上野・新宿周辺の本屋おすすめ14選!大きい書店からマニア向けのお店まで紹介

上野・新宿周辺の本屋おすすめ14選!大きい書店からマニア向けのお店まで紹介

観光・カルチャー

2024/04/05更新

東京といえば、国内外から観光地が多く訪れるスポットであり、エリアによって異なる特徴を持ちます。そのなかでも上野・新宿エリアは本屋が多いです。大きい店舗やマニア向けのお店など特色が異なるだけでなく、上野・新宿周辺を通勤・通学で利用している人が足を運びやすい立地にお店を構えているところもあります。それでは今回は、上野・新宿周辺にある本屋のなかから特に人気が高いお店を厳選して、基本情報や魅力を紹介していきましょう。

上野・新宿周辺にある大きい本屋や人気のマニア向け書店をリサーチ!営業時間も調査

東京で本屋に行くなら、上野・新宿周辺がおすすめです。上野・新宿周辺は人気の観光地がたくさんある場所として有名です。しかし上野・新宿周辺は本屋が多いエリアのひとつでもあり、規模が大きい本屋やマニア向けの書店がたくさんあります。

そのため、上野・新宿周辺は本が好きな人にとって人気が高いスポットのひとつです。それでは今回は上野・新宿周辺を中心におすすめの本屋だけでなく、営業時間なども紹介していきます。

なお、こちらの情報は2023年11月時点のものです。今回紹介している上野・新宿周辺の本屋やスポットへ実際に行く前にお店の公式HPなどで最新の情報を確認することをおすすめします。

上野や新宿周辺のおすすめ本屋①アニメイト秋葉原(秋葉原駅)

本以外にもさまざまなアニメや漫画のグッズを取り扱っているお店として紹介したいのが、「アニメイト秋葉原」です。アニメイトはアニメ・コミック・ゲームの専門店です。

秋葉原にある「アニメイト秋葉原」は、規模が大きい店舗であることが特徴です。では、どういった魅力があるのか紹介していきましょう。

本以外にもDVD・Blu-rayやグッズも購入できるお店

「アニメイト秋葉原」の魅力は、複合施設を彷彿とさせる規模が大きいお店である点です。 2023年には1号館が2号館の隣に移転して、アクセスも格段に良くなりました。 「アニメイト秋葉原」の1号館はB1F~7F、2号館は1F~7Fの構造になっています。

各フロアごとに異なる商品を販売しているだけでなく、コラボレーションカフェ「アニメイトカフェグラッテ」(※テイクアウトのみの提供)やイベントスペースなども併設されているのが特徴です。

そのため、「アニメイト秋葉原」は本屋として利用する以外にもさまざまな理由で楽しめる店舗となっています。 また、本屋としての品ぞろえも豊富で、2号館の1F、3F~5Fではコミック・ライトノベル・文芸書などフロアごとに取り扱っている商品が分かれている点も魅力です。

営業時間もグラッテを除き平日は21 時、土日祝は20時と夜遅くまで営業しているので足を運びやすいでしょう。

上野や新宿周辺のおすすめ本屋②まんだらけ コンプレックス(秋葉原駅)

秋葉原には普通の本屋だけでなく、同人に特化した本屋もたくさんあります。特に知名度が高いお店は、「まんだらけ コンプレックス」があります。

まんだらけは漫画の古書以外にも同人誌などの同人グッズやコスプレ衣装など幅広いアイテムを取り扱っています。特に本社及び本店がある中野ブロードウェイは、1F~4Fに幾つもの店舗があり、マニアがこぞって訪れる有名スポットです。

日本各地に支店を持ちますが、秋葉原にある「まんだらけ コンプレックス」はどういったお店なのでしょうか。その魅力を紹介します。

買取できるマニアご用達の大型店舗

「まんだらけ コンプレックス」は、2008年4月に自社ビルとして秋葉原にオープンしました。そのため、ほかの支店よりも規模が大きい店舗になっている点が特徴です。フロアは1F~8Fまであり、各階ごとに異なるアイテムを取り扱っています。

漫画はもちろんのこと、コスプレ衣装や玩具、同人・アイドルグッズなどポップカルチャーを代表するジャンルの商品が揃っています。

また、秋葉原「まんだらけ コンプレックス」の1Fは買取処があり、自分が持っている書籍やグッズを買い取り査定してもらうこともできます。

本屋といえば書籍をメインに扱うのが一般的ですが、秋葉原の「まんだらけ コンプレックス」は本屋の枠組みを超えたマニアご用達のお店である点が魅力といえます。

また、店内にはコスプレ店員もいる点も、一般的な本屋では見られない特徴でしょう。まさに日本のポップカルチャーが凝縮されているお店です。

上野や新宿周辺のおすすめ本屋③書泉ブックタワー(秋葉原駅)

大型店舗の本屋を探しているのなら、秋葉原にある「書泉ブックタワー」がおすすめです。このお店はアニメイトグループの株式会社書泉が経営している本屋で、秋葉原以外にも神保町に「書泉グランデ」というお店があります。それでは秋葉原の「書泉ブックタワー」はどんな本屋なのか詳しく紹介します。

定期的にイベントも開催している本屋

「書泉ブックタワー」は公式サイトで掲げている「趣味人専用」というコンセプトのもと、ライトノベルやコミック、コンピュータ、鉄道、特撮、プロレスといった さまざまな専門ジャンルに特化した本屋です。

店舗は10階建てで、9Fはイベントホールとなっており、女性タレントさんなどのイベントを定期的に開催しています。秋葉原にはさまざまな本屋がありますが、その中でも規模が大きいお店です。

上野や新宿周辺のおすすめ本屋④BOOKOFF 秋葉原駅前店(秋葉原駅)

古本が好きな人は、秋葉原にある「BOOKOFF 秋葉原駅前店」がおすすめです。BOOKOFFは中古本・中古家電販売を取り扱っているチェーン店で、秋葉原以外にも全国各地に多くの支店を持ちます。一般的な本屋とまた違った品ぞろえを楽しめる点が特徴ですが、そのほかにもさまざまな魅力を持つお店です。

古本の品ぞろえ抜群の大手チェーン店

「BOOKOFF 秋葉原駅前店」は秋葉原にある古本屋の中でも規模が大きい店舗です。店舗はだん家秋葉原ビルの1F~6Fにあります。

書籍や雑誌類は3F~6Fと多くのフロアを使用しており、訪れた人の欲しい本や読みたい本を見つけやすいでしょう。「BOOKOFF 秋葉原駅前店」ではそのほかにもゲームやDVD・Blu-ray、トレカなど本以外の品ぞろえも豊富です。また、買取も行っています。

上野や新宿周辺のおすすめ本屋⑤古書みつけ(浅草橋駅)

秋葉原からほど近い場所にある「古書みつけ」は、古本屋の魅力であるノスタルジックな雰囲気を楽しめる町の本屋。お店は、島崎藤村や池波正太郎など、文豪と呼ばれる作家たちがこぞって舞台としてとりあげてきた柳橋(最寄り駅は浅草橋)にあります。

営業スタイルは珍しい日替わり店主制で、書籍や雑誌の編集者やブックライター、そのほか個人で読書アカウントをもつ本好きな人たちが店頭に立ちます。ユニークなこだわりをもつこの本屋の魅力はどういったものなのか、紹介していきます。

浅草橋の歴史に触れられるお店

古書店はそのお店によってさまざまな特色がありますが、この本屋は台東区浅草橋および柳橋を愛した文豪たちの本を多く取り揃えています。

文学の町としても有名で、先に挙げた島崎藤村をはじめ、山本周五郎、藤沢周平、森鴎外、永井荷風、正岡子規など、名だたる文豪たちの作品の舞台にもなりました。

そのほかにも、下町文学や海外文学など、本好きならではの選書された本棚や、古書マニアも垂涎の稀覯本も並びます。

江戸情緒あふれる水の町

お店のある柳橋エリアは、神田川と隅田川の合流地点でもあり、かつては隅田川の花火大会のルーツである「両国川開き」がこの地で開催されていました。

また、店から徒歩数十秒のところに架かる「柳橋」や「浅草橋」からは、川沿いにずらりと並ぶ屋形船を眺めることができますし、今でもさまざまなドラマや映画のロケ地にもなるほど、風光明媚なスポットとなっています。

店名も、江戸へと至るための門「浅草見附」があった場所にちなんで、「みつけ」の文字を拝借しています。好みの本を「見つけ」てという意味も込めて……。

ひとり出版社としても機能

店の2階には本の編集をする制作会社があり、2023年4月からは「古書みつけ」を出版社化、お仕事ノンフィクションシリーズを創刊しています。お店に著者が立つというこれまたユニークなスタイルも始めているので、ホームページなどでご確認ください。

上野や新宿周辺のおすすめ本屋⑥STORY STORY UENO(上野駅)

上野や新宿周辺のなかでも、上野駅周辺にはたくさんの本屋があります。そのなかでも有隣堂が運営する「STORY STORY UENO」は本を買う以外にもさまざまな楽しみ方ができる本屋です。

店舗は上野マルイのB1Fにあります。また有料サービスとしてプレゼント包装なども対応しているので、贈り物を購入する場所としても利用しやすいでしょう。

本・雑貨・イベントが楽しめる本屋

この本屋では「毎日が楽しくなる」「わたしの世界が広がる」「『好き』を追いかける」がコンセプトになっており、本や雑貨など幅広い商品を豊富に取り扱っています。

また、期間限定で入れ替わるポップアップストアがあるほか、ワークショップやイベントも定期的に開催されています。そのため、上野や新宿周辺にある本屋のなかでも、本と雑貨との新しい出会いが待ち受けているだけでなく、さまざまな体験ができるお店です。

上野や新宿周辺のおすすめ本屋⑦BOOK COMPASS エキュート上野店(上野駅)

「BOOKCOMPASS エキュート上野店」は上野や新宿周辺で本屋を探している人におすすめしたいお店のひとつです。「BOOKCOMPASS」は、株式会社JR東日本クロスステーションが経営している書店です。

「BOOKCOMPASS エキュート上野店」はその名前の通り、エキュート上野内にある本屋なので、通勤・通学で上野駅を使う人にとって利用しやすい点がおすすめです。

新刊や話題書のラインナップが豊富

「BOOKCOMPASS エキュート上野店」は、「知のトレンドナビゲーションストア」をコンセプトにしているお店です。そのため、上野・新宿周辺にある本屋のなかでも新刊や話題書のラインナップが豊富です。

ジャンルもビジネス書からコミックまで幅広く、読みたい本を見つけやすいでしょう。営業時間も平日は22時、土日祝は21時と遅めの時間帯まで営業しているので、ライフスタイルに合わせて足を運びやすい本屋です。

上野や新宿周辺のおすすめ本屋⑧くまざわ書店 東京オペラシティ店(新宿駅)

くまざわ書店は全国に店舗があり、新宿周辺にあるのが「くまざわ書店オペラシティ店」です。最寄り駅は京王線の初台駅で、新宿駅からも比較的アクセスしやすいでしょう。

在庫検索・取り置きも可能

くまざわ書店では、Web上で確認できる「在庫検索と取り置きサービス」を行っており、「くまざわ書店オペラシティ店」も対応しています。取り置きの申し込みは公式HPからでも可能です。

上野・新宿周辺に通勤や通学している人にとって、ライフスタイルに合わせて利用しやすい本屋としておすすめです。

上野や新宿周辺のおすすめ本屋⑨Books Kinokuniya Tokyo 洋書専門店(新宿駅)

上野や新宿周辺で洋書を探しているなら、「Books Kinokuniya Tokyo 洋書専門店」に足を運んでみてください。

この本屋は新宿駅からほど近い場所にあるので、アクセスもしやすいでしょう。それでは、上野・新宿周辺の本屋のなかでもマニアに人気な「Books Kinokuniya Tokyo 洋書専門店」の魅力を紹介します。

インターナショナルな読者が集まる洋書店

紀伊國屋書店のなかで唯一、輸入書籍・雑誌に特化したお店です。英語を中心にフランス語、ドイツ語、スペイン語、イタリア語、中国語、韓国語、ベトナム語の書籍を扱っており、ワンフロアすべてが洋書という珍しい本屋さんです。

Books Kinokuniya Tokyo洋書専門店には英語の小説や専門書のほか、絵本や英訳MANGAも揃っており、スポーツや音楽、映画、建築書なども。大人から子どもまで色々楽しめるおすすめの書店です。

上野や新宿周辺のおすすめ本屋⑩紀伊國屋書店 新宿本店(新宿駅)

上野や新宿周辺にある本屋のなかでも「紀伊國屋書店 新宿本店」は規模が大きい本屋です。紀伊國屋書店といえば、全国各地に支店を持つお店でもあります。その本店となる「紀伊國屋書店 新宿本店」はどういったお店なのか、詳しく紹介していきましょう。

豊富な種類の本がラインナップ!

「紀伊國屋書店 新宿本店」は8階建てのお店となっており、その大きさからみても上野や新宿周辺では規模が大きいことがわかるでしょう。フロアごとに異なるジャンルの本を取り扱っているので、種類も豊富です。

また、1Fには催事スペースが設けられており、期間限定でポップアップPショップがオープンしています。上野や新宿周辺を訪れた時は「紀伊國屋書店 新宿本店」でお気に入りの一冊を見つけてください。

上野や新宿周辺のおすすめ本屋⑪蟹ブックス(高円寺駅)

本マニアにおすすめしたい本屋として紹介したいのが、「蟹ブックス」です。2022年9月に高円寺にオープンしたお店で上野や新宿周辺からも比較的アクセスしやすいです。

それでは、上野や新宿周辺にある本屋のなかでも「蟹ブックス」が本好きに人気が高いポイントをピックアップしていきましょう。

特別な1冊を見つけられる本屋

上野・新宿周辺にあるこのお店は「眺めているだけでワクワクした気持ちになれる本」「自分や他者のことをもっと深く知るための本」「いま生きているこの社会がどうしたらもっといいものになるのか ゆっくり考えるための本」がコンセプトになっています。

そのため、その人にとって特別な1冊を見つけられる場所です。また、ギャラリースペースもあります。営業時間は20時までとなっており、上野や新宿周辺の本屋の中では比較的遅い時間まで営業しています。20時以降は不定期でイベントも開催されているお店です。

上野や新宿周辺のおすすめ本屋⑫本屋Title(荻窪駅)

本の品揃えを重視しているなら、上野や新宿周辺にある「本屋Title」がおすすめです。文学や哲学、芸術など「生活」の本をラインナップしているので、お気に入りの一冊を見つけられるでしょう。

また、このお店は古い民家を改装しており、ノスタルジックな気持ちにさせてくれます。荻窪駅から徒歩圏内なので、上野や新宿周辺からもアクセスもしやすいでしょう。

本に関連するイベントも開催するお店

「本屋Title」は2階建てになっており、1階は本屋とカフェ、2階のギャラリーという構造になっています。2階のギャラリーでは本に関連する展示を定期的に開催しています。店内の奥にあるカフェでは、お店で購入した本を読むこともできるので、ぜひ足を運んでみてください。

上野や新宿周辺のおすすめ本屋⑬旅の本屋のまど(西荻窪駅)

「旅の本屋のまど」は「旅」をコンセプトにしている本屋です。一般的な本屋とまた違った本のラインナップや雰囲気を楽しめます。それでは具体的に「旅の本屋のまど」はどういったお店なのでしょうか。その魅力についても紹介します。

本を通じて旅ができる本屋

上野や新宿周辺からもアクセスしやすいこのお店は「本を通して「旅」を感じ、「旅」への想像をかきたてられる」ことをイメージして経営しています。

そのため「旅」に関連した書籍が多いのが特徴です。また、ほかのお店ではなかなか見かけない希少本や雑誌・雑貨なども販売しています。オンラインでも通販を行っており、遠方に住んでいる人も利用しやすい本屋です。

上野や新宿周辺のおすすめ本屋⑭BOOK COMPASS NEWoMan新宿(新宿駅)

「BOOKCOMPASS NEWoMan新宿」は上野や新宿周辺で本屋を探している人におすすめしたいお店のひとつです。「BOOKCOMPASS」は、株式会社JR東日本クロスステーションが経営している書店です。

「BOOKCOMPASS NEWoMan新宿」は新宿駅の新南改札の中にある本屋なので、通勤・通学で新宿駅を使う人にとって利用しやすい点がおすすめです。

通勤・通学アクセスしやすい本屋

「BOOKCOMPASS NEWoMan新宿」は、「知のトレンドナビゲーションストア」をコンセプトにしているお店です。そのため、上野・新宿周辺にある本屋のなかでも新刊や話題書のラインナップが豊富です。

ジャンルもビジネス書からコミックまで幅広く、読みたい本を見つけやすいでしょう。営業時間も平日は21時30分、土日祝は21時と遅めの時間帯まで営業しているので、ライフスタイルに合わせて足を運びやすい本屋です。

この施設が紹介されている他の記事

上野や新宿周辺でお気に入りの一冊を見つけよう!

東京にはエリアによってさまざまな特色がありますが、上野や新宿周辺は多くの本屋が軒を連ねているエリアです。また、規模が大きい本屋からマニア向けの本屋まで、上野・新宿周辺には人気のお店がたくさんあります。

また、上野駅や新宿駅からも比較的アクセスしやすい本屋が多い点も魅力です。上野や新宿周辺に足を運んだ時は、ぜひ紹介した人気の本屋に立ち寄ってお気に入りの一冊を見つけてみてください。

旅色編集部 なかやま

参考になりましたか? 旅行・おでかけの際に活用してみてください。

記事企画・監修:旅色編集部 なかやま

掲載情報の一部の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright MAPPLE, Inc.