすめ
車車約5分
SPOT2
スポット
長崎の最新展望台で最新夜景を!

長崎市役所 19階展望フロア

長崎市役所 19階展望フロア

長崎市役所 19階展望フロア

旧長崎市公会堂跡地に誕生した長崎市役所新庁舎。その最上階の19階にある展望フロアからは、市内が一望。長崎駅周辺の変わりゆく街の光景をリアルに楽しめる。回遊式の展望台を巡りつつ、長崎の最新夜景を堪能したい。

DATA
  • 【住所】 長崎県長崎市魚の町4-1 map
  • 【TEL】 095-822-8888
  • 【営業時間】 <開館時間>8:15~22:00、<展望フロア開放時間>8:15~21:30、<窓口時間>8:45~17:30
  • 【定休日】 年末年始(12月29日~1月3日)
  • 【料金】 展望フロア:入場無料、<駐車場>最初の30分まで140円、その後30分ごとに130円、22:00~8:15(一泊830円)
公式HP
丸々もとお

丸々もとおのおすすめポイント

  • ★ 回遊式の展望台をぐるりと巡り、「諏訪神社」の方向へ進んでください。山肌に点灯する光群など、斜面都市・長崎のほのぼのした夜景が楽しめます
車車約10分
SPOT3
レストラン
深夜まで営業! カレー系ちゃんぽん発祥の地

満福

満福

満福

ちゃんぽん

ちゃんぽん

ちゃんぽんや皿うどんのカレー味を提供した初のお店。名物は「カレーちゃんぽん」「カレー皿うどん」。野菜の旨みとカレーがとベストマッチ。

DATA
  • 【住所】 長崎県長崎市本石灰町5-1 map
  • 【TEL】 095-823-1029
  • 【営業時間】 店舗による
  • 【定休日】 日曜日
  • 【料金】 1,000円~1,999円
丸々もとお

丸々もとおのおすすめポイント

  • ★ カレー系ちゃんぽん発祥の地であり、私がこよなく愛するちゃんぽんのお店。経営するご家族の人柄も素晴らしい。ちゃんぽんのお供におでんもぜひ。美味しいです
  • ★ 深夜まで空いているのは、夜景巡りには相当嬉しい。ぜひご賞味あれ
車車約20分
SPOT4
スポット
市街地至近のゴージャス夜景

鍋冠山公園

鍋冠山公園

鍋冠山公園

女神大橋のライトアップから長崎市街地が一望できる、円形のオープンエア展望台。稲佐山よりは市街地が近いため、光群は艶やか。20:00からは、史上初の照明演出を用いた「長崎・星物語」がスタートし、稲佐山方向の山肌に星座が浮かび上がる。

DATA
  • 【住所】 長崎県長崎市出雲2丁目17-144-1 map
  • 【TEL】 095-829-1184(長崎市地域整備2課)
  • 【営業時間】 24時間
  • 【定休日】 無休
  • 【料金】 無料
公式HP
丸々もとお

丸々もとおのおすすめポイント

  • ★ 大型客船が入港した際には、さらに夜景がゴージャスに変貌します。車で訪れる際は、途中の道路が狭いので運転注意。駐車場はあります
車車約20分
SPOT5
スポット
ライトアップも夜景も素晴らしいスポット

女神大橋

女神大橋

女神大橋

日本第六位の大型斜張橋で、木鉢町と戸町を結ぶ長崎のシンボル。中央径間長480m。橋のライトアップは「日本夜景遺産」にも認定。長崎市中心部の市街光や立山周辺のホテル群の明かりと、暗闇を描く海面のコントラストが楽しめる。

DATA
  • 【住所】 長崎県長崎市西泊町6 map
  • 【TEL】 095-865-4184(ながさき女神大橋道路管理事務所)
  • 【営業時間】 24時間
  • 【定休日】 無休
公式HP
丸々もとお

丸々もとおのおすすめポイント

  • ★ 駐車場に車を停め、女神大橋の遊歩道から眺めると、長崎港へ入港する船の目線で長崎市街地の夜景が楽しめます
車車約20分
SPOT6
スポット
長崎のド定番の夜景。貴重なハートが出現!

稲佐山山頂展望台

稲佐山山頂展望台

稲佐山山頂展望台

長崎の代表的な夜景スポット。年々、変貌を遂げる長崎駅周辺や湾岸部など、近年大きく変化を遂げる夜景が鑑賞できる。20:00からは「長崎・星物語」がスタートし、ハートマークが浮かぶ貴重な夜景が展開。

DATA
  • 【住所】 長崎県長崎市稲佐町 map
  • 【TEL】 095-861-7742(稲佐山公園管理事務所)
  • 【営業時間】 <ロープウェイ・スロープカー>9:00~22:00、<展望台>9:00~22:00(屋上展望所は24時間開放)※ロープウェイ・スロープカーの営業終了時間に閉鎖
  • 【定休日】 ロープウェイ及びスロープカーは点検や悪天候で運休の場合があります。詳細は公式ホームページでご確認ください。
  • 【料金】 <ロープウェイ>往復:大人1,250円/中高校生940円/小学生・幼児620円、片道:大人730円/中高校生520円/小学生・幼児410円、<スロープカー>往復:大人500円/中高校生370円/小学生・幼児250円、片道:大人300円/中高校生220円/小学生・幼児150円 ※上記ともに、団体割引・各種減免料金あり 
公式HP
丸々もとお

丸々もとおのおすすめポイント

  • ★ 長崎県庁の移転、「出島メッセ長崎」の誕生、長崎新幹線開通による駅の大幅リニューアル、そしてスタジアム建設などに伴い、ここ最近は夜景が大きく変貌。一年近く訪れていない方はぜひ。思い出の記念撮影は必須!
車車約20分
SPOT7
スポット
長崎で唯一の港情緒あふれる夜景

水辺の森公園

水辺の森公園

水辺の森公園

長崎港に面している、広々とした公園。眼前には世界遺産の「カンチレバークレーン」が見える。水面に揺らぐ明かりと稲佐山山頂の鉄塔ライトアップや、港を行き交う船舶の光も愛でることができる。長崎で唯一といえるほど、港情緒あふれる夜景スポット。

DATA
  • 【住所】 長崎県長崎市常盤町1-60 map
  • 【TEL】 095-801-2822(長崎水辺の森公園 管理事務所)
  • 【営業時間】 24時間
  • 【定休日】 無休
  • 【料金】 無料
公式HP
丸々もとお

丸々もとおのおすすめポイント

  • ★ 気持ちをリラックスへ導く水のある夜景。近隣の「出島ワーフ」で食事をしたあとに訪れるパターンもありです。カンチレバークレーンのライトアップにも注目
紹介されたスポットを地図で見る
紹介されたスポット
X

市内のホテルに宿泊。
明日は、お好みで長崎観光へ!

同じエリアから探す

同じ泊数から探す

同じカテゴリから探す

同じ予算から探す

Planner

あなたにピッタリの旅行プランをお届けする、旅のプロたちが大集合。そのエリアの王道から穴場スポットまで、このプランナーたちがご案内!

プランナー一覧
美咲
美咲

全国のサウナなどを巡っている。フィンランド政府観光局公認フィンランドサウナアンバサダー。

福井県観光連盟
福井県観光連盟

福井のことならお任せあれ! 地元ならではの視点で、福井の魅力満載の旅プランをご案内。

雨宮あゆ実
雨宮あゆ実

元は世界を旅するバックパッカー。現在はおしゃれな街やカフェ、宿を楽しむライター。神社家系。

中島誠子
中島誠子

元旅行会社勤務。現在は3児のママで、子連れ旅を楽しむ旅マニア。ホテルもキャンプも大好き。

泉よしか
泉よしか

温泉ソムリエマスター、温泉観光実践士。紹介範囲はキレイ系温泉からマニアックな秘湯まで幅広い。

土庄雄平
土庄雄平

日本深掘りサイクリスト・山岳トラベルライター。アウトドアを中心に、直に感じた日本の魅力を発信する。

椿 TSUBAKI
椿 TSUBAKI

テレビ番組・WEBなどで、日本全国のローカルフードや最新グルメのリサーチ・取材・寄稿する食いしん坊。

おきなわ物語
おきなわ物語

沖縄県公式観光情報WEBサイト。沖縄観光の基本情報やまだ知られていない沖縄の魅力をご紹介。

一般社団法人全国ご当地スーパー協会
一般社団法人全国ご当地スーパー協会

全国各地の魅力的なスーパーを知る団体が、「ご当地スーパーを楽しむ旅」を提案。

岩瀬大二
岩瀬大二

酒旅ライター、ワインナビゲーター、MC。酒と旅の幸せな時間を求めて、日本全国どこまでも。

えびす屋
えびす屋

全国10拠点で観光人力車を営んでいます。エリアに詳しい俥夫の目線とお客様の声を集めてルートをご案内。

NPO法人 伊勢志摩バリアフリーツアーセンター
NPO法人 伊勢志摩バリアフリーツアーセンター

お客様の「したい」旅行を実現するためのアドバイスを行う、バリアフリー旅行相談センターです。