• 1泊2日
  • 1日目

南房総・九十九里の絶景をオープンカーで巡るドライブ旅

・旅行する時期やタイミングにより変動いたします。あくまでも目安ですので、旅行前にご自身でご確認ください。
・料金は1名あたりの参考価格で、宿泊施設は1泊2食付き週末料金を参考にしています。

更新日:2025/01/27

オープンカーで非日常なドライブ旅を楽しもう!

南房総や海沿いをオープンカーでドライブする非日常旅をご紹介。1日目は、九十九里浜の海沿いのフォトスポットを巡り、グランピング施設に宿泊。2日目は「鴨川シーワールド」見学後、関東最古の由緒あるお寺がある「鹿野山」などの絶景スポットを巡ります。

こんな旅気分の人におすすめ
#友達旅行・女子旅がしたい #ドライブしたい #たくさん写真を撮りたい #非日常体験したい

Schedule

DAY 1 START
君津駅
タクシータクシー約10分
SPOT1
スポット
開放的なオープンカーで躍動感のあるドライブを体験

PiCCOLo MINAMI BOSO RENTAL CLUB

PiCCOLo MINAMI BOSO RENTAL CLUB

PiCCOLo MINAMI BOSO RENTAL CLUB

千葉県南房総に位置するオープンカー専門のレンタカー店。特に人気のある輸入車のオープンカーを取り揃えており、ドライブを楽しむための特別な体験を提供している。

DATA
  • 【住所】 千葉県君津市南子安7丁目8-7 map
  • 【TEL】 070-6655-4583
  • 【営業時間】 9:00~18:00
  • 【定休日】 無休
Instagram 公式HP
旅色編集部

旅色編集部のおすすめポイント

  • ★ ヤシの木が目印の、南房総に新しくオープンしたレンタカーショップです。オープンカーをたくさん取り揃えているので、南房総や千葉の海沿いで解放的なドライブが楽しめます。旅のスタート地点からリゾート気分を満喫して、旅の思い出を作りましょう!
  • ★ JR君津駅または君津バスターミナルよりタクシーでお越しの際、領収書と引き換えに1,000円のキャッシュバックが可能です。詳しくは公式HPをご確認ください
車レンタカーを借り、車約1時間
SPOT2
スポット
九十九里をイメージした数字をかたどったオブジェは必見

片貝海水浴場

片貝海水浴場

片貝海水浴場

片貝海水浴場

片貝海水浴場

初日の出

初日の出

片貝海水浴場

片貝海水浴場

片貝海水浴場

片貝海水浴場

片貝海水浴場

片貝海水浴場

広大な砂浜と穏やかな波が特徴の、県内最大級の規模を誇る海水浴場。サーフスポットとしても人気があり、夏以外でも多くのサーファーでにぎわう。九十九里をイメージした数字をかたどった、高さ約3mのオブジェも必見。

DATA
  • 【住所】 千葉県山武郡九十九里町片貝6928番地 地先海岸 map
  • 【TEL】 0475-70-3177(九十九里町商工観光課)
  • 【料金】 駐車場利用時、料金がかかる場合あり。
    <有料期間>土・日曜日・祝日および海水浴場開設期間
    <無料期間>平日および年末年始
旅色編集部

旅色編集部のおすすめポイント

  • ★ 見渡す限り果てしなく続く九十九里浜の中央部に位置する海岸。夏は海水浴場として、冬は初日の出スポットとして有名です。海岸にはインスタ映え必至の「九十九里町観光オブジェ」も。 旅の思い出にみんなで記念写真を撮るのもおすすめ!
車車約15分
SPOT3
スポット
フォトジェニックビーチ

一の宮海岸

一の宮海岸

一の宮海岸

「日本の渚百選」に選ばれた九十九里浜に位置し、遠浅のビーチと透明度の高さが魅力。海岸線に立ち並ぶヤシの木や、海に向かって漕げるブランコなど、写真映えするスポットもたくさん。南に位置する釣ヶ崎海岸にはオリンピック開催記念碑もある。

DATA
  • 【住所】 千葉県長生郡一宮町一宮10230-7 一宮海岸 map
  • 【TEL】 0475-42-1427(産業観光課)
旅色編集部

旅色編集部のおすすめポイント

  • ★ 九十九里浜南端に位置する海水浴場。約350m続く遠浅のビーチはやわらかな砂地で、透明度が高いので、海水浴シーズンは多くの人でにぎわいます。さらに、地曳網や花火大会などのイベントも開催されるため、イベント開催日に合わせて訪れるのもおすすめです
  • ★ 湾岸のブランコは写真映えスポットとしても有名です。美しい海沿いドライブの休憩に立ち寄るのも良いですね
車車すぐ
SPOT4
レストラン
海と陸の両方の食材をふんだんに使った料理を堪能!

PARASOL CLUBHOUSE

PARASOL CLUBHOUSE

PARASOL CLUBHOUSE

外観

外観

内観

内観

アサイーボウル

アサイーボウル

PARASOL CLUBHOUSE

PARASOL CLUBHOUSE

PARASOL CLUBHOUSE

PARASOL CLUBHOUSE

サーフィンの聖地である一宮町に2021(令和3)年にオープン。1階のカフェは「Surf&Turf」をテーマに、看板メニューであるハンバーガーやポキボウル、好みに合わせてカスタムできるアサイーボウルなどを豊富にラインナップしている。

DATA
  • 【住所】 千葉県長生郡一宮町一宮10113-3 map
  • 【TEL】 0475-44-5549
  • 【営業時間】 10:00~18:00(フードLO15:00、アサイーボウルLO17:00、土・日曜・祝日は全てLO17:00)
  • 【定休日】 水曜日
旅色編集部

旅色編集部のおすすめポイント

  • ★ 日本有数のサーフタウンにあるお店で、1階にはカフェがあり、2階はコワーキングスペースを完備。カフェでは、「アサイーボウル」をはじめ、ライスまたはサラダから選べる「マグロ&サーモン ポキボウル」、「ガーリックシュリンプボウル」など、さまざまなフードメニューがあります
  • ★ ハンバーガーなども販売しているので、みなさんでシェアしながらいろいろな料理を食べるのも良いですね
車車約5分
SPOT5
スポット
サーファーにも人気の海岸

釣ヶ崎海岸(志田下)

釣ヶ崎海岸(志田下)

釣ヶ崎海岸(志田下)

九十九里浜の最南端に位置する海岸で、サーフィン大会も開催される。良質な波が安定して打ち寄せることから多くのサーファーに親しまれている。サーファーが技術を磨く聖地として「波乗り道場」とも呼ばれる。

DATA
  • 【住所】 千葉県長生郡一宮町東浪見6961-1 map
旅色編集部

旅色編集部のおすすめポイント

  • ★ 年間を通して良質な波が打ち寄せることから、サーファーにも人気の海岸です。海岸にそびえる鳥居は、撮影スポットとして人気なので、ドライブの休憩に海岸に立ち寄るのがおすすめです
  • ★ 千葉県指定無形民俗文化財にも指定され、毎年9月13日~14日に行われる上総十二社祭り(かずさじゅうにしゃまつり)の祭典場になっています。1200年以上の歴史と伝統を誇るお祭りなので、お祭りに合わせて訪れるのもおすすめです
車車約5分
SPOT6
スポット
夫婦のように寄り添って鎮座する岩

夫婦岩

夫婦岩

夫婦岩

夫婦岩 雀岩(崩落前)

夫婦岩 雀岩(崩落前)

津々ヶ浦の岩が侵食によって大小に分かれ、その形が寄り添ったように見えることから「夫婦岩」と付けられた景勝地。朝陽が昇る時間と夕陽が沈む時間が特に美しく、フォトジェニックな景色をさまざまな時間帯で楽しめる。
※地震の影響で岩の一部が崩れたため、県の要請により現在立ち入り禁止。駐車場からの見学は可能。

DATA
  • 【住所】 千葉県いすみ市岬町和泉2363-17 map
  • 【TEL】 0470-62-1243(いすみ市役所 水産商工観光課 観光・誘客推進班)
旅色編集部

旅色編集部のおすすめポイント

  • ★ いすみ市の津々ヶ浦に鎮座する大小の2つの岩で、まるで寄り添っているように見えることから「夫婦岩」と呼ばれるようになったフォトスポットです。朝日が昇る時間は神秘的な雰囲気に包まれることで有名ですが、夕日の時間や、夜の星空など、時間帯や季節によって見られる景色が変わるので、何度でも訪れたくなるスポットです
車車約30分
SPOT7
宿
旅の目的に合わせて部屋が選べる宿泊スタイル

五氣里-itsukiri-

五氣里-itsukiri-

五氣里-itsukiri-

5種類の部屋が揃うプライベートヴィラ

5種類の部屋が揃うプライベートヴィラ

房総の自然と食を楽しむグランピング体験

房総の自然と食を楽しむグランピング体験

全2棟の特別な空間・プレミアムスイート

全2棟の特別な空間・プレミアムスイート

房総の天然温泉と自然を楽しむ大浴場

房総の天然温泉と自然を楽しむ大浴場

プライベートな空間で楽しむBBQ

プライベートな空間で楽しむBBQ

いすみの山を切り開いて造られた「五氣里-itsukiri-」。自然の空気を味わいながらも、ワンランク上のリゾートステイが体感できる、全20棟の宿泊施設が揃う。サウナ付きや一棟貸しスタイルのプライベートヴィラから、グランピングテントまで、さまざまな部屋タイプがあり、目的や理想に合わせて選ぶことが可能。

DATA
  • 【住所】 千葉県いすみ市下布施2891 map
  • 【TEL】 0470-60-6090
Instagram 公式HP
旅色編集部

旅色編集部のおすすめポイント

  • ★ 古民家をフルリノベーションした2階建てのヴィラ「プレミアムスイート」や、愛犬と泊まれる部屋から、サウナやロフトが付いた部屋まで、さまざまなタイプから選べる「プライベートヴィラ」、最大10人まで宿泊できるグランピングテントなど、さまざまなタイプの部屋をご用意。お好みの部屋で素敵なグランピング体験をお楽しみください
  • ★ 内風呂、露天風呂、サウナ、水風呂が備わる大浴場を完備。房総の天然温泉と自然が楽しめる空間で、日ごろの疲れを癒やしましょう
  • ★ レストランを併設しているため、一棟貸しの別荘でありながら、快適に料理が楽しめます。さらに、グランピングテントで行うバーベキューは、プロのシェフが居る「五氣里-itsukiri-」ならではの豪華な食材を用意しており、調理などは不要! 食事付きプランで、ホテルのようなディナーを満喫するのもおすすめです
紹介されたスポットを地図で見る
紹介されたスポット
X

同じエリアから探す

同じ泊数から探す

同じカテゴリから探す

同じ予算から探す

Planner

あなたにピッタリの旅行プランをお届けする、旅のプロたちが大集合。そのエリアの王道から穴場スポットまで、このプランナーたちがご案内!

プランナー一覧
福井県観光連盟
福井県観光連盟

福井のことならお任せあれ! 地元ならではの視点で、福井の魅力満載の旅プランをご案内。

土庄雄平
土庄雄平

日本深掘りサイクリスト・山岳トラベルライター。アウトドアを中心に、直に感じた日本の魅力を発信する。

中島誠子
中島誠子

元旅行会社勤務。現在は3児のママで、子連れ旅を楽しむ旅マニア。ホテルもキャンプも大好き。

泉よしか
泉よしか

温泉ソムリエマスター、温泉観光実践士。紹介範囲はキレイ系温泉からマニアックな秘湯まで幅広い。

岩瀬大二
岩瀬大二

酒旅ライター、ワインナビゲーター、MC。酒と旅の幸せな時間を求めて、日本全国どこまでも。

雨宮あゆ実
雨宮あゆ実

元は世界を旅するバックパッカー。現在はおしゃれな街やカフェ、宿を楽しむライター。神社家系。

NPO法人 伊勢志摩バリアフリーツアーセンター
NPO法人 伊勢志摩バリアフリーツアーセンター

お客様の「したい」旅行を実現するためのアドバイスを行う、バリアフリー旅行相談センターです。

椿 TSUBAKI
椿 TSUBAKI

テレビ番組・WEBなどで、日本全国のローカルフードや最新グルメのリサーチ・取材・寄稿する食いしん坊。

美咲
美咲

全国のサウナなどを巡っている。フィンランド政府観光局公認フィンランドサウナアンバサダー。

えびす屋
えびす屋

全国10拠点で観光人力車を営んでいます。エリアに詳しい俥夫の目線とお客様の声を集めてルートをご案内。

おきなわ物語
おきなわ物語

沖縄県公式観光情報WEBサイト。沖縄観光の基本情報やまだ知られていない沖縄の魅力をご紹介。

一般社団法人全国ご当地スーパー協会
一般社団法人全国ご当地スーパー協会

全国各地の魅力的なスーパーを知る団体が、「ご当地スーパーを楽しむ旅」を提案。