魚介・海鮮料理
高タンパクで低カロリー、「DHA」や「OPA」といった不飽和脂肪酸も豊富な「魚介・海鮮料理」は、美容・健康が気になる人たちにも大人気。パルとして人気の海鮮イタリアン、落ち着いた雰囲気でいただく和食など、新鮮な食材をオリジナリティあふれる調理法で提供する名店を紹介します。

札幌のレストランランキング
エリアから探す
東京のレストランランキング
エリアから探す
愛知のレストランランキング
エリアから探す
広島のレストランランキング
エリアから探す

魚介・海鮮料理の人気レストラン
広島
魚介・海鮮料理におすすめ
魚介・海鮮料理におすすめ
牡蠣と肉と酒 MURO
広島県 / 中区
ダイニングバー
¥2,000~
¥5,000~
広島市にあるダイニングバー。夜のおまかせコース「牡蠣と比婆牛」では、旨味が濃厚で余韻が長く残る広島県産の生牡蠣「かきむすめ」と、口溶けの良さが特徴で希少性の高い「比婆牛」のステーキが堪能できる。「かきむすめ」は旬の春牡蠣を瞬間凍結熟成し、美味しい状態を通年で提供。夏でも生食で楽しめるのが嬉しい。「比婆牛」は、赤身の旨味を活かす調理方法で風味豊かに仕上げている。お酒の種類も豊富で、「響」をはじめとするジャパニーズウイスキーや日本酒、ワインなどを取り揃えているので、料理に合わせて満喫しよう。

「牡蠣と比婆牛モモのコース 9品 7,000円」「牡蠣と比婆牛ヒレと塩そばのコース 9品 12,000円」が好評。旨味が長く残る広島県産の生牡蠣「かきむすめ」と、第49回先進国首脳会議(広島サミット)でも振る舞われた「比婆牛」を堪能したい。

店内は築70年を超える木造建築の柱と梁を再利用して補強したリノベーション空間。“サスティナブル”をテーマにしたデザインが施されており、裏庭のテラスではペットと一緒に自由に過ごせる。存在感ある植栽に囲まれたアウトドア空間で四季を楽しもう。
広島
魚介・海鮮料理におすすめ
魚介・海鮮料理におすすめ
正弁丹吾
広島県 / 中区
懐石・会席料理
¥1,760~¥7,370
¥9,350~¥20,350
広島市の中心部、商業施設や飲食店がひしめくにぎやかな大通りを横道に入ると、創業50年を越える老舗料理店がある。地元瀬戸内の魚介をはじめ山海の旬の素材を使った料理をふるまう「正弁丹吾」。個室を中心に、テーブル席やカウンター席も備える大人の空間だ。旬の素材とその美味しさを最大限引き出す調理、それが創業時から受け継ぐ味と思想。仲居や女将が、食事のペースや料理の仕上がりに目を配り、ベストのタイミングで料理を出してくれる。正統派の料理だが、食べ方にはひと工夫が。ふぐ刺しにつける梅肉やポン酢など、秘伝の手作り調味料でいただくものも多い。飽きのこない味わいと心憎い演出で、大人の舌を満足させる。

シンプルだが味わい深い料理が特長。「穴子の薄造り」はポン酢か岩塩でいただく。板状の岩塩に穴子を滑らせて食べるのがおすすめ。

2人~8人の個室から、20人~30人が利用できる大広間まで、座敷席やテーブル席、カウンター席がある。和室はすべて掘りごたつ。
愛知
魚介・海鮮料理におすすめ
魚介・海鮮料理におすすめ
華丸吉日
愛知県 / 矢場町・大須・上前津・鶴舞
くずし割烹
¥10,000~¥20,000
名古屋の錦3丁目にあった日本料理の人気店「華丸吉日」が、名古屋市営地下鉄・矢場町駅から徒歩約3分の場所に移転してオープン。定評のある魚料理をはじめ、四季折々の美味を活かした小皿料理が評判の店で、なかでも、手間を惜しまず、素材一つひとつの美味しさを丁寧に引き出した、旬魚のお造りに感動する人が多いそう。スタッフの細やかな気配りが行き届いた和の趣ある空間は、記念日や大切な人をもてなす会食などにもおすすめ。美味しくて見た目も美しい料理と旨酒を楽しみながら、ゆっくりと食事を満喫したい。

料理の味もさることながら、美しい盛り付けも店の自慢のひとつで、器は大将自らが焼いたものだそう。また、思い出に残るひとときとなるよう雰囲気づくりにも力を入れており、配慮の行き届いた接客も“また行きたくなる店”と感じさせる人気の秘密になっている。

小皿料理が中心なので、旬の食材をいろいろ少しずつついただける。味もさることながら盛り付けも美しく、器は大将自らが焼いたものだそう。また、思い出に残るひとときとなるよう雰囲気づくりにも力を入れており、配慮の行き届いた接客もそのひとつ。
広島
魚介・海鮮料理におすすめ
魚介・海鮮料理におすすめ
豆匠広島本店
広島県 / 南区
会席料理・お祝い事・接待
¥3,520~
¥6,000~
広島電鉄1号線・比治山下駅より徒歩約3分、広島の山海の幸を使った、目にも美しい季節の会席料理を堪能できる店。春の桜、深緑、ツツジ、夏の百日紅、秋の紅葉、冬の寒椿と、四季折々の風情を楽しめる日本庭園も自慢だ。宮大工が手がけた総檜造りの建物には、すべて完全個室の座敷、掘りごたつ席、テーブル席の部屋が用意され、少人数から最大80名まで利用可能。人気メニューは、特別な日に華を添える「お祝い会席」や五感を満たす旬のもてなし「季節の会席」。顔合わせ、接待、結納、お祝い事など、特別な日に訪れたい。

「鯛赤飯蒸し」や「鯛御飯」などが味わえる「お祝い会席」は特別な日におすすめ。メインが選べる平日・数量限定の「旬彩箱膳ランチ」は、9種類の彩り豊かな小鉢を詰め込んだ一押しメニュー。食後にコーヒーを飲みながら庭園を望む贅沢なひとときを堪能しよう。

比治山のふもとに佇み、四季折々の表情を楽しめる庭園が広がる日本家屋。大小さまざまな完全個室があり、美しい庭園を眺めながらゆっくりと食事を楽しみたい。個室内の装飾にも工夫を凝らしている。宴会や接待をはじめ、女子会や記念日などの利用にも便利だ。
広島
魚介・海鮮料理におすすめ
魚介・海鮮料理におすすめ
村上水軍
広島県 / 中区
和食
¥7,700~¥13,000
かつて“海の大名”として瀬戸内海を統一していた海賊・村上水軍の豪華で豪快な料理を、この店ならではの発想で再現。吹き抜けが開放的な船内をイメージした店内で味わえるのは、「多くのお客様に心から満足していただきたい」という思いで、全国から厳選した10種類以上の活魚。職人が名物の巨大いけすから取り出し、華麗に調理する様子は圧巻だ。さまざまな席が用意され、掘りごたつの座敷は最大14名、個室は最大26名で利用できる。家族での気軽な食事から大切な記念日、宴会まで幅広く利用できるのが魅力だ。

山陰から産地直送で入荷している活イカ。食感と甘みが一度食べるとやみつきになると好評の人気メニュー。2次加工もしてもらえるので、ミミとゲソは天ぷらか塩焼きでいただこう。

店内は船内をイメージした造りになっており、吹き抜けが開放感ある広さを演出。また、巨大な水槽では、常時12種類ほどの新鮮な魚が泳いでいる。掘りごたつの座敷は最大14名で利用できる。
