- 1泊2日
- 1日目
箱根の温泉旅行でサウナ付きテラスに宿泊 芦ノ湖や大涌谷も観光
箱根(神奈川県)、三島(静岡県)
予算:51,000円〜
・旅行する時期やタイミングにより変動いたします。あくまでも目安ですので、旅行前にご自身でご確認ください。
・料金は1名あたりの参考価格で、宿泊施設は1泊2食付き週末料金を参考にしています。
更新日:2024/07/19
グループで1泊旅行なら、箱根がおすすめ。天然温泉かけ流しの半露天風呂と本格サウナの付いたお部屋に、絶景のテラス、夜はみんなでわいわいバーベキュー! さらに、芦ノ湖や大涌谷の観光、工芸体験や絶景吊橋を渡ってのジップラインなど、みんなで楽しめるスポットを組み込みました。
箱根強羅公園
平成26(2014)年に開園100周年を迎えた強羅公園。日本初のフランス式整型庭園で、噴水を中心にローズガーデンや「ブーゲンビレア館」、クラフトハウス、「白雲洞茶苑(はくうんどうちゃえん)」など、見どころが満載。新たにオープンしたサンドイッチ料理の店「一色堂茶廊(いっしきどうさろう)」もおすすめ。

泉よしかのおすすめポイント
- ★ バラ、フジ、アジサイなどの花々が箱根の眺望とともに楽しめる「箱根強羅公園」。夏は噴水が涼しげで、秋には紅葉も。園内には「熱帯植物館」もあるので、季節や天候を問わず植物が観賞できます
- ★ 斜面に作られた公園なので、坂や階段を上り下りします。ケーブルカーでアクセスすれば、西門から入って坂を下りながら正門から出ることもできますが、車の場合は半分は上り坂の覚悟を!
箱根強羅公園内 箱根クラフトハウス
箱根強羅公園内にある「箱根クラフトハウス」は、陶芸やガラス工芸を気軽に体験できる施設。プロのクラフトマンたちによる丁寧な指導のもと、年代を問わず作品づくりが楽しめる。施設内は見学可能。

泉よしかのおすすめポイント
- ★ 吹きガラス、陶芸、とんぼ玉(とんぼ玉体験またはヴィンテージビーズ体験)、サンドブラスト、ポタリーペインティング、切子、レーザー彫刻の7種類の体験ができます。子ども向けの体験が多いイメージかもしれませんが、実はけっこう大人向けのものも多いのです
- ★ 個人的に大人におすすめしたいのは、ポタリーペインティング。素焼きの陶器に絵を描くポタリーペインティングは、アメリカ生まれの新しいスタイルの絵付けで、気軽に挑戦できるのが魅力です。自分でデザインしたお洒落な陶器が完成したら、おうちで実際に使ってみてはいかがでしょう?
- ★ 当日飛び込みで体験することもできますが、時間と体験したい内容が決まっていたら、事前予約がおすすめです

泉よしかのおすすめポイント
- ★ 釜めしと温泉が楽しめる、箱根のユニークな飲食店。釜めしは炊き上がるまで40分かかるので、火をつけた時にタイマーを置いてくれます。事前に電話注文しておくこともできますが、ここはやはり待ち時間を利用して温泉に入りたい!
- ★ 温泉は大涌谷の蒸気を用いた天然温泉で、泉質は酸性―カルシウム―硫酸塩・塩化物温泉。白濁していることが多いお湯ですが、比較的透明な日もあります
- ★ お風呂上がりには炊き立てアツアツの釜めしを召し上がれ。もとは寿司店を営業していただけあって、具材の海鮮の質も極上です!
大涌谷
40万年前から続く火山活動で形成された箱根屈指の景勝地。大涌谷駅や「大涌谷くろたまご館」「箱根ジオミュージアム」など、ショッピングやグルメ、見どころが充実。

泉よしかのおすすめポイント
- ★ モクモクと噴気を上げる箱根温泉郷の心臓部ともいえるスポット。名物は、大涌谷くろたまご館で販売する4個500円の黒たまご。火山ガスの化学反応で黒くなるという殻は、本当に驚くほどの黒さ。しかし皮をむくと白身は白く、そのギャップがまた面白いのです
- ★ 大涌谷は荒涼とした谷の景観も見どころですが、振り返るとドーンと富士山がそびえているところも絵になります
Rakuten STAY FUJIMI TERRACE 箱根芦ノ湖
Rakuten STAY FUJIMI TERRACE 箱根芦ノ湖
4ダブルベッドルームのリビング(現地にて撮影)
テラスから見える芦ノ湖の風景(現地にて撮影)
チェックイン手続きはお部屋のタブレットから(現地にて撮影)
冷蔵庫にはウェルカムドリンク(現地にて撮影)
ウェルカムスイーツのモンブランケーキ(現地にて撮影)
全客室にプライベート天然温泉かけ流し風呂、キッチン、テラス、カウンター付き足湯を備えたスペシャルな宿泊施設。芦ノ湖の絶景を堪能でき、家族やグループで思い思いの滞在が叶う。

泉よしかのおすすめポイント
- ★ 箱根の絶景といえば芦ノ湖から見る富士山。その景色を堪能するのに最高の立地に、2024年3月にオープンしたのが、こちらの「Rakuten STAY FUJIMI TERRACE 箱根芦ノ湖」。とにかくテラスから見える景色があまりにも贅沢。愛犬と一緒に泊まれる客室もあります
- ★ 広々としたリビング、アルコールを含むウェルカムドリンクなどがたっぷり入った冷蔵庫、充実したキッチン、天然温泉かけ流しの半露天風呂、天体望遠鏡など、グループでわいわい過ごすのにぴったりな仕様です
- ★ チェックインはお部屋に備え付けのタッチパネル式タブレット端末で。困ったときはオンラインでスタッフと会話もできるので、心配いりません
- ★ 冷蔵庫にはウェルカムスイーツのモンブランケーキが入っています。到着したら、まずはカプセル式コーヒーマシンでコーヒーを入れて、おやつタイムをどうぞ
Rakuten STAY FUJIMI TERRACE 箱根芦ノ湖(プライベート温泉・サウナ)
Rakuten STAY FUJIMI TERRACE 箱根芦ノ湖(プライベート温泉・サウナ)
4ダブルベッドルームの半露天風呂(現地にて撮影)
4ダブルベッドルームの部屋付きサウナ(現地にて撮影)
天然温泉の浴槽と充実のシャワー設備(現地にて撮影)
ダイソンのドライヤー(現地にて撮影)
ととのいイスからも絶景(現地にて撮影)
「Rakuten STAY FUJIMI TERRACE 箱根芦ノ湖」は、全室に天然温泉かけ流しのプライベート半露天風呂を完備。また、定員10名の4ダブルベッドルーム及びスイートルームには、レイクビューサウナも付いている。

泉よしかのおすすめポイント
- ★ 全室に半露天風呂が付いているので、自由な時間に気兼ねなくお部屋で温泉三昧できます。元箱根温泉を引いていて、泉質は硫化水素型の単純硫黄泉です
- ★ レイクビューサウナ付きのお部屋なら、本格的なサウナを楽しめ、サウナ中も芦ノ湖が見えます。さらに芦ノ湖側にととのいイスがあるので、なんと絶景を眺めながらととのえちゃうんです! これはほかではできない感動的な体験ですよ
- ★ レインシャワー(オーバーヘッドシャワー)やダイソンのドライヤーなど、浴室周りの備品やアメニティも質が良いものばかり。あれこれ試してみるのも楽しいです
Rakuten STAY FUJIMI TERRACE 箱根芦ノ湖(夕食)
Rakuten STAY FUJIMI TERRACE 箱根芦ノ湖(夕食)
お部屋に食器や調理器具が備え付け(現地にて撮影)
国産牛ステーキ入りBBQ&オードブルセット(現地にて撮影)
テラスのバーベキューグリル(現地にて撮影)
絶景を楽しみながら乾杯(現地にて撮影)
夕暮れ時の芦ノ湖と富士山(現地にて撮影)
食事付きプランなら、夕食は「国産鴨のしゃぶしゃぶ鍋&おばんざいセット」や「国産牛ステーキ入りBBQ&オードブルセット」が冷蔵庫にスタンバイ。簡単な調理ですぐに食べられる。また目の前で調理する出張シェフプランもある。

泉よしかのおすすめポイント
- ★ グループ旅行なら、テラスのバーベキューグリルで調理する「国産牛ステーキ入りBBQ&オードブルセット」がおすすめ。ワインを開けておしゃべりしながらお肉や野菜を焼けば、最高の夜が過ごせます
- ★ 包丁、鍋、フライパン、電子レンジ、炊飯器などの調理器具、お皿やグラスなどの食器類はすべてキッチンに揃っています。自分たちで食材を持ち寄ったり購入してお料理することもできますよ
- ★ せっかくなのでぜひテラスで乾杯して! 暮れていく芦ノ湖の景色を夕食と一緒にたっぷり楽しんで
- ★予約単位でのメニュー選択となり、同一予約同一メニューです。メニューの内容は変更になることもあります
掲載情報の一部の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright MAPPLE, Inc.
Copyright mi-lab, Inc.
※掲載情報は取材時のものであり、変更が生じている場合がございます。詳細は各施設にご確認下さい。
箱根&小田原を観光 温泉ホテルでビュッフェも満喫の女子旅へ
箱根、小田原(神奈川県)
予算:39,000円~


温泉ソムリエマスター泉よしか
箱根・小田原を日帰り観光 石垣山城&小田原城から学ぶ歴史旅
小田原(神奈川県)
予算:20,000円~


「城びと」アンバサダー佐藤颯竜
静岡の三島・沼津へ日帰り観光!果物狩りやグルメ&温泉を堪能
三島、沼津(静岡県)
予算:7,000円~


プランナー旅色コンシェルジュ・和田
静岡で富士山の絶景スポット巡り!無人島ホテルに泊まる温泉旅行
静岡、焼津、富士宮、沼津(静岡県)
予算:45,000円~


温泉ソムリエマスター泉よしか
道東・摩周湖周辺を巡る2泊3日の家族旅!SUPや牧場体験も
釧路、弟子屈(北海道)
予算:53,000円~


プランナー旅色編集部
山口・萩観光はつまらない⁉博物館ツアーで城下町の魅力を知る旅
萩(山口県)
予算:50,000円~


プランナー旅色コンシェルジュ・大本
富山県にいかわエリアの水に触れる春旅[黒部・宇奈月温泉編]
黒部(富山県にいかわ観光圏)
予算:47,000円~
![富山県にいかわエリアの水に触れる春旅[黒部・宇奈月温泉編]](https://img.tabiiro.jp/plans.tabiiro.jp/plans/images/main/1739153336-main2754+%281%29+%281%29.jpg)

プランナー旅色コンシェルジュ・深井
春の富山県にいかわエリアでほたるいか海上観光[魚津・滑川編]
魚津、滑川(富山県にいかわ観光圏)
予算:50,000円~
![春の富山県にいかわエリアでほたるいか海上観光[魚津・滑川編]](https://img.tabiiro.jp/plans.tabiiro.jp/plans/images/main/1738750113-main2753+%281%29+%281%29.jpg)

プランナー旅色コンシェルジュ・深井