• 2泊3日
  • 1日目

石垣島2泊3日観光モデルコース♪レンタカーで島巡りや竹富島へ

・旅行する時期やタイミングにより変動いたします。あくまでも目安ですので、旅行前にご自身でご確認ください。
・料金は1名あたりの参考価格で、宿泊施設は1泊2食付き週末料金を参考にしています。

更新日:2024/08/03

暮らすように石垣島を満喫♪

グループ旅に最適な石垣島2泊3日の観光モデルコースをご紹介。1、2日目はレンタカーで石垣島を巡り、3日目はフェリーで竹富島へ! 牛水車や自転車で絶景スポットを訪れます。宿泊はフサキビーチまですぐの一軒家を借りて、夕日や星空を満喫。時間を気にせずのんびり過ごせるプランです。

こんな旅気分の人におすすめ
#友達旅行・女子旅がしたい #時間を気にせず過ごしたい #沖縄ならではの景色を楽しみたい #島の暮らしを体験したい

Schedule

DAY 1 START
石垣空港
車空港でレンタカーを借り、車約10分
SPOT1
レストラン
島の農家から届く食材を使った定食

旬家ばんちゃん

旬家ばんちゃん

旬家ばんちゃん

朝から食べられるちょっぴり贅沢な定食屋「旬家ばんちゃん」。朝ごはんにも昼ごはんにもおすすめの「ばんちゃんご膳」は、「ふわっとろのだし巻き卵」「軟骨ソーキの柔らか煮込み」「島魚のマース蒸し」から好きな2品を選べる。

DATA
  • 【住所】 沖縄県石垣市白保13-1 map
  • 【TEL】 0980-87-0813
  • 【営業時間】 8:30〜15:00
  • 【定休日】 毎週水・木曜日
  • 【料金】 2,500円
旅色コンシェルジュ・板垣

旅色コンシェルジュ・板垣のおすすめポイント

  • ★ ランチはこだわりの手作り定食を。肉・魚料理、だし巻き卵の中からメインのおかずを2品選べます。島野菜を使用したお惣菜3品と石垣島産のお米、旬の汁物も一緒にいただけますよ
  • ★ 定食に付いているデザートは、小麦粉を一切使用せず、石垣島のお米を使用したグルテンフリーの「ゆがふシフォン」。黒紫米ともちきびの2種類があり、ふわふわで絶品です
車2スポットめ周辺駐車場まで車約20分
徒歩車を停め、徒歩すぐ
SPOT2
スポット
南国フルーツから石垣牛まで品揃え豊富

石垣市公設市場

石垣市公設市場

石垣市公設市場

石垣市のアーケード商店街「ユーグレナモール」の中心にある公設市場。表では野菜や果物、地階では肉や魚、カマボコなどを販売。2階には島の工芸品や加工食品などを扱う石垣市特産品販売センター、3階には食堂がある。

DATA
  • 【住所】 沖縄県石垣市大川208 map
  • 【TEL】 0980-84-3477
  • 【営業時間】 通年 9:00~21:00
  • 【定休日】 第2・4日曜、3階の食堂
旅色コンシェルジュ・板垣

旅色コンシェルジュ・板垣のおすすめポイント

  • ★ 石垣市の市街地「ユーグレナモール」の中にあり、石垣島の特産品の販売と食堂を兼ねた、3階建ての巨大市場。お土産購入におすすめのスポットで、お店がたくさん集まっておりショッピングを満喫できます
  • ★ 公設市場の路面では、フルーツやお土産品などが販売されています。スターフルーツやドラゴンフルーツなど、普段なかなか目にしないものも並び、見ているだけでも楽しい場所です
徒歩徒歩すぐ
SPOT3
スポット
石垣島ならではのお土産とB級グルメを提供

ALLFOODS&DELIティダパナ

ALLFOODS&DELIティダパナ

ALLFOODS&DELIティダパナ

カフェのように気軽に楽しめる飲食スペース

カフェのように気軽に楽しめる飲食スペース

八重山周辺の離島と石垣島を結ぶ「ユーグレナ石垣港離島ターミナル」から徒歩約5分に位置する人気スポット。店名は琉球の言葉で「ティダ=太陽」「パナ=花」を意味し、豊かな自然に恵まれた石垣島の魅力を伝えたいという思いが詰まっている。スパムおにぎりサンドや沖縄タコスなどのB級グルメを楽しめ、こだわりの土産物が揃う。

DATA
  • 【住所】 沖縄県石垣市大川206 map
  • 【TEL】 0980-82-7806
  • 【営業時間】 10:00~20:00(LO19:00)
  • 【定休日】 不定休
Instagram facebook 公式HP
旅色コンシェルジュ・板垣

旅色コンシェルジュ・板垣のおすすめポイント

  • ★ お土産に人気のTシャツはユーグレナモールでトップの品揃え! 部屋着にするもよし、明日からの観光でみんなでお揃いにするのもよし。お気に入りのデザインにきっと出合えるはず
  • ★ 食事も特産品も揃う道の駅のようなスポットです。夜ごはん用に、大人気のおにぎりサンドや軽食をゲットするのもおすすめですよ
徒歩徒歩すぐ
SPOT4
スポット
沖縄の瓦を使ったコースターが勢揃い

新垣瓦工場(あらかきかわらこうじょう) 石垣島店

新垣瓦工場(あらかきかわらこうじょう) 石垣島店

新垣瓦工場(あらかきかわらこうじょう) 石垣島店

ユーグレナモールにある沖縄の瓦を使ったコースター、ネックレス、アクセサリーなどを販売するショップ。瓦の特性を活かしたおしゃれなオリジナルコースターは、お土産におすすめ。

DATA
  • 【住所】 沖縄県石垣市字大川206番地プルミエ1F北 map
  • 【TEL】 098-917-4365
  • 【営業時間】 10:30~19:30
  • 【定休日】 不定休
  • 【料金】 購入品による
旅色コンシェルジュ・板垣

旅色コンシェルジュ・板垣のおすすめポイント

  • ★ 沖縄の赤瓦を使った可愛らしいアイテムが揃うショップです。「赤瓦コースター 丸型」は、沖縄らしいモチーフのデザインがお土産にぴったり! 赤瓦色をはじめ、パステルカラーの桃・青・緑・黒・白の全6色から選べます。1番人気のデザインはジンベエザメ。そのほか、シーサーやミンサー、ハイビスカスなど沖縄らしい柄もおすすめです
  • ★ 「KAVA アロマスティック&アロマオイルセット」もあります。赤瓦の吸水性と発散性を活かしたスティックは、ジンベエ、ヤンバルクイナ、シーサー、ハイビスカス、石垣限定の水牛など、沖縄ならではの顔ぶれ。沖縄を思い起こさせる「ハイビスカス&ローズ」か「シークヮーサー」の2種のアロマオイルから、好きな香りを選べますよ
徒歩徒歩すぐ
SPOT5
スポット
紅いもスイーツが揃う御菓子御殿の直営店

御菓子御殿 石垣店

御菓子御殿 石垣店

御菓子御殿 石垣店

「御菓子御殿石垣店」は、特産品のさまざまな紅いもスイーツが揃う店。定番商品の「元祖紅いもタルト」はもちろん、ここでしか買えない「紅いも生タルト」やスイーツの限定商品も。かわいい小物雑貨なども勢揃い。

DATA
  • 【住所】 沖縄県石垣市大川10-1730 SOUTH COURT内1F map
  • 【TEL】 0980-88-0510
  • 【営業時間】 9:00〜21:00
  • 【定休日】 無休
  • 【料金】 購入品
旅色コンシェルジュ・板垣

旅色コンシェルジュ・板垣のおすすめポイント

  • ★ 特産品の紅いもスイーツが揃う店です。沖縄土産の定番「紅いもタルト」や2023年9月に発売された「いもいもクリスピー」など、紅いもを使ったお菓子が並びます。お土産調達におすすめです
  • ★ お菓子だけだけでなく雑貨もあり、なかでも「BENIIMOTART トートバッグ」が人気です。紅いもタルトがゆるめのイラストで描かれ、沖縄感が満載。お弁当やタンブラーがすっぽり入るサイズで重宝しますよ
徒歩2スポットめ周辺駐車場まで徒歩約3分
車車を取り、車約5分
SPOT6
スポット
地域密着型スーパーで掘り出し物をゲット

タウンプラザかねひで 石垣市場

タウンプラザかねひで 石垣市場

タウンプラザかねひで 石垣市場

リュウスパ

リュウスパ

お土産コーナー

お土産コーナー

「より便利に、もっと身近に地域の皆様とおつきあい」がコンセプトの「タウンプラザかねひで石垣市場」。地元の方や石垣島を訪れる観光客に愛される地域密着型スーパーで、沖縄や地元石垣島ならではの新鮮な食材を、豊富に取り揃えている。

DATA
  • 【住所】 沖縄県石垣市登野城642番地1 map
  • 【TEL】 0980-83-3165
  • 【営業時間】 7:00~23:00
  • 【定休日】 無休
  • 【料金】 1500円~
旅色コンシェルジュ・板垣

旅色コンシェルジュ・板垣のおすすめポイント

  • ★ 地元の方や石垣島を訪れる観光客に愛される、地域密着型スーパーです。お土産コーナーでは沖縄県産の商材をはじめ、沖縄発の化粧品ブランド、久米島の海洋深層水を使用した「リュウスパ」の商品も取り揃えており、観光客にも人気なのだとか。石垣島を訪れた際には、ぜひ立ち寄ってみましょう
車車約15分
SPOT7
宿
ビーチや観光名所も徒歩圏内の便利な宿

石垣島貸切一軒家「天」arakawa

石垣島貸切一軒家「天」arakawa

石垣島貸切一軒家「天」arakawa

広々としたキッチン&ダイニング

広々としたキッチン&ダイニング

映像配信サービスやテレビを愉しめる和室

映像配信サービスやテレビを愉しめる和室

景色に溶け込むウッドデッキ

景色に溶け込むウッドデッキ

一点もののアート作品を室内に展示

一点もののアート作品を室内に展示

玄関

玄関

新石垣空港から車で約30分の場所に立つ一棟貸しの別荘。目の前に海と竹富島を望む景色が広がり、さらにユーグレナ石垣港離島ターミナルなど街の中心部へ車で約15分の距離という好立地。唐人墓(とうじんばか)、サンセットスポットの琉球観音崎灯台、フォトスポットのフサキビーチに徒歩で行くことができるのも魅力。

DATA
  • 【住所】 沖縄県石垣市新川1585-187 map
  • 【TEL】 090-2256-8131
Instagram 公式HP
旅色コンシェルジュ・板垣

旅色コンシェルジュ・板垣のおすすめポイント

  • ★ キッチン家電・調理家電・調理器具などが充実しており、長期滞在する際にもさまざまな料理に挑戦しながら、暮らすように宿泊を愉しめるのが嬉しいポイント! 地元の食材を購入してきて、好きなように調理して味わってみては?
  • ★ リビングの窓を開放すると、ソファーとテーブルが置かれたウッドデッキにつながります。石垣島の空と海、竹富島を望み、南国の風と太陽を感じながら寛いだり、夜は満天の星を愉しんだりできる至福のプライベートスペースです
紹介されたスポットを地図で見る
紹介されたスポット
X

同じエリアから探す

同じ泊数から探す

同じカテゴリから探す

同じ予算から探す

Planner

あなたにピッタリの旅行プランをお届けする、旅のプロたちが大集合。そのエリアの王道から穴場スポットまで、このプランナーたちがご案内!

プランナー一覧
美咲
美咲

全国のサウナなどを巡っている。フィンランド政府観光局公認フィンランドサウナアンバサダー。

NPO法人 伊勢志摩バリアフリーツアーセンター
NPO法人 伊勢志摩バリアフリーツアーセンター

お客様の「したい」旅行を実現するためのアドバイスを行う、バリアフリー旅行相談センターです。

土庄雄平
土庄雄平

日本深掘りサイクリスト・山岳トラベルライター。アウトドアを中心に、直に感じた日本の魅力を発信する。

えびす屋
えびす屋

全国10拠点で観光人力車を営んでいます。エリアに詳しい俥夫の目線とお客様の声を集めてルートをご案内。

福井県観光連盟
福井県観光連盟

福井のことならお任せあれ! 地元ならではの視点で、福井の魅力満載の旅プランをご案内。

おきなわ物語
おきなわ物語

沖縄県公式観光情報WEBサイト。沖縄観光の基本情報やまだ知られていない沖縄の魅力をご紹介。

雨宮あゆ実
雨宮あゆ実

元は世界を旅するバックパッカー。現在はおしゃれな街やカフェ、宿を楽しむライター。神社家系。

椿 TSUBAKI
椿 TSUBAKI

テレビ番組・WEBなどで、日本全国のローカルフードや最新グルメのリサーチ・取材・寄稿する食いしん坊。

一般社団法人全国ご当地スーパー協会
一般社団法人全国ご当地スーパー協会

全国各地の魅力的なスーパーを知る団体が、「ご当地スーパーを楽しむ旅」を提案。

岩瀬大二
岩瀬大二

酒旅ライター、ワインナビゲーター、MC。酒と旅の幸せな時間を求めて、日本全国どこまでも。

中島誠子
中島誠子

元旅行会社勤務。現在は3児のママで、子連れ旅を楽しむ旅マニア。ホテルもキャンプも大好き。

泉よしか
泉よしか

温泉ソムリエマスター、温泉観光実践士。紹介範囲はキレイ系温泉からマニアックな秘湯まで幅広い。