• 日帰り

神戸でのんびり過ごす日帰り旅 動物カフェや六甲アイランドへ

・旅行する時期やタイミングにより変動いたします。あくまでも目安ですので、旅行前にご自身でご確認ください。
・料金は1名あたりの参考価格で、宿泊施設は1泊2食付き週末料金を参考にしています。

更新日:2024/09/25

動物に癒やされる神戸日帰り旅

神戸のメインエリア・三宮から少し離れた東灘区で、のんびり過ごす休日プランをご紹介。パワースポット「弓弦羽神社」を参拝後、さまざまな動物と触れ合い癒やされるカフェ「ふれあいカフェ MOFiiNA」へ! 海上都市「六甲アイランド」でアート鑑賞やサンセットも楽しむ日帰り旅です。

こんな旅気分の人におすすめ
#カップル・夫婦で旅がしたい #電車とバスで巡りたい #日頃のストレスから逃れ癒やされたい #動物が好き

Schedule

DAY 1 START
神戸三宮駅
電車御影駅まで電車約10分 徒歩下車徒歩約3分
SPOT1
スポット
有名スポーツ選手が参拝する勝利の神様

弓弦羽神社

弓弦羽神社

弓弦羽神社

熊野大神様のお使い“ヤタノカラス”がサッカー日本代表のシンボルに

熊野大神様のお使い“ヤタノカラス”がサッカー日本代表のシンボルに

境内

境内

神様に願いを届けてくれる「ゆづ丸」

神様に願いを届けてくれる「ゆづ丸」

およそ1200年前に根本熊野三所大神をお祀りしたことから始まる「弓弦羽(ゆづるは)神社」。御神徳は厄除開運・家内安全・交通安全守護・諸願成就とされ、近年ではシンボルの“ヤタノカラス”の御神徳である勝利を祈願するお宮として親しまれている。自分の災いを吹きかけた玉を石にぶつける厄払いが人気。

DATA
  • 【住所】 兵庫県神戸市東灘区御影郡家2丁目9-7 map
  • 【TEL】 078-851-2800
  • 【営業時間】 参拝時間・授与所(御朱印・御守):9:00~17:00※ご祈祷受付は9:30~16:00
  • 【定休日】 無休
公式HP
旅色編集部

旅色編集部のおすすめポイント

  • ★ 日本初のサッカーチームができた神戸市・御影郡は“サッカーの聖地”といわれています。そんなサッカーにゆかりある地に立つこちらの神社は、熊野大神様を祀っており、大神様にお仕えする八咫烏(ヤタノカラス)はサッカー日本代表のシンボルになっていることでも有名です。境内にある矢に乗る“ヤタノカラス”が彫刻された、御影石のサッカーボールは必見ですよ
  • ★ 厄払いには「玉祓(たまはらい)」という儀式を行います。清められた「斎玉(いつきたま)」に息を吹きかけ自分の災いを移し、それを「祓石(はらえいし)」にぶつけて割ることで厄を払うというもの。「斎玉」は境内で購入できるので、思い切り投げつけてすっきりと厄払いしてみては?
徒歩阪神御影駅北バス停まで徒歩約10分
バス甲南本通までバス約10分
徒歩下車徒歩約3分
SPOT2
スポット
世界中のめずらしい動物たちと触れ合える

ふれあいカフェ MOFiiNA(モフィーナ)

ふれあいカフェ MOFiiNA(モフィーナ)

ふれあいカフェ MOFiiNA(モフィーナ)

世界中のめずらしい動物たちと触れ合える

世界中のめずらしい動物たちと触れ合える

非日常的な空間を満喫できるカフェ

非日常的な空間を満喫できるカフェ

専用のおやつをあげることもできる

専用のおやつをあげることもできる

動物と快適に触れ合える空間

動物と快適に触れ合える空間

JR摂津本山駅から徒歩約12分の住宅街にある動物カフェ。1階は飲食を楽しめるカフェ、2階はめずらしい動物と触れ合い遊べる「ふれあい広場」が用意されている。フクロウやフェネック、モモンガなどさまざまな動物の習性を学んだり、直接触ってモフモフ感を体験したりできる。豊富に揃う手作り料理やスイーツも人気。

DATA
  • 【住所】 兵庫県神戸市東灘区甲南町3丁目7-22 map
  • 【TEL】 078-441-1178
  • 【営業時間】 ふれあい体験:10:00~19:00(最終受付18:30)※時短営業の場合あり、店舗に要確認、カフェ:10:00~20:00(LO19:00)※日・祝日は10:00~18:00(LO17:30)
  • 【定休日】 不定休
Instagram Twitter 公式HP
旅色編集部

旅色編集部のおすすめポイント

  • ★ 生物学を学んでいたオーナーが、「触って、学んで、癒やされて。」をコンセプトに営む動物カフェ。動物と人との関わり方を変え、人々に癒やしを届けたいと、多くの動物と触れ合う場を作ったのだとか。日頃のストレスから離れて、ほっと癒やされる空間が広がりますよ
  • ★ 1階がカフェ、2階は動物との触れ合い広場と完全分離。カフェでは自家製のカレーやピラフ、パスタ、スイーツなどメニューが充実し、カフェのみの利用も可能です。2階は数々の動物たちがお出迎えしてくれるので、動物好きな方はぜひ訪れてみて。土・日・祝日は混雑するため事前予約をおすすめします
徒歩甲南本通バス停まで徒歩約3分 バスJR住吉駅前までバス約3分
徒歩住吉駅まで下車徒歩約3分
電車アイランドセンター駅まで電車約10分 徒歩下車徒歩約3分
SPOT3
スポット
ファッションの歴史を学んでみよう

神戸ファッション美術館

神戸ファッション美術館

神戸ファッション美術館

館内①

館内①

館内②

館内②

ファッションをテーマにした日本初の公立美術館として1997年にオープン。ロココから現代までの服飾史を彩る収蔵品を展示するコレクション展示と、ファッションを多角的に捉えた特別展示を随時開催している。ライブラリーには服飾関連の資料も揃う。展示内容と期間については、訪れる前に確認するのがおすすめ。

DATA
  • 【住所】 兵庫県神戸市東灘区向洋町中2丁目9-1 map
  • 【TEL】 078-858-0050
  • 【営業時間】 通年|10:00~17:30(閉館18:00)
  • 【定休日】 月曜、祝日の場合は翌平日休
    年末年始休、展示替え期間休
旅色編集部

旅色編集部のおすすめポイント

  • ★ 神戸の海上都市「六甲アイランド」の一角にそびえる宇宙船のような外観が目印。その名の通り、ファッションをテーマにした公立では日本初の美術館です。18世紀以降の西洋衣装、70カ国を超える民族衣装、写真などを展示。18世紀から現代までのファッションの歴史について、音楽や写真なども加えてわかりやすく観覧できますよ
  • ★ 3Fライブラリーでは、国内外のファッション関連の蔵書約45,000冊のほか、20世紀初頭からのファッション雑誌のバックナンバーなどが閲覧できます。見ごたえのある館内見学をお楽しみください
徒歩徒歩約15分
SPOT4
スポット
南国ムードたっぷりのシーサイドパーク

六甲マリンパーク

六甲マリンパーク

六甲マリンパーク

神戸市の南に浮かぶ人口島「六甲アイランド」にある海浜公園。美しいパームツリーやソテツなどの南洋植物が植えられ、熱帯リゾートの雰囲気が漂う。海に沿ったテラスでは、遠くに見える巨大なコンテナ船や客船を眺めながらゆったりとした時間を過ごせる。2024年9月現在、大規模な改修工事のため一部エリアを封鎖中。

DATA
  • 【住所】 兵庫県神戸市東灘区向洋町中9丁目 map
  • 【TEL】 なし
  • 【営業時間】 常時開園
  • 【定休日】 常時開園
  • 【料金】 無料
旅色編集部

旅色編集部のおすすめポイント

  • ★ 神戸市の南に浮かぶ人工島「六甲アイランド」の南側にある、南国ムードたっぷりのシーサイドパークです。訪れるのにおすすめの時間帯は、夕方のサンセット! 海に沈む夕日と、日没後20〜50分後頃のトワイライトタイムには、つい写真を撮りたくなるほどの美しい景色が眺められます
  • ★ 大潮などの潮位が高くなる日は波が押し寄せ、プロムナードのあちこちに水たまりができます。この水たまりの水面にカメラを近づければ、リフレクション(映り込み)撮影が楽しめますよ
徒歩マリンパーク駅まで徒歩約10分 電車魚崎駅まで電車約10分
電車(乗り換え)春日野道駅まで電車約15分 徒歩下車徒歩約5分
SPOT5
レストラン
まごころ料理と美味しい地酒

ふくべ

ふくべ

ふくべ

地元で長く愛され続ける味

地元で長く愛され続ける味

六甲道の駅から程近い老舗居酒屋

六甲道の駅から程近い老舗居酒屋

250種類を超える豊富に揃う料理

250種類を超える豊富に揃う料理

JR六甲道駅の近くにある、創業60余年の老舗居酒屋。女将が温かく迎えてくれる家庭的な雰囲気が魅力で、素材を生かした昔ながらのシンプルなメニューは250種類を超える。地酒をはじめ酒類が多彩に揃い、美食と美酒を満喫する至福の時間を過ごせると評判。少人数から団体まで、人数に合わせて選べるさまざまな個室を完備。

DATA
  • 【住所】 兵庫県神戸市灘区備後町3丁目2-13 スカイヒル六甲道ビル2F map
  • 【TEL】 078-821-5215
  • 【営業時間】 17:00~23:30(LO23:00)
  • 【定休日】 日曜日※その他臨時休業あり、団体の宴会は要問合せ、最新情報はInstagram、Facebook参照
  • 【料金】 3,000円
Instagram facebook 公式HP
旅色編集部

旅色編集部のおすすめポイント

  • ★ 名物料理は板前手作りの「だし巻き」。半世紀以上に渡り愛され続ける伝統の味を、リーズナブルな価格で味わえるのが魅力。地元で長く愛され続ける味をご堪能ください
  • ★ 少人数の個室から団体用の大宴会場まで、人数に合わせて選べるさまざまな個室が用意されています。250種類を超える料理は、流行の創作ものではなく、季節の素材を生かした昔ながらのシンプルなメニューばかり。お気に入りのメニューを見つけてみよう
紹介されたスポットを地図で見る
紹介されたスポット
X

春日野道駅まで徒歩約5分。
帰路へ

同じエリアから探す

同じ泊数から探す

同じカテゴリから探す

同じ予算から探す

Planner

あなたにピッタリの旅行プランをお届けする、旅のプロたちが大集合。そのエリアの王道から穴場スポットまで、このプランナーたちがご案内!

プランナー一覧
土庄雄平
土庄雄平

日本深掘りサイクリスト・山岳トラベルライター。アウトドアを中心に、直に感じた日本の魅力を発信する。

岩瀬大二
岩瀬大二

酒旅ライター、ワインナビゲーター、MC。酒と旅の幸せな時間を求めて、日本全国どこまでも。

椿 TSUBAKI
椿 TSUBAKI

テレビ番組・WEBなどで、日本全国のローカルフードや最新グルメのリサーチ・取材・寄稿する食いしん坊。

NPO法人 伊勢志摩バリアフリーツアーセンター
NPO法人 伊勢志摩バリアフリーツアーセンター

お客様の「したい」旅行を実現するためのアドバイスを行う、バリアフリー旅行相談センターです。

中島誠子
中島誠子

元旅行会社勤務。現在は3児のママで、子連れ旅を楽しむ旅マニア。ホテルもキャンプも大好き。

泉よしか
泉よしか

温泉ソムリエマスター、温泉観光実践士。紹介範囲はキレイ系温泉からマニアックな秘湯まで幅広い。

美咲
美咲

全国のサウナなどを巡っている。フィンランド政府観光局公認フィンランドサウナアンバサダー。

福井県観光連盟
福井県観光連盟

福井のことならお任せあれ! 地元ならではの視点で、福井の魅力満載の旅プランをご案内。

おきなわ物語
おきなわ物語

沖縄県公式観光情報WEBサイト。沖縄観光の基本情報やまだ知られていない沖縄の魅力をご紹介。

一般社団法人全国ご当地スーパー協会
一般社団法人全国ご当地スーパー協会

全国各地の魅力的なスーパーを知る団体が、「ご当地スーパーを楽しむ旅」を提案。

雨宮あゆ実
雨宮あゆ実

元は世界を旅するバックパッカー。現在はおしゃれな街やカフェ、宿を楽しむライター。神社家系。

えびす屋
えびす屋

全国10拠点で観光人力車を営んでいます。エリアに詳しい俥夫の目線とお客様の声を集めてルートをご案内。