京料理
多くの料理で「出汁」を使い、皿に美しく盛り付けられ配膳された料理など「おもてなしの心」を持って提供される「京料理」。春夏秋冬、季節のエッセンスが盛り込まれているのも特徴です。ミシュランガイドおすすめの名店、ランチに使える話題の店など、贅沢な気分が味わえる店をチョイス。

東京のレストランランキング
エリアから探す
京都のレストランランキング
エリアから探す

京料理の人気レストラン
京都
京料理におすすめ
京料理におすすめ
佐近
京都府 / 金閣寺・北野天満宮
京料理・フレンチ・創作料理
世界文化遺産で桜の名所としても有名な、「仁和寺」の門前という絶好のロケーション。京都でも山門を眺めながら食事ができる店は貴重だ。フレンチと京料理の融合をテーマに、メインにはフレンチ、八寸には京料理といった、メリハリがありつつも調和のとれたコースが堪能できる。ソースなども手間を惜しまず手作りされ、味つけは上品であっさりめ。箸でいただくスタイルなので肩ひじ張らず楽しめる。季節の食材を生かした月替わりのメニューで、いつでも旬のものを食べられるのが魅力。好みのワインや日本酒とあわせてみては。

春の桜や秋の紅葉など、季節の風情が堪能できる「仁和寺」。その門前で食事をする贅沢を味わおう。「仁和寺」の世界文化遺産登録は1994年。886年に光孝天皇が建立を発願し、888年に宇多天皇が完成させたのがはじまり。国宝の「阿弥陀三尊像」は必見だ。

店内で販売している自家製の惣菜は、全国の百貨店で行われる催事への出展もしており、「はもちらし膳」や「天然鯛の昆布〆寿司」などが人気だ。「うなざんしょ」や「ゆばちりめん」、「さこんづけ」などといった“おもたせ”の惣菜は、取り寄せもできる。
京都
京料理におすすめ
京料理におすすめ
京料理 衹園 花郷
京都府 / 祇園・東山・清水寺
懐石・割烹・京料理
¥2,500~
¥10,000~
京阪電気鉄道祇園四条駅から徒歩約7分の好立地で営む「京料理 衹園 花郷」。「花郷」の名は、また訪れたいと思われる店となるよう南禅寺前管長の中村文峰老師が名付けた。「たくさんの方に愛されてこそ」という思いから幅広いニーズに対応するメニューを用意。敷居が高いと思われがちな祇園の花見小路通で接待や女子会、若い世代や観光客も気軽に楽しめる京料理店だ。

生湯葉、生麩、豆腐、京野菜などの厳選食材を使い、味と見た目にこだわった五感で楽しめる料理を提供している。伏見の「玉乃光酒造」「松本酒造」など料理との相性も良い地酒も用意。北山杉、京唐紙、京焼や清水焼の器など、食以外でも京都を感じられる空間だ。

1階はテーブル席、2階には最大50人が利用できる個室を備え、来店客は個室から順に席に案内してくれるという。舞妓さんの手配もお願いできるので、食事と一緒にお座敷遊びも可能だ。特別な日には、2人から10人で利用できる予約必須のプライベート個室がおすすめ。
京都
京料理におすすめ
京料理におすすめ
津田楼
京都府 / 祇園・東山・清水寺
和食
¥5,500~¥11,000
¥13,200~¥22,000
京阪電気鉄道祇園四条駅から徒歩約5分、大正時代に花見小路に移転したお茶屋の意匠はそのままに、現在は会席料理、またお酒を楽しめるバーとして営業。バー営業は、当日の夕食状況により開始時間が異なるため、前もって電話での確認がおすすめ。料理・器・設えに三味線や尺八の音色が雰囲気と相まって、五感で京都を感じることができる。また、利用シーンに合わせて個室やカウンターも用意。三味線や尺八の演奏は、夕食及びバータイムのみの不定期演奏なので予約時に確認しておくといいだろう。

時節に合わせた美味しい食材を見極め、吟味された食材は、確かな経験に裏打ちされた技術で丁寧に仕上げられる。「お昼のおきまり」「晩のおまかせ」は、予約時の要望に可能な限り応えてくれるという。大正時代のお茶屋の贅沢な雰囲気のなかで“口福”を感じよう。

料理は、名工の器や骨董、オールドバカラをはじめ美術館を手がけるオーナーが蒐集した器で提供。気取り過ぎず、ほっと落ち着けるサービスで迎えてくれるのが嬉しい。また、花街ならでは芸舞妓の手配も受け付けている。“本物”の 京都で特別な時間を過ごしてみては。
京都
京料理におすすめ
京料理におすすめ
京料理割烹 三榮
京都府 / 京都駅・梅小路・丹波口
京料理
昭和9年創業の老舗京割烹。毎朝、京の台所・錦市場で仕入れる新鮮な京野菜をはじめ、旬の食材を使用した京料理が味わえる。春はタケノコ料理、夏はハモ料理やハモしゃぶ、冬はすっぽん鍋やかぶら蒸しといった四季折々の京都の名物料理が堪能できるとあって、他県から何度も足を運ぶリピーターもいるほど。店内は、長年使い込まれた檜のカウンターや網代天井など、和の情緒あふれる空間が広がる。カウンター席のほかにテーブル席や座敷席も備えており、さまざまな用途によって使い分けられる。京都ならではの旬の味覚を楽しもう。

「竹の子づくしコース9,900円」は京都の春の逸品をリーズナブルに堪能できる。朝掘りにこだわった新鮮な“筍”を、天ぷらや蒸し寿司、炊き合わせ、あえ物などさまざまな調理法で素材の魅力を最大限に引き出した逸品を提供してくれる。旬の味覚を堪能しよう。

春の季節の献立に使用する京都西山産の“筍”は、朝掘りにこだわり、店主が直接契約農園に足を運ぶ。竹やぶ近くで時間を待ち合わせ、掘りたての“筍”を受け取ったら、すぐに店舗に帰って湯がくそう。この時間へのこだわりが生んだ、格別の旬の味覚を堪能しよう。
愛知
京料理におすすめ
京料理におすすめ
馳走菴 ひじり
愛知県 / 大曽根・北区・東区
京料理
¥10,000~¥20,000
美味しい料理が味わえる店として定評のある、名古屋市東区にある本格京料理店「馳走菴 ひじり」。店主が独自のルートで毎日仕入れている、しっかりとした味わいの京野菜や、新鮮な魚など、旬な食材を活かした料理を日替わりで楽しめる。京都から取り寄せた格子を使用し、落ち着きと風格が漂う空間は、京都の美しい景観を切り取ったような雰囲気で、記念日や接待など特別な日にぴったり。繊細なもてなしで堪能する、店主の粋な心を感じる旬のものを使った本格京料理に舌鼓を打ち、ゆったりと上質なひと時を過ごそう。

京都から取り寄せた格子を使用しているという店内は、落ち着きと風格が漂う。店主が独自のルートで京野菜や新鮮な魚をはじめとする旬の味覚を仕入れており、メニューは毎日変わる。伝統を礎に新たな美味しさを切り開く料理人の心意気が伝わる店だ。

記念日や誕生日など、大人が特別な日を祝福するにふさわしい、和の心が染み渡る落ち着いた空間。店主の粋な心を感じる旬のものを使った本格京料理に舌鼓を打ち、ゆったりとしたひと時を過ごそう。
