- 日帰り
琵琶湖周辺をドライブデート びわ湖テラスやメタセコイア並木へ
大津、高島(滋賀県)
予算:10,000円〜
・旅行する時期やタイミングにより変動いたします。あくまでも目安ですので、旅行前にご自身でご確認ください。
・料金は1名あたりの参考価格で、宿泊施設は1泊2食付き週末料金を参考にしています。
更新日:2024/12/25
大津市志賀地域は琵琶湖や比良山の豊かな自然に恵まれたエリア。今回は、日帰りで楽しむ琵琶湖周辺ドライブプランをご紹介します。雄大な琵琶湖を眼下に望む「びわ湖テラス」や、四季折々に表情を変える「メタセコイア並木」などの絶景スポットを中心に、自然派の創作フレンチや絶品「近江牛」を堪能できる肉割烹も訪れます。
ベル ヴァン ブルージュ
昭和初期の近代名建築として名高い「旧琵琶湖ホテル本館」。2002年、滋賀県大津市柳が崎に移転し「びわ湖大津館」としてリニューアルオープンした。1階のフレンチレストラン「ベル ヴァン ブルージュ」からは、琵琶湖が一望でき、ランチやディナーで本格的なコース料理を楽しめるほか、カフェ利用も可能。

旅色編集部のおすすめポイント
- ★ 美しい琵琶湖の風景を眺めながら、農薬不使用ハーブにこだわった心と体に優しい自然派の創作フレンチが堪能できます
- ★ お料理と相性抜群の日本ワインも豊富に取り揃えており、特別なひと時をさらに華やかに彩ります。
道の駅 妹子の郷
琵琶湖西縦貫道路の和迩(わに)ICに隣接する「道の駅 妹子の郷」は、地域の自然に育まれた食材を提供。新鮮な農産物や加工品が揃う物産販売所、「近江牛」を味わえるレストラン、観光情報コーナーのある広い休憩所や、コンビニエンスストアがある。

旅色編集部のおすすめポイント
- ★ 駐車場から美しい比良山(ひらさん)系の山々を見ることができます。駐車場壁面のペインティングは、撮影スポットとしても人気です
- ★ 物産販売所には地元で生産された季節ごとの旬野菜や果物、特産品が購入でき、地域生産者の加工品、お土産用箱菓子類も豊富にラインアップ。和・洋菓子、パン、弁当、惣菜などの食料品や手作りの雑貨など幅広く揃っているので、ご自宅用やお土産選びにぴったりですよ
びわ湖テラス
山頂駅から続く広大なテラスエリア「The Main」には、シンボル的空間「Grand Terrace(グランドテラス)」と、北湖を一望する「North Terrace(ノーステラス)」がある。雄大な琵琶湖を眼下に、ネイチャーリゾートのような空間で特別な時間を過ごせる。

旅色編集部のおすすめポイント
- ★ 滋賀県といえば、やはり琵琶湖! ロープウェイ山頂駅にある「The Main」は、標高1,108mの打見山にある広大なテラスエリアです。ウッドデッキの目の前には、波打つ水盤が広がり、まさに“天空の水辺”といった様相
- ★ 山頂駅からリフトを2つ乗り継ぎ、標高1,174mの蓬莱山(ほうらいさん)に到着。芝生を敷き詰めたさわやかな空間が広がっています。こちらからは、ぐるっと360度のパノラマで琵琶湖の絶景を楽しめますよ。スイーツやドリンクも購入できるので、のんびり過ごしてみては?
白鬚神社
2000年余りの歴史を誇る近江最古の神社。ご祭神は白鬚を蓄えた猿田彦命で、延命長寿のご利益があるとされる。また「湖中大鳥居」も有名で、境内の展望台「藍湖(おうみ)白鬚台」からは琵琶湖に浮かぶ鳥居のベストショットを撮影できる。

旅色編集部のおすすめポイント
- ★ 日本全国に約300の分霊社がある由緒ある神社です。社記によると垂仁(すいにん)天皇の皇女・倭姫命(やまとひめのみこと)が社殿を創建したのが始まりとされていますよ
- ★ 境内には、豊臣秀吉の遺命で1603年に創建された本殿をはじめ、貴重な社殿が点在しています。観光ついでにパワーチャージするのもよさそうですね
- ★ 琵琶湖上に浮かぶ大鳥居が、滋賀県を代表する絶景スポットとして大人気。近江の厳島(いつくしま)とも呼ばれ、日本遺産に認定されていますよ
メタセコイア並木
約2.4kmにわたりメタセコイアが約500本植えられ、遠景となる野坂山地の山々とも調和し、マキノ高原への繋がる並木道としてつくり上げている。色鮮やかに広がる新緑の時期をはじめ、夏の深緑・秋の紅葉・冬の裸樹と、四季折々の美しい世界に訪れる人々を魅了している。

旅色編集部のおすすめポイント
- ★ 春夏は見事な新緑、秋には黄色から赤茶色の紅葉、冬には落葉し裸樹になり、雪化粧と一年を通して素晴らしい景色を眺められます。散策に最適なスポット。特に新緑と紅葉はとてもきれいな色に染まるので、見応えあり!
肉処 牛慎
JR堅田駅から徒歩約8分の肉割烹店。お洒落で落ち着いた雰囲気の店内では、肉質がきめ細かく脂肪の甘みが立つやわらかい「近江牛」のコースを堪能できる。肉とワインが好きなオーナーが営んでおり、肉に合うワインはフランス産をメインに揃えている。

旅色編集部のおすすめポイント
- ★ ディナーは上質な近江牛を堪能できる肉割烹でどうぞ。かつて江戸幕府にも献上していた銘柄牛“近江牛”は、肉質がきめ細かく脂肪の甘みが際立つやわらかさが特徴
- ★ 肉の旨味が味わえるしゃぶしゃぶ、天ぷら、ステーキなどをメニューも揃っているので、お好みの方法で召しあがれ!
掲載情報の一部の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright MAPPLE, Inc.
Copyright mi-lab, Inc.
※掲載情報は取材時のものであり、変更が生じている場合がございます。詳細は各施設にご確認下さい。
山寺を訪れる1泊2日の山形観光。かみのやま温泉や蔵王温泉へも
山形、かみのやま、蔵王(山形県)
予算:28,000円~


プランナー旅色コンシェルジュ・甲斐
茨城・静峰ふるさと公園で桜を観賞!道の駅も巡るドライブデート
那珂、常陸大宮(茨城県)
予算:5,000円~


プランナー旅色コンシェルジュ・中山
谷根千でアートに触れる日帰り旅 根津神社や谷中銀座商店街へ
谷中、根津、千駄木(東京都)
予算:8,000円~


プランナー旅色編集部
道東・摩周湖周辺を巡る2泊3日の家族旅!SUPや牧場体験も
釧路、弟子屈(北海道)
予算:53,000円~


プランナー旅色編集部