癒しの国内リゾート

極上の旅の時間をたっぷり堪能

美しい自然や上質の空間に包まれ、非日常に浸れるリゾートステイ。海外気分を味わったり、豊かな緑に癒されたり、スパやエステでのんびりしたり……。リゾートそれぞれの魅力を知り、ぴったりのリゾートを見つけましょう。

人気ランキングはこちら▸

シチュエーションから探す

シチュエーションに合わせて「宿」を選ぼう!

サンゴ礁の美ら海に癒やされる 沖縄のビーチリゾート

突き抜けるような青空と、エメラルドグリーンに輝く海、白い砂浜のコントラストが美しい沖縄のビーチリゾートは、沖縄本島をはじめ、離島の島々にも点在しています。沖縄音階ののどかな調べが聞こえてくるような空気感に、サンゴ礁へ寄せる優しい波音が重なって、非日常の世界にとっぷり浸れます。マリンリゾートとして海を楽しむのはもちろん、沖縄ならではの食材を使った料理やドリンク、沖縄の風土・文化に触れられるのも魅力です。

  • アウェイ沖縄古宇利島リゾート- Away Okinawa Kouri Island Resort

    沖縄県 / 国頭郡

    アウェイ沖縄古宇利島リゾート- Away Okinawa Kouri Island Resort

    エメラルドグリーンの海に囲まれ最上級の非日常を体感

    2021年7月、沖縄本島から車で行ける離島・古宇利島の高台にオープンしたエメラルドグリーンの海を一望するリゾートホテル。客室はスイート37室とヴィラ1室。特に最上階の「スタービュースイート」は4室限定で、晴れた日には夜空にきらめく星を部屋にある望遠鏡で眺めることができる。食事はイタリアンがメインのレストラン「REST LE SACRO」にて、伝統窯で焼き上げるピザや地元食材を取り入れたヘルシーな料理を美しい盛り付けで愉しめる。BBQができる屋外エリアも完備。

  • ホットクロスポイント サンタモニカ

    沖縄県 / 宮古島市

    ホットクロスポイント サンタモニカ

    南国リゾートを遊びつくしたいゲストにぴったり

    宮古島の南海岸に約130万坪の広大な敷地を持つ「シギラセブンマイルズリゾート」。2020年10月にオープンした「ホットクロスポイント サンタモニカ」は、開放的なロケーションを誇るホテルだ。近くにある白浜が美しい「シギラビーチ」にはサンゴ礁の海が広がり、シュノーケリングを愉しめば色とりどりの熱帯魚をはじめ、運が良ければウミガメと泳ぐこともできる。潮風を感じるサップやカヤック、ゴルフなどのアクティビティを満喫した後は、ホテルに隣接している「シギラ黄金温泉」で、琥珀色の天然温泉にゆったりと癒されよう。

  • サザンビーチホテル&リゾート沖縄

    沖縄県 / 糸満市

    サザンビーチホテル&リゾート沖縄

    豪華客船のように悠然と佇むリゾートホテル

    那覇空港から約10km、車で約20分の“ダイレクトリゾート”で、日々の喧騒から離れてゆるりと過ごす南国ステイを提供。ビーチリゾートでありながらも、那覇市や南部の主要施設、人気スポットへのアクセスも良く、ゆっくり過ごしたい人にも、観光やショッピングを愉しみたい人にもおすすめだ。客室は、専用の「プレミアムラウンジ」が利用できるラグジュアリーな部屋からカジュアルな部屋まで多種多様。レストランや屋内外のプール、エステや品揃え豊富なショップと、館内施設も充実している。

  • BLUE STEAK WONDER NAGAHAMA

    沖縄県 / 中頭郡

    BLUE STEAK WONDER NAGAHAMA

    デザイナーズホテルでワンランク上の沖縄リゾートを

    那覇空港から車で約60分、沖縄本島中部・読谷村にある、デザイナーとコラボレーションして誕生したデザイナーズホテル。全2タイプのスイートルームから成る客室は、それぞれ6台のベッドを備え、スタイリッシュでありながら自然と調和した上質で居心地の良い非日常の空間となっている。広々したリビングダイニングで家族のだんらんや友だちとの会話を愉しんだり、大きな窓の先に広がる景色を眺めたりしてリラックス。全客室にシャワールームを2室ずつ備えており、大人数での旅行にもぴったりだ。

沖縄の海・ビーチリゾートをエリア別で探す

サンゴ礁の美ら海に癒やされる 沖縄のビーチリゾート

“ビーチリゾート”といえば、南国の海を思い浮かべそうですが、南北に長い日本には、一度は訪れてみたい素敵なビーチや穴場の海辺が各地にあります。美しい海岸線が続く浜や、夕日や朝日の絶景に出合えるビーチ、ダイビングやサーフィン、話題のSUPなどのマリンアクティビティが充実したシーサイド、広いドッグランが付いた海辺の施設など、ビーチでの過ごし方や楽しみ方も多彩です。シーンや目的に合わせてチョイスしましょう。

  • 小名浜オーシャンホテル&ゴルフクラブ

    福島県 / いわき市

    小名浜オーシャンホテル&ゴルフクラブ

    オーシャンビューが自慢のゴルフ場併設のホテル

    小名浜のオーシャンビューが魅力のゴルフ&ステイが愉しめるリゾートホテル。広々とした客室は全208室あり、すべての部屋から太平洋を一望できる。天然温泉の露天風呂や大浴場からも太平洋の絶景が望め、ゴルフの後にはゆっくり湯に浸かって疲れを癒せる。併設のゴルフコースも眺望が自慢のシーサイドコースで、冬も温暖なため1年を通して爽快にプレーが愉しめる。また、プレーと宿泊セットなどのプランも充実。観光での利用や女子旅にもおすすめだ。常磐自動車道・いわき勿来ICから約20分と、各方面からのアクセスも良い。

  • THE SCENE

    鹿児島県 / 大島郡

    THE SCENE

    “何もしない贅沢”が叶う本物のプライベートリゾート

    奄美大島本島最南端、国立公園の中にあるナチュラルリゾートホテル。好きな人と好きな場所で好きな時に好きなモノを食べる……。滞在中は日常をすべて忘れて、観光旅行とはまた違う、“何もしない贅沢”を愉しむ大人のバケーションを堪能したい。外灯に邪魔されないプライベートビーチで、満天の星の下、大切な人とゆったりと過ごす時間は、かけがえのないものとなるはず。2018年3月にオープンした、屋上テラス「Ama-Terrace」ではソファに座り、ロマンチックなひと時を過ごそう。

  • 海彩テラス熱海

    静岡県 / 熱海市

    海彩テラス熱海

    海と空のパノラマの彩りに癒やされる絶景の自然美宿

    熱海市網代の海辺に立つ一棟貸し。目の前は、遮るものが何もない、180度パノラマで見渡せる海。どの部屋からでも海を眺められる館内は最大6名まで宿泊でき、上質の家具や家電、アメニティに囲まれ、ゆったりと流れる寛ぎの時間を過ごせる。1階のウッドデッキ、2階のスカイテラスでは、海を眺めながらバーベキューを愉しもう。大きな窓から海を望む湯殿では、網代温泉を掛け流しで堪能。一刻一刻、表情を変えていく海と空の絶景に癒やされ、至福の時間を過ごしてみては。

  • Wakanoura Nature Resort EPICHARIS

    和歌山県 / 和歌山市

    Wakanoura Nature Resort EPICHARIS

    和歌浦湾を一望できるリゾートホテル

    ギリシャを訪れたのかと錯覚するような、エーゲ海の雰囲気あふれるリゾートホテル。白と青のコントラストが美しい、ギリシャテイストが漂う客室は、露天風呂付きの部屋など風情の異なる28室の中から、好みの部屋を見つけよう。和歌山の海と山の幸がふんだんに使われた料理を味わい、釣りやシーカヤックツアーなど、大自然を謳歌するアクティビティに参加するのもいい。和歌浦湾の海を一望できる絶好のロケーションにあるので、ただ海を眺めながら、日常を忘れてゆっくり寛ぎたい。

沖縄以外の海・ビーチリゾートをエリア別で探す

サンゴ礁の美ら海に癒やされる 沖縄のビーチリゾート

四季折々の自然に触れられる、山・高原のリゾート。萌えいづる春、新緑さわやかな初夏、紅葉に染まる秋、一面の銀世界となる冬と、一年を通して表情を変える景色が心や体をリフレッシュしてくれます。大自然が織りなす絶景に包まれて、ゴルフやサイクリングを満喫したり、ペットと泊まれるコテージで愛犬との時間に癒やされたりするのも高原リゾートならでは。森の中の別荘で寛ぐような、自然に包まれる自分だけの時間を過ごしてみて。

  • 熱海後楽園ホテル

    静岡県 / 熱海市

    熱海後楽園ホテル

    多彩な旅のシーンに応える熱海の絶景を眺望する客室

    相模灘を目の前に望むリゾートホテル。新館「AQUA SQUARE」には、相模灘を一望するバルコニー付きの海側客室と、緑と山を望む山側客室が揃う。タワー館は全室オーシャンビュー。15~17階に位置する「エクセレンシィフロア」には、大人の旅に最適な趣の異なる4タイプの和洋室などを用意。6~14階の「スタンダードフロア」には、趣ある和室とシックな洋室のほか「ユニバーサルルーム」もあるので、部屋選びの幅が広がる。

  • ロテル・デュ・ラク

    滋賀県 / 長浜市

    ロテル・デュ・ラク

    自然との共生を大切にした新たなオーベルジュリゾート

    日本一の大きさを誇る琵琶湖のなかでも、手付かずの自然が残る奥琵琶湖エリアに立つホテル。“湖北の小さなオーベルジュ”をテーマにした、約4万坪の敷地内にわずか15室のみという贅沢な空間だ。ホテルの目の前には澄んだ水をたたえる琵琶湖が広がり、有名なパワースポット・竹生島も望む。また、2022年4月にはレストラン「SOWER(ソウアー)」がオープン。この土地ならではの“風と土”を再解釈した、「KOHOKU cuisine」を味わえる。

  • 奥志賀高原ホテル

    長野県 / 下高井郡

    奥志賀高原ホテル

    標高1500mのリゾート地で大人の休日を満喫

    志賀高原の標高1500mに立つ北欧風リゾートホテル。美しく雄大な自然を望むロケーションと、その風景にマッチした佇まいで多くの人を惹きつけている。直結する「奥志賀高原スキー場」はもちろん、数ある奥志賀高原のスキー場の拠点としても最適だ。客室からの景観も抜群。木を贅沢にあしらった室内では、山リゾートの気分もたっぷり味わえる。食事処は3タイプ用意。メニュー変更もできるので、長期滞在者も毎日違った味が愉しめる。展望大浴場も完備し、あらゆる面で快適に滞在できる宿だ。

  • ホテルハーヴェスト天城高原

    静岡県 / 伊豆市

    ホテルハーヴェスト天城高原

    標高約900mの天空から一望できる絶景が自慢

    自然豊かな天城高原に佇む、絶景が自慢のリゾートホテル。東伊豆温泉郷の玄関口に位置する大川温泉の湯を引く大浴場は、大きな窓を備えた開放的な空間。富士山をはじめ、熱海や西湘エリアまで一望できる眺望を愉しみながら湯船に浸かれば、心身ともにリフレッシュできると好評だ。大浴場内には約90℃のドライサウナとミストサウナもあり、ミストサウナからは目が離せなくなるほど美しい駿河湾越しの富士山を望めるのだそう。

山・高原リゾートをエリア別で探す

サンゴ礁の美ら海に癒やされる 沖縄のビーチリゾート

ラグジュアリーに過ごしたい人におすすめなのがホテルリゾート。ゆったりとした空間でいただくアフタヌーンティーやインルームダイニング、プライベートプールやジム設備、高層階から眺めるきらめく夜景、ゴージャスなラウンジなど、贅沢でプレミアムな時間を過ごさせてくれる館内施設やサービスが充実しています。また、ホテルリゾートで欠かせないのがエステやスパ。心のこもったケアとともに、上質な時間を満喫しましょう。

  • 旅館 夕日ヶ浦

    京都府 / 京丹後市

    旅館 夕日ヶ浦

    夕日ヶ浦のオーシャンフロントで絶景の夕日を堪能

    「日本の夕陽百選」に選定された、京丹後市・夕日ヶ浦の目の前に立つ料理宿。全長8kmにも及ぶ白砂青松の浜が続く夕日ヶ浦は、夕日の美しい景勝地として名を馳せる。オーシャンフロントの宿では、どの客室からも、窓いっぱいに広がる幻想的で美しい夕景を堪能できる。海岸沿いの散歩道「夕日の路」を散策するのもおすすめだ。また、日本三景のひとつ・天橋立には宿から車で約50分、「城崎マリンワールド」までは車で約30分。

  • ガーデンテラス宮崎 ホテル&リゾート

    宮崎県 / 宮崎市

    ガーデンテラス宮崎 ホテル&リゾート

    宮崎の中心地に立つ世界的建築家のデザイナーズホテル

    宮崎駅からほど近くに立つこのホテルは、立地からは想像できないほど静寂に包まれている。世界的建築家・隈研吾氏により、しなやかに伸びる竹が配された安らぎの空間を実現。風が吹くたびに竹が優しい音を奏で、夜になるとまた別の風情を味わえる。館内には、竹・水・ガラスが織りなす非日常空間が広がり、客室は木の温もりのある温かな雰囲気。食事処は、フレンチレストランと創作和料理・鉄板焼き店の2店あり、いずれも竹林を愛でながら、“食の宝庫”宮崎の恵みを活かした美食を堪能できる。

  • sankara hotel&spa 屋久島

    鹿児島県 / 熊毛郡屋久島町

    sankara hotel&spa 屋久島

    ここにいるだけで満たされていく究極のラグジュアリー

    世界自然遺産・屋久島に佇む、真のホスピタリティサービスと島への貢献を経営理念とするオーベルジュ型リゾートホテル。山・川・海・空が形成する自然のすべてが、ひとつの生命体となった屋久島を享受できる絶好のロケーションだ。プライベートリゾートにふさわしいバトラーサービス付きの客室を完備。本場仕込みのフランス料理や、心・体・氣のバランスを整えるオリジナルスパを堪能しよう。大木と寄り添うように広がる苔の絨毯は、生命の煌きを感じられ、神秘の森に抱かれた極上の休日を過ごせる。

  • 湯元舘

    滋賀県 / 大津市

    湯元舘

    抜群の眺望を誇る多彩な風呂を愉しむ

    今から約1200年前、最澄によって開湯されたのが始まりだとされる「おごと温泉」。古より多くの旅人たちを癒してきたそのいで湯は、今も湖畔の景勝地として、また大津・京都の奥座敷として多くの人々に愛され続けている。そんなおごと温泉の一角に佇む「湯元舘」の一番人気は、月心亭最上階(11階)にある露天風呂「月心の湯」だ。雄大な琵琶湖を一望する開放感たっぷりの近江の佳景、美しい四季の移ろいを五感で感じる露天風呂で至福の時間に夢紡ぐひと時を。

ホテルリゾートをエリア別で探す

国内リゾートをエリア別で探す

よくあるご質問

  • 新垣結衣さんや米倉涼子さんが登場する「月刊旅色」をいつも楽しみにしていますが、最近は「旅色FO-CAL」も気になっています。旅色FO-CALについて詳しく教えてください。

    いつもご覧いただきありがとうございます。「旅色FO-CAL」は日本のローカルにフォーカスする旅色特別号で、はじめて訪れる土地で見つけた感動や興奮をお届けする電子雑誌です。毎月25日公開の「月刊旅色」とあわせて、旅色FO-CALも是非お楽しみください。

  • 旅色では観光情報だけでなく、旅館・ホテル、飲食店、レジャースポットの情報を取り扱っているかと思いますが、それぞれどのページを参考に選べばよいでしょうか。

    旅館・ホテル」「グルメ・飲食店」「観光・体験・レジャー」など、それぞれで専用のページを設けています。また「人気ランキング」「厳千宿」「テーマ別特集」など特別コンテンツでもご紹介しております。

その他の特集を見る

贅沢旅が叶う 露天風呂付客室がある宿
すべて20室以下 至極の隠れ宿
ご飯が美味しい宿
都心を楽しむシティホテル
絶対に泊まりたい新しいホテル・旅館 2022年-2023年版