- 2泊3日
- 1日目
熊野古道へ一人旅 2泊3日のモデルコース
南紀勝浦、熊野(和歌山県)
予算:20,000円〜
・旅行する時期やタイミングにより変動いたします。あくまでも目安ですので、旅行前にご自身でご確認ください。
・料金は1名あたりの参考価格で、宿泊施設は1泊2食付き週末料金を参考にしています。
更新日:2019/12/20
2004年7月、熊野三山を含む「紀伊山地の霊場と参詣道」が日本で12番目の世界遺産に登録されました。「よみがえりの聖地」といわれる熊野古道を巡礼して、心を癒やす旅に出かけてみませんか?

南紀勝浦温泉旅館組合

茶房珍重庵 那智山店

熊野那智大社

和か屋本店

那智の滝

かつうら御苑

旅色コンシェルジュ・深井のおすすめポイント
- ★ 那智勝浦町内の宿泊施設にお泊まり方は、当日受取の一時預かりですが、手荷物を無料で預かってくれます(預かり状況により他の一時預かりを案内させていただく場合がございます。団体やお荷物が多い場合は事前にお問い合わせください)

旅色コンシェルジュ・深井のおすすめポイント
- ★ 細切り大根と梅が入った「もうでそば」と、ご飯を高菜の浅漬けの葉でくるんだ熊野地方の郷土料理「めはり寿司」がおすすめ

旅色コンシェルジュ・深井のおすすめポイント
- ★ 熊野那智大社の主祭神は熊野夫須美大神(くまのふすみのおおかみ)。夫須美は「結び」を意味することから、多くの人がご縁や願いを「結ぶ場所」として参拝しています
和か屋本店
熊野那智大社や青岸渡寺へ続く参道入口の階段前の、ひときわ風格ある店構えが目を引く茶屋と土産物の店。国産のもち米と北海道産の小豆を使い、滝の形を模して作られた素朴な味わいの「お滝もち」が名物。

旅色コンシェルジュ・深井のおすすめポイント
- ★ 実演、販売コーナーの隣にある「お滝もち茶屋」で、焼きたての「お滝もち」を味わえます

旅色コンシェルジュ・深井のおすすめポイント
- ★ 那智の滝は高さが133m、滝壺の深さが10m。高さと水量が日本一の滝とされていて、茨城県の袋田の滝、栃木県の華厳の滝とともに、日本三大瀑布と言われています
Tomoaki Kobayashi、Yuko Kobayashi
掲載情報の一部の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright(C)2015 Shobunsha Publications,Inc. All rights reserved.
道東・摩周湖周辺を巡る2泊3日の家族旅!SUPや牧場体験も
釧路、弟子屈(北海道)
予算:53,000円~


プランナー旅色編集部
春の富山県にいかわエリアでほたるいか海上観光[魚津・滑川編]
魚津、滑川(富山県にいかわ観光圏)
予算:50,000円~
![春の富山県にいかわエリアでほたるいか海上観光[魚津・滑川編]](https://img.tabiiro.jp/plans.tabiiro.jp/plans/images/main/1738750113-main2753+%281%29+%281%29.jpg)

プランナー旅色コンシェルジュ・深井
沖縄・中城城跡のナイトイベントへ!王道観光も楽しむ2泊3日旅
南部、中部、北部(沖縄県)
予算:42,000円~


プランナー旅色コンシェルジュ・和田
自然の宝庫・やんばるにも行く 沖縄の新たな魅力を知る女子旅
豊見城、名護、国頭、今帰仁(沖縄県)
予算:50,000円~


プランナーJALそらめぐりナビ