- 1泊2日
- 2日目
静岡で富士山の絶景スポット巡り!無人島ホテルに泊まる温泉旅行
静岡、焼津、富士宮、沼津(静岡県)
予算:45,000円〜
・旅行する時期やタイミングにより変動いたします。あくまでも目安ですので、旅行前にご自身でご確認ください。
・料金は1名あたりの参考価格で、宿泊施設は1泊2食付き週末料金を参考にしています。
更新日:2024/11/27
JR東海「もれなく富士山」キャンペーンのプランを活用した女子旅をご紹介。富士山の絶景スポットを巡り、無人島のリゾート温泉ホテルに宿泊します。さらに「富士山本宮浅間大社」で美の女神に祈願したり、富士山との関わりが深い「久能山東照宮」を参拝したりと、パワースポットも訪れます。

泉よしかのおすすめポイント
- ★ せっかくの無人島ホテル、ぜひ露天風呂で朝風呂を楽しんで! 女湯の露天風呂は浴槽が2つあり、熱めとぬるめに温度が設定されています。ぬるい方でリラックスし、上がる前に熱い方で温めると良いでしょう。朝は漁に出る漁船が近くを通過するかも。心配な人はバスタオルを巻いて露天風呂に行くこともできます
- ★ 朝食は和洋食のビュッフェスタイルで、好きなものを好きなだけ。朝シャン(スパークリングワイン)もいただけます
久能山東照宮
日本全国の「東照宮」発祥の地。江戸幕府の初代将軍・徳川家康の遺命で久能山に遺体が埋葬され、家康を祀る神社が建てられた。社殿は国宝に指定され、併設の博物館では家康と歴代徳川将軍ゆかりの品々を収蔵。景勝地である日本平の山頂とロープウェイで結ばれている。

泉よしかのおすすめポイント
- ★ ロープウェイでアクセスするだけで、特別なパワースポットに向かうという気分が盛り上がること間違いなし!
- ★ カラフルできらびやかなだけでなく、漆を塗り重ねた本殿の装飾の美しさと歴史の重みも感じてください
- ★ 「久能山東照宮」は富士山と深い関わりがあります。参道をよく見ると、楼門に至る階段の始まりの部分などは、正中が少しずれています。これは実は、富士山山頂の「富士山本宮浅間大社の奥宮の正中」と1本のライン上にぴたりと重なっているそうです
久能山東照宮博物館
久能山東照宮の宝物、徳川歴代将軍の鎧・兜・刀など約2,000点を収蔵する博物館。家康公愛用の洋時計や甲冑を見学できる。

泉よしかのおすすめポイント
- ★ 久能山東照宮を離れる前に、ぜひ「久能山東照宮博物館」にも立ち寄ってみて。なかでも徳川歴代将軍の刀剣は必見。また甲冑、調度品なども見応えがあります
日本平ホテル
日本平ホテル
エントランスからの富士山の絶景(現地にて撮影)
オールデイダイニング「ザ・テラス」のランチ(現地にて撮影)
ブッフェ料理(現地にて撮影)
ガーデンラウンジ ケーキセット(現地にて撮影)
日本平ホテル「ガーデンラウンジ」からの絶景(現地にて撮影)
景勝地・日本平の山頂に立ち、富士山と駿河湾を望む雄大な景観が自慢のリゾートホテル。眺望の素晴らしさから、風景美術館とも呼ばれている。

泉よしかのおすすめポイント
- ★ 旅の最後のランチは、リゾートホテルのレストランで優雅に! オールデイダイニング「ザ・テラス」のランチは、魚または肉のメイン料理から一皿を選び、ブッフェと組み合わせるスタイル。ライブキッチンもあり、ブッフェ料理も出来たてを味わえます
- ★ 「もれなく富士山」キャンペーンでは、日本平ホテルの「ガーデンラウンジ ケーキセット」を取り扱っています。通常は予約のできないカフェタイムの予約が可能となり、窓からの景色を楽しみながら特別な時間を過ごせます
- ★ とにかく富士山の眺めが絵画のように素晴らしいホテルです。食事中も窓から目が離せなくなるかもしれません
掲載情報の一部の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright MAPPLE, Inc.
Copyright mi-lab, Inc.
※掲載情報は取材時のものであり、変更が生じている場合がございます。詳細は各施設にご確認下さい。
東京から1時間のショートトリップ!春の静岡でグルメ&絶景巡り
静岡(静岡県)
予算:42,000円~


プランナー旅色コンシェルジュ・深井
静岡の三島・沼津へ日帰り観光!果物狩りやグルメ&温泉を堪能
三島、沼津(静岡県)
予算:7,000円~


プランナー旅色コンシェルジュ・和田
沼津・伊豆でドライブ&ハイキング 富士山の絶景スポットへ!
西伊豆、沼津(静岡県)
予算:3,000円~


サイクリスト・山岳トラベルプランナー土庄雄平
箱根の温泉旅行でサウナ付きテラスに宿泊 芦ノ湖や大涌谷も観光
箱根(神奈川県)、三島(静岡県)
予算:51,000円~


温泉ソムリエマスター泉よしか