旅の時間が濃く、充実したものになる 駅・観光地に近い宿

駅や観光名所、ランドマークに近い宿は、交通アクセスの良さに加え、旅の時間をより快適に充実させてくれます。朝から晩までアクティブに旅を楽しみたい人や、混雑を避けたい人、身軽に旅をしたい人におすすめの駅チカの宿・観光スポットに近い宿をご紹介します。

人気ランキングはこちら▸

エリア別で探す

旅色編集部 Pick up

  1. Pick up1

    ラ・ジェント・ホテル大阪ベイ
    ラ・ジェント・ホテル大阪ベイ
    ラ・ジェント・ホテル大阪ベイ
    ラ・ジェント・ホテル大阪ベイ
    ラ・ジェント・ホテル大阪ベイ
    ラ・ジェント・ホテル大阪ベイ
    ラ・ジェント・ホテル大阪ベイ
    ラ・ジェント・ホテル大阪ベイ
    ラ・ジェント・ホテル大阪ベイ
    ラ・ジェント・ホテル大阪ベイ
    ラ・ジェント・ホテル大阪ベイ
    ラ・ジェント・ホテル大阪ベイ
    ラ・ジェント・ホテル大阪ベイ
    ラ・ジェント・ホテル大阪ベイ
    ラ・ジェント・ホテル大阪ベイ
    ラ・ジェント・ホテル大阪ベイ

    ラ・ジェント・ホテル大阪ベイ

    大阪府 / 大阪市此花区

    観光スポット・駅に近いので効率良く大阪観光を満喫

    「Zepp大阪ベイサイド」に隣接し、「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」へも徒歩約10分。シャトル船を利用して水族館「海遊館」へもアクセス良好なホテル。最寄りのJR桜島駅から徒歩約4分、JR大阪駅へは電車で約15分、JR大阪環状線へのアクセスも良く、利便性抜群だ。客室は「花畑」「ジャングル」「宇宙」をコンセプトにしたポップでユニークな設え。ダブルから定員6名の「デラックス6」まで全7タイプの客室を揃え、カップルや女子旅、ファミリーなど、幅広い旅に対応可能だ。

    大阪府 / 大阪市此花区

    ラ・ジェント・ホテル大阪ベイ

    住所
    大阪府大阪市此花区桜島1丁目1-57
    アクセス
    電車:JRゆめ咲線 桜島駅から徒歩約4分、JRゆめ咲線 ユニバーサルシティ駅から徒歩約10分 車:阪神高速湾岸線 ユニバーサルシティICから約4分

    こちらの記事も合わせて読みたい

時間効率 身軽さ 観光のしやすさ アクセス至便な宿のメリット3

早朝から夜遅くまで 旅の時間を目いっぱい使える

旅の充実度を左右するといっても過言ではない宿選び。電車やバスなどの公共の交通機関を利用して効率的に観光したいなら、駅チカ、駅前、駅直結など、拠点となる駅の周辺に泊まるのも賢い選択です。移動時間が圧倒的に短く済むのはもちろん、駅周辺は飲食店やコンビニも多いので何かと便利。また、朝も出発時間までのゆとりが持てるので、ゆっくり朝食を楽しめるのもメリットのひとつです。

重い荷物はサクッと宿に預けて 身軽に観光できる

旅先に到着してまず直面するのが“重い荷物をどうするのか問題”。コインロッカーに入れておくのが定番ではありますが、近年は大きな観光地であればあるほど空いているロッカーを見つけづらい傾向に。目的地に近い宿や駅チカの宿を選んでおけば、到着後すぐ宿に荷物を預けられるので、そのまま身軽に観光へ出かけられます。またチェックアウト後も荷物を預けられれば時間いっぱい遊べますね。

長い移動時間はほぼナシ? 人気スポットめぐりもカンタン

とことん観光したいなら、タイムロスともいえる移動時間を極力減らしたいもの。観光地に近い宿に泊まればそれが可能に。例えば北海道の人気観光地のひとつである函館は、五稜郭のある函館市電・五稜郭公園前停留所近くの宿を拠点とすれば意外と便利です。函館空港やJR函館駅へのアクセスが良く、湯の川温泉もすぐ近く。市電を使って、元町やベイエリアなど名所めぐりも簡単に楽しめます。

時間効率 身軽さ 観光のしやすさ アクセス至便な宿のメリット3

早朝から夜遅くまで 旅の時間を目いっぱい使える

旅の充実度を左右するといっても過言ではない宿選び。電車やバスなどの公共の交通機関を利用して効率的に観光したいなら、駅チカ、駅前、駅直結など、拠点となる駅の周辺に泊まるのも賢い選択です。移動時間が圧倒的に短く済むのはもちろん、駅周辺は飲食店やコンビニも多いので何かと便利。また、朝も出発時間までのゆとりが持てるので、ゆっくり朝食を楽しめるのもメリットのひとつです。

重い荷物はサクッと宿に預けて 身軽に観光できる

旅先に到着してまず直面するのが“重い荷物をどうするのか問題”。コインロッカーに入れておくのが定番ではありますが、近年は大きな観光地であればあるほど空いているロッカーを見つけづらい傾向に。目的地に近い宿や駅チカの宿を選んでおけば、到着後すぐ宿に荷物を預けられるので、そのまま身軽に観光へ出かけられます。またチェックアウト後も荷物を預けられれば時間いっぱい遊べますね。

長い移動時間はほぼナシ? 人気スポットめぐりもカンタン

とことん観光したいなら、タイムロスともいえる移動時間を極力減らしたいもの。観光地に近い宿に泊まればそれが可能に。例えば北海道の人気観光地のひとつである函館は、五稜郭のある函館市電・五稜郭公園前停留所近くの宿を拠点とすれば意外と便利です。函館空港やJR函館駅へのアクセスが良く、湯の川温泉もすぐ近く。市電を使って、元町やベイエリアなど名所めぐりも簡単に楽しめます。

シチュェーション別に「宿』 を探そう

ビジネスユースにも最適な 駅から徒歩5分圏内の宿

ビジネススーツを着て、旅の荷物にPCまで抱えての移動は大変。さらに、雨まで降ってきたら、傘も差さなければなりませんから、憂うつになりますよね。そんな時は、駅直結の宿や駅チカの宿のありがたさが身に染みます。最寄り駅に着いたら、すばやくチェックイン。無駄な体力を使わず、仕事のための活力も温存できます。駅チカですから、ホテルの周囲には食事処やコンビニなどがあることも多く、何かと便利なのも魅力です。

  • ラ・ジェント・ステイ札幌大通

    北海道 / 札幌市中央区

    ラ・ジェント・ステイ札幌大通

    アート空間が札幌での非日常の滞在を叶えるホテル

    札幌市営地下鉄・大通駅より徒歩約4分、札幌の中心街に佇むアーバンホテル。館内には、キリンのオブジェや札幌の昔を写したフォトパネル、あえて時を止めた時計など、随所に滞在が愉しくなるようなアート作品を飾っており、時間を忘れてのんびり寛げる。客室は、旅のシーンに合わせて選べる多彩なタイプが揃う。また、大浴場では天然温泉が愉しめるのも嬉しい。食事は2階のレストランで、北海道産の食材にこだわったさまざまな料理をいただける。夜は、本格的なオーセンティックバーで、寛ぎのひとときを過ごしたい。

  • ガーデンズキャビン

    北海道 / 札幌市中央区

    ガーデンズキャビン

    札幌観光の拠点となる設備充実の新形態ホテル

    2019年7月、大通駅の4番出口から徒歩約1分、JR札幌駅まで1駅という観光やビジネスの拠点として至便な好立地にオープンしたホテル。カプセルホテルとビジネスホテルの中間形態といえる“キャビンホテル”で、コンセプトは“GARDENS(庭園)”。カフェやサウナ付き大浴場のほか、1階にはコンビニも併設。男女ともに専用フロアがあり、セキュリティーも万全なので、女性のひとり旅でも安心して利用できる。

  • 春日ホテル

    奈良県 / 奈良市

    春日ホテル

    古都・奈良を存分に味わえる世界遺産と緑に囲まれた宿

    近鉄奈良駅から徒歩約2分の場所に立つ「春日ホテル」。世界遺産の興福寺に隣接し、緑に囲まれた空間は、都会の喧騒を離れてゆったりとしたひとときを過ごしたい人に最適だ。露天風呂付きの客室など、全10タイプの客室を備え、庭園露天風呂は自然を感じながら旅の疲れを癒やせると好評だ。食事は奈良の地のものと四季折々の旬の食材を活かした会席料理を提供。「大和牛」や奈良の郷土料理「おかいさん」を味わえるプランも用意されている。味はもちろん、見た目にもこだわった逸品を堪能しよう。

  • 東京イーストサイド ホテル櫂会

    東京都 / 江東区

    東京イーストサイド ホテル櫂会

    都会の“オアシスリゾート”で心も体もリフレッシュ

    JR京葉線で東京駅から3駅目の潮見駅より徒歩約1分にあるアクセス至便なホテル。舞浜駅にも3駅で、お台場エリア、葛西臨海公園、有名テーマパークなど観光やレジャーの拠点としても最適だ。しかも、都心に近い好立地ながら閑静な環境で、リゾート地で味わうようなリラックスした雰囲気も魅力。館内は、和モダンなデザインで統一。客室や廊下も、和の要素を取り入れたさまざまなコンセプトのアートで彩られている。館内施設も充実。朝食やランチを提供するビュッフェ形式のメインダイニングでは、ピアノの生演奏でディナーを愉しめる。

駅から5分以内の宿をエリア別で探す

女性のひとり旅にもおすすめの デザイナーズの宿

デザイナーズホテルやおしゃれなホテルは、ビジネスユースにはもちろん、女性のひとり旅でも快適に泊まれます。清潔でスタイリッシュな客室なら、気分もアゲアゲで過ごせそう。タバコのにおいが気になる人は、禁煙ルームの利用をはじめ、全館禁煙の施設をチョイスするのもいいかもしれません。また、カードキーによるエレベーターセキュリティを設けるなど、近年はセキュリティ対策に努める施設が多くなっているのも嬉しいですね。

ANAインターコンチネンタル万座ビーチリゾート

  • 京王プレリアホテル札幌

    北海道 / 札幌市北区

    京王プレリアホテル札幌

    さまざまなタイプの客室を揃える札幌駅近くのホテル

    2019年5月、札幌駅北口広場から徒歩約3分の好立地にオープンしたホテル。ツインが6タイプ、ダブルが3タイプ、トリプルが3タイプと、幅広いニーズに対応できる多様な客室を揃えている。室内には、北海道・大雪山の天然水が用意されているほか、アメニティも充実しており女性に好評だ。洗面台・トイレ・バスルームが独立型の部屋や、3名で利用できる部屋など、家族やグループでの旅行にぴったりな客室があるのも嬉しい。

  • ピアッツァホテル奈良

    奈良県 / 奈良市

    ピアッツァホテル奈良

    JR奈良駅から徒歩約1分に佇む洗練された上質な空間

    JR奈良駅から徒歩約1分の好立地にありながら、静かで洗練された空間に寛げる「ピアッツァホテル奈良」。入り口を入ると、スタイリッシュなロビーが広がる。客室は高層階スイートからツイン、ダブル、和モダンのツインなどまで多彩なタイプが揃い、シックで落ち着いた空間に包まれて快適に過ごすことができる。夕食は、鉄板焼きダイニングにて、山形牛をはじめとした厳選食材を堪能。朝食は、地元の食材を盛り込んだビュッフェ形式で。食を愉しみ、上質な空間に寛ぎ、奈良の旅を満喫しよう。

  • 都シティ 近鉄京都駅

    京都府 / 京都市下京区

    都シティ 近鉄京都駅

    迫力あるトレインビューを満喫できる駅直結のホテル

    JR京都駅新幹線中央口や近畿日本鉄道京都駅の改札から徒歩約1分、駅直結という利便性抜群のホテル。客室からの眺望が自慢で全室がトレインビューとなっており、鉄道ファンにも人気がある。客室は、シンプルななかにも京都らしさがあり、落ち着いたホテルステイを満喫できるので、観光はもちろんビジネスでの宿泊にもおすすめだ。※2023年2~3月末(予定)「コーナーツイン」と「デラックス」は改装のため宿泊ができない。

  • さきしまコスモタワーホテル

    大阪府 / 大阪市住之江区

    さきしまコスモタワーホテル

    昼夜で変わる大阪ベイエリアの景観を愉しめるホテル

    大阪ベイエリアの夜景を望む「さきしまコスモタワーホテル」。“大阪から世界へ”をコンセプトに、大阪を代表する芸術家や関西を代表する企業とコラボした、「OSAKAジェニックプロジェクト」の客室も用意されている。朝食は、17階の「レストラン&ダイニング 空海」で提供。和洋折衷の料理をブッフェ形式で味わえる。また、このホテルは大阪府咲洲庁舎展望台や海遊館などへアクセス良好。JRユニバーサルシティ駅方面への予約制シャトルバスも運行しており、大阪観光の拠点としても最適だ。

おしゃれな駅・観光地に近い宿をエリア別で探す

カップルの旅行や女子旅に 上質なステイが叶う宿

名所やランドマークに近いホテルには、観光拠点としての利便性ばかりでなく、滞在そのものを楽しめる施設も数多くあります。快適に寛げる客室から眺める美しい景色、リッチなバスアメニティが揃うバスルーム、極上の味わいのディナー、独り占めの湯浴みに癒やされる貸切風呂など、ワンランク上のステイを叶えるサービスは、大切な人や仲間たちとの旅をより思い出深いものにしてくれます。観光に加え、ステイ自体もぜひ満喫してみて。

  • ロテル・デュ・ラク

    滋賀県 / 長浜市

    ロテル・デュ・ラク

    自然との共生を大切にした新たなオーベルジュリゾート

    日本一の大きさを誇る琵琶湖のなかでも、手付かずの自然が残る奥琵琶湖エリアに立つホテル。“湖北の小さなオーベルジュ”をテーマにした、約4万坪の敷地内にわずか15室のみという贅沢な空間だ。ホテルの目の前には澄んだ水をたたえる琵琶湖が広がり、有名なパワースポット・竹生島も望む。また、2022年4月にはレストラン「SOWER(ソウアー)」がオープン。この土地ならではの“風と土”を再解釈した、「KOHOKU cuisine」を味わえる。

  • Y-HOTEL

    広島県 / 広島市

    Y-HOTEL

    広島市の繁華街のなかに佇む隠れ家的なホテル

    2022年7月、広島市の薬研堀にオープンした「Y-HOTEL」。プライベート空間を大切にした隠れ家のようなホテルだ。“ヨーロッパの雰囲気”をコンセプトにデザインされた館内は、落ち着いた大人の雰囲気。木や水、石といった自然をモチーフにした客室には、タイルを貼った部屋や自然の木を使用したフローリングの部屋などがあり、全客室がその趣きを異にする。観光はもちろん、ワーケーションやステイケーションにもおすすめ。

  • 登大路ホテル

    奈良県 / 奈良市

    登大路ホテル

    ラグジュアリーホテルで極上のフランス料理を

    1300年という悠久の歴史に彩られ、いつの時代も変わらない風景と心が脈々と受け継がれている奈良。そんな歴史に育まれた緑溢れる興福寺のたもとにある「登大路ホテル」は会員制のスモールラグジュアリーホテルとして2008年にオープンした。選び抜かれた季節の食材を贅沢に仕上げた本格的なフランス料理が堪能できるダイニングスペースは、優雅さと気品が溶け合う空間。スタッフが掲げる「おもてなしの心」と「しつらえの心」、そして「匠の心」は、至福の時へいざなってくれる。

  • ラ・ジェント・ステイ函館駅前

    北海道 / 函館市

    ラ・ジェント・ステイ函館駅前

    多彩な旅の目的を叶える函館駅駅チカの寛ぎのホテル

    JR函館駅から徒歩約1分の好立地にある、さまざまな旅のシーンに応えるアーバンホテル。客室タイプも多彩で、シングルやツイン、ダブルから、レジデンシャルルームまで取り揃える。ホテル2階には、江戸時代の銭湯をイメージした大浴場「ぽんの湯」があり、レトロ感に浸るとともに天然温泉を満喫できる。朝食は、ホテル自慢の和洋のビュッフェを堪能しよう。港町・函館ならではの洋食メニューをはじめとした多彩な料理が味わえる。周辺には、函館朝市や商業施設「ハコビバ」などがあり、観光の拠点にも最適だ。

カップル・女子旅におすすめの駅・観光地に近い宿をエリア別で探す

ファミリーやグループの旅に 大人数で過ごせる宿

二間続きの客室や大人数で泊まれる広い和室などは、家族旅行やグループ旅行にもぴったり。旅のシーンによっては、だんらんを楽しめるスペースとプライベートなスペースが分かれた一棟貸しなどの利用もおすすめです。また、大型ホテルでは館内にアミューズメントゾーンやお土産店、エステ施設などもあるので、ホテルでもそれぞれの時間を楽しめます。観光地への移動に時間がかからない分、ホテルの中でも目いっぱい遊びましょう。

  • KULABO 大正館

    山口県 / 長門市

    KULABO 大正館

    山口観光の拠点に便利なナチュラルモダンな宿

    どこか懐かしさを感じさせる、木のぬくもりあふれるカジュアルな雰囲気の宿。一歩館内に入ると、ほっと寛げるナチュラルモダンなインテリアが出迎えてくれる。宿泊施設をメインに、ダイニング、カフェ、雑貨ショップ、宴会・イベントスペースを併設。宿泊のほか、家族・仲間との食事やカフェタイム、宴会やセレモニーでの利用など、幅広い用途に対応している。長門市内はもとより萩・下関など、周辺観光の拠点としても便利な立地だ。

  • ホテル日航姫路

    兵庫県 / 姫路市

    ホテル日航姫路

    上質なホテルステイで姫路城や姫路観光を満喫

    JR姫路駅から徒歩約1分の所に立つ、上質なホテルステイで姫路観光を満喫したい人にぴったりなホテル。客室は、子ども連れにも嬉しい広々としたツインベッドタイプから、記念日やおもてなしにも利用したい高層階のスイートルームまで多様な部屋が揃う。また、飲食施設も充実。鉄板焼や中国料理レストラン、パティシエ特製スイーツなどを愉しめるティーラウンジ、朝食からディナーまで利用可能なブッフェレストラン、ライトアップされた姫路城を一望するバーラウンジなどで、贅沢な時を過ごそう。

  • RIVERSIDE HOTEL SUSAKI

    福岡県 / 福岡市博多区

    RIVERSIDE HOTEL SUSAKI

    博多のリバーサイドで静かに流れるひとときを

    福岡市地下鉄・中洲川端駅から徒歩約7分、博多川のほとりに佇むホテル。“都会の中のリバーサイド”をテーマにオープンした施設には、二段ベッドを備えた客室が2タイプ揃う。最大8名まで宿泊可能な「ラージルーム」は、博多川を望む開放感あふれる客室。定員6名の「スタンダードルーム」は、リビングスペースが広めなので、女子会やパーティーにもおすすめ。家族やグループで観光する際の拠点としてはもちろん、長期滞在などの幅広いニーズに応える。完全無人フロントで、チェックイン・チェックアウトもスムーズだ。

  • ホテルシュランザ MAKUHARI BAY

    千葉県 / 千葉市美浜区

    ホテルシュランザ MAKUHARI BAY

    2022年12月にオープンした設備充実の駅近ホテル

    2022年12月にオープンした「ホテルシュランザ MAKUHARI BAY」。「三井アウトレットパーク 幕張」に隣接し、JR海浜幕張駅南口へは徒歩約2分、幕張メッセへは徒歩約11分、JR舞浜駅へは車で約28分と、アクセス良好でイベントやビジネス利用にも最適なロケーションだ。清潔感のある客室には、厳選されたアメニティのほか、「YouTube」「Netflix」などに対応したテレビが備わり、自宅で寛ぐように過ごすことができる。ホテル1階には寿司店やとんかつ専門店などがあるので、食事も手軽に愉しめる。

ファミリーにおすすめの駅・観光地に近い宿をエリア別で探す

駅・観光地に近い宿をエリア別で探す

よくあるご質問

  • 新垣結衣さんや米倉涼子さんが登場する「月刊旅色」をいつも楽しみにしていますが、最近は「旅色FO-CAL」も気になっています。旅色FO-CALについて詳しく教えてください。

    いつもご覧いただきありがとうございます。「旅色FO-CAL」は日本のローカルにフォーカスする旅色特別号で、はじめて訪れる土地で見つけた感動や興奮をお届けする電子雑誌です。毎月25日公開の「月刊旅色」とあわせて、旅色FO-CALも是非お楽しみください。

  • 旅色では観光情報だけでなく、旅館・ホテル、飲食店、レジャースポットの情報を取り扱っているかと思いますが、それぞれどのページを参考に選べばよいでしょうか。

    旅館・ホテル」「グルメ・飲食店」「観光・体験・レジャー」など、それぞれで専用のページを設けています。また「人気ランキング」「厳千宿」「テーマ別特集」など特別コンテンツでもご紹介しております。

その他の特集を見る

贅沢旅が叶う 露天風呂付客室がある宿
すべて20室以下 至極の隠れ宿
ご飯が美味しい宿
都心を楽しむシティホテル
絶対に泊まりたい新しいホテル・旅館 2022年-2023年版