• 日帰り

現代とレトロが融合した空堀商店街を散策!優雅な休日を過ごそう

・旅行する時期やタイミングにより変動いたします。あくまでも目安ですので、旅行前にご自身でご確認ください。
・料金は1名あたりの参考価格で、宿泊施設は1泊2食付き週末料金を参考にしています。

更新日:2025/01/27

現代とレトロが融合した空堀商店街で優雅な休日を

昔ながらの雰囲気が残る空堀商店街でグルメとショッピングを満喫するおでかけプラン。昭和の建物をリノベーションした「萌(ほう) - からほり複合文化施設」でランチをした後は商店街をぶらぶら散策しよう。現代とレトロが融合したカフェでゆったり過ごしたい女性やワークショップ体験をしたい大人から子供まで楽しめるプランです。

こんな旅気分の人におすすめ
#友達旅行・女子旅がしたい #レトロモダンな空間でゆったり過ごしたい方 #商店街のカフェを巡りたい方 #ショッピングやワークショップ体験をしたい方

Schedule

DAY 1 START
谷町六丁目駅
徒歩徒歩約3分
SPOT1
スポット
心を満たす、文化と出会いの交差点

からほり複合文化施設 萌(ほう)

からほり複合文化施設 萌(ほう)

からほり複合文化施設 萌(ほう)

直木三十五記念館入り口

直木三十五記念館入り口

吹き抜けには、直木賞受賞の全作品が展示されている

吹き抜けには、直木賞受賞の全作品が展示されている

西側の正面玄関

西側の正面玄関

空堀地区の歴史や文化を共有する場として機能する、昭和の長屋をリノベーションした複合施設。カフェや食堂のほか、ネイルサロン、直木賞にその名を残す直木三十五氏の記念館など、多様なジャンルの店舗や施設が充実している。

DATA
  • 【住所】 大阪府大阪市中央区谷町6-5-26 map
  • 【TEL】 店舗により異なる
  • 【営業時間】 店舗により異なる
  • 【定休日】 水曜日
旅色編集部

旅色編集部のおすすめポイント

  • ★ 昭和の建物をリノベーションしたレトロな雰囲気漂う複合施設では、カフェや雑貨販売に占い、音楽制作スタジオなど、バラエティ豊かなショップが勢揃いしています
  • ★ アジフライと羽釜ご飯がおいしい食堂や、こだわりパスタの専門店。カレーが自慢のカフェなどがあるので、その日の気分に合った料理を選んでみてはいかがでしょうか
徒歩徒歩約3分
SPOT2
レストラン
レトロな雰囲気が漂う商店街のカフェ

谷町六丁目 道勝café

谷町六丁目 道勝café

谷町六丁目 道勝café

大正・昭和の香りが残る大阪市中央区・空堀商店街の一角に佇む古民家カフェ。懐かしさを感じるステンドグラスや坪庭を備えた和風レトロな建物で、スイーツや軽食を提供している。1階にテーブル席、2階には座敷席があり、異なる雰囲気も楽しみたい。

DATA
  • 【住所】 大阪府大阪市中央区谷町6丁目4-20 map
  • 【TEL】 06-6796-9017
  • 【営業時間】 10:00~17:30(LO17:00)※火曜日は10:00~16:00(LO15:30)
  • 【定休日】 不定休
  • 【料金】 1,000円~1,999円
Instagram 公式HP
旅色編集部

旅色編集部のおすすめポイント

  • ★ステンドグラスや坪庭を備えた古民家カフェ。オリジナルチキンライスやパフェが楽しめる
  • ★旬のフルーツを使った月替わりのパフェは味はもちろんのこと、目でも楽しめる。フルーツ以外にも、口当たりなめらかなソフトクリームや手作りのクッキーがのっていてボリューム満点
徒歩徒歩約3分
SPOT3
スポット
長屋の温もりで、特別なひと時を

空堀・惣(そう) 長屋再生複合ショップ

空堀・惣(そう) 長屋再生複合ショップ

空堀・惣(そう) 長屋再生複合ショップ

「わさい 糸果」店内

「わさい 糸果」店内

「MOITIÉ」店内

「MOITIÉ」店内

「クーデリーカフェ」店内

「クーデリーカフェ」店内

「鮨 福萬」店内

「鮨 福萬」店内

彼岸花が満開の草屋根の様子

彼岸花が満開の草屋根の様子

築100年を超す長屋2軒を再生した複合ショップ。古民家ならではの懐かしい雰囲気と現代的なデザインを取り入れた空間に、パティスリーやカフェ、上海料理店、大正レトロな雰囲気のバーなど個性豊かな店舗が揃っている。

DATA
  • 【住所】 大阪府大阪市中央区瓦屋町1-6-2 map
  • 【TEL】 店舗により異なる
  • 【営業時間】 店舗により異なる
  • 【定休日】 水曜日
旅色編集部

旅色編集部のおすすめポイント

  • ★ 大正時代の古き良き長屋を改装した複合ショップ。こぢんまりした和食店、大正ロマンを感じるバーなど、魅力的なお店が揃っています
  • ★ 「わさい 糸果」ではリサイクル着物、和裁小物などを取り扱っており、自分だけのオリジナル着物が欲しい人におすすめ。「MOITIÉ」では素材にこだわった甘さ控えめのスイーツが堪能できます
徒歩徒歩5分
SPOT4
スポット
和モダンの隠れ家

からほり れんlen

からほり れんlen

からほり れんlen

からほり れんlen

からほり れんlen

からほり れんlen

からほり れんlen

からほり れんlen

からほり れんlen

国の登録有形文化財「小森家住宅」を利用した、空堀地区の歴史的な街並み保存の一端を担う商業施設。現在は、スパイスカレーの店やたこ焼き店、チョコレート専門店、レンタサイクルなど、魅力あふれる14のショップが集まっている。

DATA
  • 【住所】 大阪府大阪市中央区谷町6-17-43
    map
  • 【TEL】 店舗により異なる
  • 【営業時間】 店舗により異なる
  • 【定休日】 水曜日
旅色編集部

旅色編集部のおすすめポイント

  • ★ 2012(平成24)年に母屋、蔵、表門が「小森家住宅」として国の登録有形文化財になった「からほり れんlen」。レストランやカフェのほか、雑貨や革バック専門店などもあるので、お腹いっぱい食べたあとのショッピングにも最適です
  • ★ ポップアップギャラリーがあり、ドライフラワーやシーガラスを使ったフレームやリース作りが楽しめるイベントも開催しているので、ぜひチェックしてみてはいかがでしょうか
徒歩徒歩すぐ
SPOT5
レストラン
からほりの心、皿の上に

古民家Dining からほり製作所。

古民家Dining からほり製作所。

古民家Dining からほり製作所。

古民家Dining からほり製作所。

古民家Dining からほり製作所。

古民家Dining からほり製作所。

古民家Dining からほり製作所。

風情ある街並みに溶け込む、こぢんまりとした居酒屋ダイニング。日替わりで登場するさまざまなジャンルの創作料理はどこかほっとする味わい。ブランデーをジンジャエールで割った名物「からほりブラジャー」とともに楽しんで。

DATA
  • 【住所】 大阪府大阪市中央区谷町6-18-11
    map
  • 【TEL】 06-6777-1433
  • 【営業時間】 17:00~23:00
  • 【定休日】 月曜日、第3火曜日
旅色編集部

旅色編集部のおすすめポイント

  • ★ ディナーは創作料理がいただける古民家ダイニングへ。バラエティ豊かな一品料理は日によって内容が変わるので、訪れるたびに違った出合いがあるのも嬉しいですね
  • ★ レトロで落ち着きのある空間は、1人でも訪れやすい雰囲気。食材にこだわった料理をアテにお酒を嗜みたい人におすすめです
紹介されたスポットを地図で見る
紹介されたスポット
X

帰路へ

同じエリアから探す

同じ泊数から探す

同じカテゴリから探す

同じ予算から探す

Planner

あなたにピッタリの旅行プランをお届けする、旅のプロたちが大集合。そのエリアの王道から穴場スポットまで、このプランナーたちがご案内!

プランナー一覧
雨宮あゆ実
雨宮あゆ実

元は世界を旅するバックパッカー。現在はおしゃれな街やカフェ、宿を楽しむライター。神社家系。

岩瀬大二
岩瀬大二

酒旅ライター、ワインナビゲーター、MC。酒と旅の幸せな時間を求めて、日本全国どこまでも。

えびす屋
えびす屋

全国10拠点で観光人力車を営んでいます。エリアに詳しい俥夫の目線とお客様の声を集めてルートをご案内。

一般社団法人全国ご当地スーパー協会
一般社団法人全国ご当地スーパー協会

全国各地の魅力的なスーパーを知る団体が、「ご当地スーパーを楽しむ旅」を提案。

福井県観光連盟
福井県観光連盟

福井のことならお任せあれ! 地元ならではの視点で、福井の魅力満載の旅プランをご案内。

中島誠子
中島誠子

元旅行会社勤務。現在は3児のママで、子連れ旅を楽しむ旅マニア。ホテルもキャンプも大好き。

泉よしか
泉よしか

温泉ソムリエマスター、温泉観光実践士。紹介範囲はキレイ系温泉からマニアックな秘湯まで幅広い。

椿 TSUBAKI
椿 TSUBAKI

テレビ番組・WEBなどで、日本全国のローカルフードや最新グルメのリサーチ・取材・寄稿する食いしん坊。

おきなわ物語
おきなわ物語

沖縄県公式観光情報WEBサイト。沖縄観光の基本情報やまだ知られていない沖縄の魅力をご紹介。

NPO法人 伊勢志摩バリアフリーツアーセンター
NPO法人 伊勢志摩バリアフリーツアーセンター

お客様の「したい」旅行を実現するためのアドバイスを行う、バリアフリー旅行相談センターです。

美咲
美咲

全国のサウナなどを巡っている。フィンランド政府観光局公認フィンランドサウナアンバサダー。

土庄雄平
土庄雄平

日本深掘りサイクリスト・山岳トラベルライター。アウトドアを中心に、直に感じた日本の魅力を発信する。