高級料亭の味が届く! 北海道「有限会社マルマツ松浦水産 」の絶品生ウニ

高級料亭の味が届く! 北海道「有限会社マルマツ松浦水産 」の絶品生ウニ

北海道 2024.03.05

旅色プラス

日本の最東端で、「味覚観光都市」を宣言する北海道根室市。ウニ、鮭、秋刀魚、花咲がになど、名物がたくさんある根室産の海鮮の中で生ウニに特化し、販売しているのが「有限会社マルマツ松浦水産 」です。

毎年10〜12月は、最高品質の天然バフンウニを獲るために潜水夫が海底へ。味や香りはもちろん、見た目の美しさにも妥協がない、極上の生ウニを収穫しています。

大切な人への贈り物に、ここぞというときの手土産に。全国の高級料亭や寿司店などにも卸している、最高品質の生ウニをぜひ味わってみてください。

取り扱う生ウニはエゾバフンウニとムラサキウニの2種類

取り扱う生ウニはエゾバフンウニとムラサキウニの2種類

北海道根室市を拠点に、生ウニの収穫から加工、販売までを行う「有限会社マルマツ松浦水産 」。高度な衛星管理を満たした企業にのみ認証される「北海道HACCP(ハサップ)」も取得済みで、安心・安全の生ウニを全国各地に届けています。

北海道で収穫できるウニの種類は4種類と言われており、「有限会社マルマツ松浦水産 」で取り扱うのはエゾバフンウニとムラサキウニの2種類。同じ生ウニでも風味がまったく違うので、ぜひ食べ比べてみてください。

贈り物には化粧箱入りの生ウニを

贈り物には化粧箱入りの生ウニを

化粧箱入りの生ウニは、北海道産または北方四島産(産地は時期によって変動)のもの。美味しいのはもちろんのこと、黄金色の生ウニが規則正しく、きっちりと美しく詰められている様は圧巻です。

箱の色は写真の黒以外に赤があり、内容量は250gと400gの2種類から選べます。贈り物の鉄板品として、重宝する品です。

同じウニでも種類によって味、色、食感はさまざま

同じウニでも種類によって味、色、食感はさまざま

日本海近郊だけで160種類ほどが生息しているウニ。しかし、食用として収穫されているのは10種類ほどだそう。

「有限会社マルマツ松浦水産 」で取り扱っているのは2種類で、「赤ウニ」と呼ばれるエゾバフンウニと「白ウニ」と呼ばれるムラサキウニ。

エゾバフンウニは、朝鮮半島や中国東北部でも収穫できますが、日本近海で採れるものは特に品質がいいと言われています。オレンジがかった黄色の身は、ひと粒が大きく、甘味もコクも濃厚です。

ムラサキウニは、産地によって違いはあるもののこっくりと深みのある味が楽しめます。「有限会社マルマツ松浦水産 」のものと他店のものと、同じムラサキウニでも味と香りの違いに衝撃をうけるはずです。

オンラインショップでいつでもどこでも

オンラインショップでいつでもどこでも

全国各地に多くのファンを持つ「有限会社マルマツ松浦水産 」の生ウニ。いつでもどこでも、気軽に買えるようにとオンラインショップで販売中です。

一度食べればわかる、生ウニの概念が覆されるほどの美味しさを持つ「有限会社マルマツ松浦水産 」の生ウニをぜひご賞味ください。

◆有限会社マルマツ松浦水産
住所:北海道根室市桂木70-1
電話番号:0153-22-3818
定休日:日・祝日

有限会社マルマツ松浦水産

旬な旅行・グルメ・旅ファッション情報や連載コラムを毎日配信する、女性向けニュースメディア。

旅色プラスを見る
定額制セルフエステスタジオ BODYARCHI 初回体験1,000円
おすすめエリア情報
  • 旅館・ホテル
  • グルメ
  • 観光スポット
北海道

ホテル・トリフィート小樽運河

北海道

然別湖温泉ホテル 風水

北海道

富良野ナチュラクスホテル

北海道

十勝川モール温泉 清寂房

北海道

旭川トーヨーホテル

北海道

湯宿くったり温泉 レイクイン

北海道

にゃん福

北海道

道産羊肉割烹 ラムぴりか

北海道

波瀾万丈五番館店

北海道

焼肉ダイニングMEGUMI本店

北海道

居酒屋 福籠

北海道

知る人ぞ知る気まぐれ処 とまっこ

北海道

大雪山旭岳ロープウェイ

北海道

登別マリンパークニクス

北海道

ノースサファリサッポロ

北海道

星野リゾート トマムスキー場

北海道

小樽青の洞窟 龍宮クルーズ

北海道

旧函館区公会堂(函館市重要文化財)

北海道の関連記事
  • 北海道「鶴雅」が手がける、一棟貸しのコミュニティホテル「阿寒terrace」

    北海道「鶴雅」が手がける、一棟貸しのコミュニティホテル「阿寒terrace」

    北海道 2024.05.10

    旅色プラス

  • 高級料亭の味が届く! 北海道「有限会社マルマツ松浦水産 」の絶品生ウニ

    高級料亭の味が届く! 北海道「有限会社マルマツ松浦水産 」の絶品生ウニ

    北海道 2024.03.05

    旅色プラス

  • 北海道・帯広「ルーキーファーム」が手がける人気店を一挙ご紹介!

    北海道・帯広「ルーキーファーム」が手がける人気店を一挙ご紹介!

    北海道 2023.12.12

    旅色プラス

  • 【北海道】デートにおすすめ!絶景スポットへ行くおすすめ旅行プラン10選

    【北海道】デートにおすすめ!絶景スポットへ行くおすすめ旅行プラン10選

    北海道 2023.08.29

    旅行プラン

  • 2023年春オープン!北海道「洞爺湖 鶴雅リゾート 洸の謌」で自然と共存する時間を

    2023年春オープン!北海道「洞爺湖 鶴雅リゾート 洸の謌」で自然と共存する時間を

    北海道 2023.06.19

    旅色プラス

  • 使い勝手抜群!北海道札幌「kiitos」が手がける人気店をご紹介

    使い勝手抜群!北海道札幌「kiitos」が手がける人気店をご紹介

    北海道 2022.11.16

    旅色プラス

「北海道」記事一覧へ
あわせて読みたい
  • 修善寺から徒歩圏内、7つの貸切風呂が楽しめる「湯めぐりの宿 修善寺温泉 桂川」が1月オープン

    修善寺から徒歩圏内、7つの貸切風呂が楽しめる「湯めぐりの宿 修善寺温泉 桂川」が1月オープン

    静岡県 2100.11.09

    旅色プラス

  • 【全国】初夏のグランピングに! 2021年ニューオープンの施設をおさらい

    【全国】初夏のグランピングに! 2021年ニューオープンの施設をおさらい

    全国 2100.04.15

    旅色プラス

  • 東京「コニカミノルタ プラネタリウム満天 in Sunshine City」でイベント開催

    東京「コニカミノルタ プラネタリウム満天 in Sunshine City」でイベント開催

    東京都 2024.06.03

    旅色プラス

  • 2024年5月にグランドオープン!「ダブルツリーbyヒルトン大阪城」で快適なホテルステイを

    2024年5月にグランドオープン!「ダブルツリーbyヒルトン大阪城」で快適なホテルステイを

    大阪府 2024.05.30

    旅色プラス

  • 島根「ガラス工房Izumo」でものづくりの魅力に触れる

    島根「ガラス工房Izumo」でものづくりの魅力に触れる

    島根県 2024.05.14

    旅色プラス

  • 北海道「鶴雅」が手がける、一棟貸しのコミュニティホテル「阿寒terrace」

    北海道「鶴雅」が手がける、一棟貸しのコミュニティホテル「阿寒terrace」

    北海道 2024.05.10

    旅色プラス

「旅色プラス」記事一覧へ
12345

Ranking

  • 竜星涼インタビュー

    竜星涼インタビュー

    全国 2020.04.28

    タベサキ

  • 【金沢】今がおいしい! 寒ブリが食べられる店3選

    【金沢】今がおいしい! 寒ブリが食べられる店3選

    石川県 2019.11.15

    旅色プラス

  • 愛知の味噌文化を知る旅へ

    愛知の味噌文化を知る旅へ

    愛知県 2019.06.26

    タベサキ

  • 寿司と寿司屋の豆知識

    寿司と寿司屋の豆知識

    全国 2018.12.27

    タベサキ

  • 杉野遥亮さんインタビュー

    杉野遥亮さんインタビュー

    東京都 2019.12.26

    タベサキ