- 1泊2日
- 1日目
静岡で富士山の絶景スポット巡り!無人島ホテルに泊まる温泉旅行
静岡、焼津、富士宮、沼津(静岡県)
予算:45,000円〜
・旅行する時期やタイミングにより変動いたします。あくまでも目安ですので、旅行前にご自身でご確認ください。
・料金は1名あたりの参考価格で、宿泊施設は1泊2食付き週末料金を参考にしています。
更新日:2024/11/27
JR東海「もれなく富士山」キャンペーンのプランを活用した女子旅をご紹介。富士山の絶景スポットを巡り、無人島のリゾート温泉ホテルに宿泊します。さらに「富士山本宮浅間大社」で美の女神に祈願したり、富士山との関わりが深い「久能山東照宮」を参拝したりと、パワースポットも訪れます。
かつおの藁焼き体験 川直(かわなお)
かつおの藁焼き体験 川直(かわなお)
南太平洋と三陸沖の冷凍カツオの比較(現地にて撮影)
手際よくカツオを三枚おろしに(現地にて撮影)
藁焼き体験の準備(現地にて撮影)
試食用カツオのたたき、一切れが分厚い(現地にて撮影)
自分たちで藁焼きにしたカツオのたたき(現地にて撮影)
明治10年創業。静岡県焼津市の「かつおと燻製の専門店 川直」では、焼津港で水揚げされたカツオの藁焼き・カツオのたたき造り体験が可能。体験後は出来たてを試食できる。

泉よしかのおすすめポイント
- ★ 実は焼津港は全国一位の水揚げ金額、全国トップクラスのカツオの水揚げ量を誇ります。ここで仕入れたカツオを使って、自分の手で藁焼き体験ができる「川直」。出来たての香りが楽しめるのも自分で作る醍醐味です
- ★ 冷凍カツオを手に持って重さを実感したり、目の前でさばくところを見学したり、藁焼き意外にも楽しめるポイントがたくさん。汚れても良い服装で参加しましょう。試食用たたきの分厚さにもびっくりですよ!

泉よしかのおすすめポイント
- ★ 「もれなく富士山」を利用して「川直」で藁焼き体験をすると、「焼津人がおすすめする!富士山ビュースポットMAP」がいただけます。こちらを手に周辺を散策してはいかがでしょう?
- ★ MAPに載っている「ふぃしゅーな」は、富士山が見える親水公園。ここでひと休みしつつ、藁焼き体験後に受け取った試食用カツオを召し上がれ! 恋人の聖地モニュメントの近くにベンチがありますよ
富士山本宮浅間大社
駿河国の一の宮で、全国1300余の「浅間神社」の総本宮。世界遺産の構成遺産に登録される。本殿は徳川家康が1604年に造営。富士山の伏流水が湧く「湧玉池」は富士信仰の神聖な池で、特別天然記念物に指定される。

泉よしかのおすすめポイント
- ★ 「もれなく富士山」キャンペーンの「「美の願い体験 富士山本宮浅間大社 コノハナサクヤヒメに祈る 美咲良祈願」(1人1,800円)で、特別な体験を。「富士山本宮浅間大社」に参拝するだけでなく、美しい女神コノハナサクヤヒメに、美に関する願いを届けることができちゃいます! 「湧玉池」をはじめとした美にいわれのある7カ所の湧水スポットから、自分が一番叶えてほしいお願いに近いところを選びます。お願いを記した願い用紙を清らかな水に浸すと、美の女神さまが聞き届けてくれるそう。浮かび上がる女神さまのお願いメッセージは4種類。どの姿があらわれるかは運しだい!
- ★ コノハナサクヤヒメのメッセージを受け取ったら、次は本殿に参拝しましょう
富士山本宮浅間大社(参拝)
富士山本宮浅間大社(参拝)
富士山本宮浅間大社に参拝(現地にて撮影)
「もれなく富士山」キャンペーンのオリジナル御朱印台紙(現地にて撮影)
ケースに収納した御朱印と願い用紙(現地にて撮影)
「富士山本宮浅間大社」の本殿は、今から400年以上前の1604年に徳川家康が造営。本殿・幣殿・拝殿・楼門は当時の建物が現存する貴重な建築物となっている。

泉よしかのおすすめポイント
- ★ 先ほどの湧き水スポットでメッセージを受け取ったら参拝しましょう。富士山本宮浅間大社は、本殿だけでなく、楼門や拝殿も徳川家康の時代に建てられたもの。また二重の楼閣構造(二階建て)の本殿の作りは、浅間造(せんげんづくり)と呼ばれる珍しい様式です
- ★ 参拝後は御朱印をいただきましょう。「もれなく富士山」キャンペーンなら、オリジナルの御朱印台紙(桜の重ねシート付き)で御朱印がいただけます

泉よしかのおすすめポイント
- ★ 富士山本宮浅間大社からすぐのお宮横町には、軽食や土産物店が集まっています。なかでもおすすめは、由緒ある「御くじ餅」を販売する「甘味処御くじ餅本舗」。イートインやお土産購入もできます
- ★ 紅白の御くじ餅は、とろけるような白玉粉のお餅で、上品な甘さの餡を包んだ和菓子。おみくじがセットになっているので、運試しにもぜひ

泉よしかのおすすめポイント
- ★ “船で渡る無人島ホテル”だなんて、聞くだけでワクワクします。さらに「もれなく富士山」キャンペーンを利用して泊まれば、リビング・バルコニー・客室のお風呂から富士山が見える特別なお部屋が確約されます
- ★ 豪華な館内はまるで美術館。絵画や彫刻がたくさん飾られているので、散策するのも楽しみです
- ★ 夕食はメインダイニング「アイランド」でフレンチのコース料理を。まるで船のキャビンにいるような雰囲気で、夢のようなディナーがいただけます。駿河湾産や沼津港で水揚げされた新鮮な魚介類を中心に、伊豆半島の野菜類など地元の食材を味わって
- ★ 温泉は保温効果に優れたナトリウム・カルシウム―塩化物泉。特に海に面した露天風呂から見る富士山の絶景は、まさに「淡島ホテル」ならでは! 感動できます
掲載情報の一部の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright MAPPLE, Inc.
Copyright mi-lab, Inc.
※掲載情報は取材時のものであり、変更が生じている場合がございます。詳細は各施設にご確認下さい。
静岡の三島・沼津へ日帰り観光!果物狩りやグルメ&温泉を堪能
三島、沼津(静岡県)
予算:7,000円~


プランナー旅色コンシェルジュ・和田
沼津・伊豆でドライブ&ハイキング 富士山の絶景スポットへ!
西伊豆、沼津(静岡県)
予算:3,000円~


サイクリスト・山岳トラベルプランナー土庄雄平
箱根の温泉旅行でサウナ付きテラスに宿泊 芦ノ湖や大涌谷も観光
箱根(神奈川県)、三島(静岡県)
予算:51,000円~


温泉ソムリエマスター泉よしか
浜松から日帰りで三保の松原へ!絶景やグルメを楽しむ大人デート
静岡(静岡県)
予算:15,000円~


プランナー旅色コンシェルジュ・中山
道東・摩周湖周辺を巡る2泊3日の家族旅!SUPや牧場体験も
釧路、弟子屈(北海道)
予算:53,000円~


プランナー旅色編集部
山口・萩観光はつまらない⁉博物館ツアーで城下町の魅力を知る旅
萩(山口県)
予算:50,000円~


プランナー旅色コンシェルジュ・大本
富山県にいかわエリアの水に触れる春旅[黒部・宇奈月温泉編]
黒部(富山県にいかわ観光圏)
予算:47,000円~
![富山県にいかわエリアの水に触れる春旅[黒部・宇奈月温泉編]](https://img.tabiiro.jp/plans.tabiiro.jp/plans/images/main/1739153336-main2754+%281%29+%281%29.jpg)

プランナー旅色コンシェルジュ・深井
春の富山県にいかわエリアでほたるいか海上観光[魚津・滑川編]
魚津、滑川(富山県にいかわ観光圏)
予算:50,000円~
![春の富山県にいかわエリアでほたるいか海上観光[魚津・滑川編]](https://img.tabiiro.jp/plans.tabiiro.jp/plans/images/main/1738750113-main2753+%281%29+%281%29.jpg)

プランナー旅色コンシェルジュ・深井