- 1泊2日
- 1日目
銀座で非日常を味わう フォトジェニック女子旅
浜松町、銀座(東京都)
予算:42,000円〜
・旅行する時期やタイミングにより変動いたします。あくまでも目安ですので、旅行前にご自身でご確認ください。
・料金は1名あたりの参考価格で、宿泊施設は1泊2食付き週末料金を参考にしています。
更新日:2022/04/18
TOKYO WAVESがコンセプトで、アートや音楽、美食など、五感を魅了する仕掛けが散りばめられた「メズム東京」に宿泊し、銀座のミュージアムやスタイリッシュな海外風のレストランをめぐる、感性磨かれるフォトジェニックな東京1泊プランです。

メズム東京 オートグラフ コレクション

ポーラ ミュージアム アネックス

THE APOLLO

メズム東京 オートグラフ コレクション
メズム東京 オートグラフ コレクション

メズム東京 オートグラフ コレクション

バー&ラウンジ「Whisk(ウィスク)」
アフタヌーンティー『パラソル(Parasol)』

バー&ラウンジ「Whisk(ウィスク)」から見渡せる景色

「Chef’s Theatre(シェフズ・シアター)」

『The Wonderful Wizard of Oz(邦題:オズの魔法使い)』をもとにしたランチ&ディナープログラム
名画をモチーフに絵画の世界観を表現し、注目を集めている「アフタヌーン・エキシビジョン」が16階のバー&ラウンジ「ウィスク」にて、平日限定15食でいただける。週末は隣のレストラン「シェフズ・シアター」でのランチもおすすめ。

雨宮あゆ実のおすすめポイント
- ★ ホテル「メズム東京」内16階にあるバー&ラウンジ「ウィスク」。芸術家(アーティスト)のアトリエをコンセプトに、絵画をモチーフにしたカクテルやアフタヌーンティーが楽しめます。昼間の店内からは、浜離宮恩賜庭園やウォーターフロントが見渡せます
- ★ 2022年6月30(木)までの期間は、印象派を代表するフランス画家クロード・モネの代表作「散歩、日傘をさす女性」の世界観を表現した『パラソル(Parasol)』が平日限定15食でいただけます。作品や画家自身の歴史なども学べる、フォトジェニックなアフタヌーンティーは予約必須。季節によってテーマが異なるので、何度訪れても楽しめます
- ★ 土日利用の方におすすめなのは、ホテル内の16階にある本格的なフレンチを「ビストロノミー」スタイルで提供する「Chef’s Theatre(シェフズ・シアター)」。2022年4月25日(月)~9月30日(金)までは名作『The Wonderful Wizard of Oz(邦題:オズの魔法使い)』をもとにしたランチ&ディナープログラムがいただけます。こちらも期間によって、ランチ&ディナーの内容が異なるので再訪したくなるスポットです
ポーラ ミュージアム アネックス

ポーラ ミュージアム アネックス

過去の展覧会

過去の展示作品

ギャラリー内観
「美容」「美術」「美食」―ポーラ銀座ビルのコンセプトである3つの美―その1つを担う「美術」として美しい作品に出会える感動の場。ゲストを一層生きいきと輝かせる、そんな空間づくりを目指し様々な企画展を開催している。

雨宮あゆ実のおすすめポイント
- ★ 銀座でショッピングなど途中に訪れたいスポット! すべてが高級なイメージのある銀座にも関わらず、展示を行なっている期間は無料でアートを楽しめるので、気軽に立ち寄れます。素晴らしい作品が期間ごとに展示され、美意識や感性が磨かれます。白を基調としたミュージアム内は、どこかホッとする空間です
- ★ 絵画だけでなく木彫や映像作品、現代アートまで、多彩な企画展により、その時々のアートを楽しめます。銀座という土地柄、アクセスも便利。同じ作品を観ても、その時々のご自身のコンディション次第で作品に対する捉え方が変わるかも
- ★ 次回展は絵具を幾層にも重ねて色彩豊かな絵画を制作する、流 麻二果(ながれ まにか)氏の「その光に色を見る Spectrum of Vivid Moments」が2022年4月22日(金)~5月29日(日)まで開催されますのでお楽しみに
THE APOLLO

THE APOLLO
店内
アポロオリジナル ピタパン・タラマサラータ
ラムショルダー ザジキソース、レモン
名物! サガナキチーズ
レモンパイ アポロスタイル
オーストラリア・シドニー発のモダンギリシャレストラン。「東急プラザ銀座」の11階にあり、銀座の景色が見渡せて女子会やデートにもおすすめ。店舗はオーストラリア店の雰囲気をイメージしてつくられていて、海外気分も味わえる。

雨宮あゆ実のおすすめポイント
- ★ カップルやグループ利用、海外の人などでにぎわう人気のおしゃれレストラン。特徴的なロングカウンターは、オーストラリア・シドニーの店舗にもあるそう。大きな窓からの自然光で写真も撮りやすく、フォトジェニックな写真と共にSNSでも話題です
- ★ コース料理は、2人以上で大皿をシェアする際にどうぞ。人気のサガナキチーズに使用される「ケファログラヴィエラチーズ」は日本で扱っているお店も少ない貴重なチーズ。熱々の状態でサーブされ、チーズのコクとはちみつの甘さがやみつきに! ギリシャから輸入している、ピタブレッドと合わせて食べるのもおすすめです
- ★ スパイスに漬け込まれた看板メニューのラムショルダーは、オーブンでじっくり火を入れているのでフォークがスッと通る柔らかさ。ラムが苦手だった人も「ここのは食べられる!」というほど、食べやすいと人気です。ギリシャ料理の定番であるヨーグルトやミント、キュウリが入ったザジキソースの酸味がマッチします
- ★ フォトジェニックな見た目とその味に、ファンの多いレモンパイ。こちらはオーストラリアのシェフが考案したものでレモンクリームやオリーブのビスケット、メレンゲが美しく盛り付けられています。※今回ご紹介したお料理は「THE FULL GREEK」のコースにも入っています
メズム東京 オートグラフ コレクション

メズム東京 オートグラフ コレクション
「チャプター2」ガーデンビューの客室バルコニー

「チャプター3」スイート
本型のアメニティ

「チャプター1」ツイン
ショーケース
全室にデジタルピアノが設置されている、他にはないタイプのホテル。客室のバルコニーからは浜離宮恩賜庭園や、東京スカイツリーなどの絶景が広がる。音、香りなど細部にまでこだわった、五感を魅了するラグジュアリーホテル。

雨宮あゆ実のおすすめポイント
- ★ 17~26階に位置する客室は全265室。タイプは「チャプター1」から「チャプター4」まであり、予算やお好みに合わせて選べます! 開放的なバルコニーがある客室からの眺めは絶景で非日常空間。アメニティは本型になっていて、客室内の所々におしゃれでキュートな遊び心が詰まっています
- ★ 全室に備わったカシオの高機能デジタルピアノは、ホテルのテーマ・五感で感じる要素の一つ。童心に帰って自由に奏でたり、Bluetoothで繋いでスピーカーとして音楽を楽しむこともできます
- ★ 夜には「ショーケース」と題しバー&ラウンジ「ウィスク」にアーティストを招いてライブパフォーマンスが行われるので、ぜひ訪れてみて。クラシックやジャズなど、その日によって内容はさまざま。宿泊者以外もドリンク片手に楽しめます。ドリンクもアートをモチーフにしていて、フォトジェニック
掲載情報の一部の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright MAPPLE, Inc.
Copyright mi-lab, Inc.
※掲載情報は取材時のものであり、変更が生じている場合がございます。詳細は各施設にご確認下さい。
山口・萩観光はつまらない⁉博物館ツアーで城下町の魅力を知る旅
萩(山口県)
予算:50,000円~


プランナー旅色コンシェルジュ・大本
富山県にいかわエリアの水に触れる春旅[黒部・宇奈月温泉編]
黒部(富山県にいかわ観光圏)
予算:47,000円~
![富山県にいかわエリアの水に触れる春旅[黒部・宇奈月温泉編]](https://img.tabiiro.jp/plans.tabiiro.jp/plans/images/main/1739153336-main2754+%281%29+%281%29.jpg)

プランナー旅色コンシェルジュ・深井
春の富山県にいかわエリアでほたるいか海上観光[魚津・滑川編]
魚津、滑川(富山県にいかわ観光圏)
予算:50,000円~
![春の富山県にいかわエリアでほたるいか海上観光[魚津・滑川編]](https://img.tabiiro.jp/plans.tabiiro.jp/plans/images/main/1738750113-main2753+%281%29+%281%29.jpg)

プランナー旅色コンシェルジュ・深井
1泊2日の神戸モデルコース 定番からリニューアルスポットまで
神戸(兵庫県)
予算:50,000円~


プランナー旅色編集部