日帰りで楽しむ東北のお土産・ショッピング

道の駅やアンテナショップなど、名産品がずらり! そこでしか食べられないこだわりの逸品や、一流の職人が腕を振るった伝統工芸品が並ぶ朝市、有名ブランドが割引価格で手に入るアウトレットモールなども。

各観光スポットで開催しているおすすめのイベント情報です!

エリアを選択する

東北

変更

詳細カテゴリを選択する

指定しない

変更

詳細条件を選択する

入場料・体験料

時期や施設に応じて基準が異なりますので、事前にご確認ください。

最寄り駅からの距離

時間は距離で算出していますので、予めご了承ください。

予約

時期や施設に応じて基準が異なりますので、事前にご確認ください。

カテゴリを選択する

お土産・ショッピング

変更

×
  • 伊豆・箱根
  • 北海道
  • 東北
  • 関東
  • 甲信越
  • 東海
  • 北陸
  • 近畿
  • 山陰・山陽
  • 四国
  • 九州
  • 沖縄
  • 青森県
  • 秋田県
  • 岩手県
  • 宮城県
  • 福島県
  • 山形県

絞り込む▸

×

お土産・ショッピングを絞り込む

  • 温泉・スパ
  • 銭湯
  • マッサージ・リラクゼーション
  • サウナ
  • 岩盤浴
  • 露天風呂
  • 公園・庭園
  • 神社・神宮・寺院
  • テーマパーク・遊園地
  • 歴史的建造物・遺跡・史跡
  • 城・城跡
  • プラネタリウム
  • ホール・劇場・スタジアム
  • 石畳・坂・街道
  • 歴史的街並み
  • その他
  • キャンプ
  • オートキャンプ
  • BBQ場
  • 海・港
  • 滝・名水
  • 洞窟・鍾乳洞
  • 湖・池・湿原
  • 河川・渓谷
  • 橋・吊り橋
  • 高原・丘・砂丘
  • 道・自然歩道
  • 樹木・森林・観察スポット
  • 美術館・ミュージアム
  • 博物館・科学館・資料館
  • ギャラリーその他
  • 水族館
  • 動物園・植物園
  • 着物・浴衣レンタル・舞妓体験
  • 酒蔵・ワイナリー・ビール醸造
  • 歴史・文化体験
  • 工場見学
  • 乗馬・動物ふれあい体験
  • 陶芸体験
  • 釣り・釣り船
  • フルーツ狩り・収穫体験・観光農園
  • 酪農・牧場体験
  • そば打ち・製茶体験
  • 食品サンプル体験
  • アクセサリー作り・手織り体験
  • ガラス工房体験
  • 里山体験
  • お菓子づくり体験
  • 体験型ゲーム
  • 室内テーマパーク・スポーツ
  • プール
  • ゴルフ
  • ドライブ・ツーリング
  • カヌー・カヤック
  • カート・乗り物レンタル
  • ダイビング・シュノーケリング
  • 山登り・ハイキング
  • 川下り・ライン下り
  • マリンスポーツ
  • ホエール・イルカウォッチング
  • スキー、スノーアクティビティ
  • スカイスポーツ
  • 写真撮影
  • 展望台・タワー・ロープウェイ
  • 屋形船
  • 遊覧船・水上バス
  • 人力車・馬車
  • クルージング・船上パーティー
  • 観光列車
  • 観光タクシー・バス
  • 遊覧飛行
  • 道の駅・ドライブイン
  • 商業施設・ショッピングモール
  • アウトレット
  • 市場・朝市
  • 商店街
  • お土産・アンテナショップ・物産館・直売所

絞り込む▸

全105件:41−60件

  • おすすめ(PR)

毎週月曜更新:30日間の閲覧数での集計

  • EIGHT CROWNS

    EIGHT CROWNS
    EIGHT CROWNS
    EIGHT CROWNS
    EIGHT CROWNS
    EIGHT CROWNS
    EIGHT CROWNS

    宮城県|富谷市

    歴史ある蔵で販売している“生はちみつ”とミード酒

    奥州街道にかつて置かれた宿場町の名残りを感じる、富谷宿観光交流ステーション「とみやど」内にある「EIGHT CROWNS」。約200年の歴史を持つ蔵に店舗を構えており、天然のビタミン、ミネラル、酵素、花粉、プロポリスなどの自然の恵みがたっぷり詰まった、風味豊かな“生はちみつ”を販売している。

    11:00~17:00

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    [車]東北自動車道泉ICより約15分 [バス]宮城交通バス泉ヶ丘大富線「富谷」停留所より徒歩約3分

  • 道の駅 たかはた

    道の駅 たかはた
    道の駅 たかはた
    道の駅 たかはた

    山形県|東置賜郡高畠町

    歴史公園と一体となった遊歩道や直売所併設の駅

    山菜や新鮮野菜など特産物の販売や観光案内をしてくれる道の駅。縄文ハンバーグなど地元食材を使った料理をリーズナブルに楽しめる「レストラン縄文」やレンタサイクルもある。

    通年9:00~17:30、レストランは10:00~16:45

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    東北中央自動車道南陽高畠ICから国道113号を七ヶ宿町方面へ車で約5km

  • 道の駅 さんりく

    道の駅 さんりく
    道の駅 さんりく
    道の駅 さんりく
    道の駅 さんりく

    岩手県|大船渡市

    アワビ、ウニ、ホタテなどの魚介類や海産物加工品が豊富

    国道45号沿いに位置し、三陸ふるさと物産センターがある道の駅。館内には近郊でとれた新鮮な海産物や水産加工品、農産物が豊富に並ぶ。お土産はここで買い揃えたい。

    通年 9:00~18:00、レストランは11:00~16:00

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    東北自動車道水沢ICから国道397号を大船渡方面へ車で約90km

  • 松島地区漁業組合生かき直売所

    松島地区漁業組合生かき直売所
    松島地区漁業組合生かき直売所

    宮城県|宮城郡松島町

    獲れたてのカキを販売、発送にも対応

    10月から3月頃まで旬を迎えるカキを販売する、漁業組合運営の直売所。獲れたての新鮮なむき身生カキと加熱用カキ殻付きは賞味期限が4日間と長く、地方発送も店頭発送であれば可能だ。

    10~翌3月8:30~16:00

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    JR仙石線松島海岸駅から徒歩15分

  • 道の駅 あきた港 ポートタワー・セリオン

    道の駅 あきた港 ポートタワー・セリオン
    道の駅 あきた港 ポートタワー・セリオン

    秋田県|秋田市

    展望台からの絶景を楽しもう

    展望室は地上100m。360度さえぎる物がない高さから、秋田の風景を楽しめ、秋田市街地から湾を挟んで男鹿半島、遠く南側には鳥海山まで眺められる。

    通年9:00~21:00(店舗により異なる)

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    JR秋田駅から秋田中央交通セリオン行きバスで25分、終点下車すぐ

  • 道の駅 雫石あねっこ 橋場温泉 新はしばの湯(日帰り入浴)

    道の駅 雫石あねっこ 橋場温泉 新はしばの湯(日帰り入浴)
    道の駅 雫石あねっこ 橋場温泉 新はしばの湯(日帰り入浴)
    道の駅 雫石あねっこ 橋場温泉 新はしばの湯(日帰り入浴)

    岩手県|岩手郡雫石町

    お肌しっとり美肌の湯

    うっすらうぐいす色でつるつるのお湯が楽しめる日帰り温泉。施設内には食事処などもあるので、無料休憩室を利用しながら一日ゆったり過ごせる。雫石特産の食材を使ったメニューが好評。

    通年9:00~19:30(閉館20:00)

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    東北自動車道盛岡ICから国道46号を田沢湖方面へ車で20km

  • 盛岡神子田朝市

    盛岡神子田朝市
    盛岡神子田朝市
    盛岡神子田朝市

    岩手県|盛岡市

    旬の採れたて野菜や果物などが並ぶ

    春は山菜、秋はキノコ。一年を通じて採れたての野菜や果物、漬物や魚などが所狭しと並んでいる。買い物の途中、ひっつみ汁やラーメン、モツ煮込み、コーヒーなども味わえる。

    通年 5:00~8:30頃

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    JR盛岡駅からタクシーで10分

  • いわき・ら・ら・ミュウ

    いわき・ら・ら・ミュウ
    いわき・ら・ら・ミュウ
    いわき・ら・ら・ミュウ
    いわき・ら・ら・ミュウ

    福島県|いわき市

    海の幸が集まる「海鮮市場」

    港直送の魚介が並ぶ魚市場や、海鮮レストランなどがある小名浜エリアのランドマーク。魚市場の一角にある「バーベキュー番屋」では、魚介類をはじめ野菜、肉などを買ってその場ですぐに焼いて味わえる。

    通年9:00~18:00、飲食店は10:00~17:00(閉店18:00)

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    JR常磐線泉駅から新常磐交通江名経由いわき駅行きバスで15分、小名浜案内所下車、徒歩7分

  • 道の駅 上品の郷

    道の駅 上品の郷
    道の駅 上品の郷
    道の駅 上品の郷
    道の駅 上品の郷

    宮城県|石巻市

    温泉と産直所が楽しめる人気スポット

    周辺のシンボルである「上品山」から命名された道の駅で、バイキング形式のレストランやコンビニエンスストア、地元産野菜の直売所、温泉保養施設などを備える。

    通年9:00~19:00、入浴施設は~20:30(閉館21:00)、レストランは10:00~19:30(閉店20:00)、コンビニは6:00~22:00

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    三陸自動車道河北ICから国道45号を南三陸方面へ車で約800m

  • 奥入瀬渓流館

    奥入瀬渓流館
    奥入瀬渓流館

    青森県|十和田市

    奥入瀬フィールドミュージアムゲート

    奥入瀬渓流の成り立ちや、生態系等の紹介。奥入瀬の動植物や地形のジオラマの展示、顕微鏡等を用いてのコケ観察のコーナーもある。青森のりんごのスイーツ等を味わえるショップのほか、奥入瀬渓流の動植物をテーマにしたミュージアムショップも併設。

    通年4月中旬~11月中旬は9:00~17:30(閉館)、冬季は~16:30(閉館)

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    JR東北新幹線八戸駅からJRバス十和田湖行きで1時間30分、奥入瀬渓流館下車すぐ

  • 道の駅 浅虫温泉ゆ~さ浅虫

    道の駅 浅虫温泉ゆ~さ浅虫
    道の駅 浅虫温泉ゆ~さ浅虫

    青森県|青森市

    温泉につかった後は久慈良餅をおみやげに購入

    温泉のある道の駅として人気。陸奥湾で獲れた新鮮なホタテをはじめとする魚介類や新鮮野菜のほか、おみやげにもおすすめの浅虫名物「久慈良餅」などが好評。

    通年展望浴場は7:00~21:00(最終受付20:30)、お土産コーナーは9:00~19:00(時期により異なる)

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    青森自動車道青森東ICから県道47号・44号、国道4号を野辺地方面へ車で約8km

  • 道の駅 ばんだい

    道の駅 ばんだい
    道の駅 ばんだい
    道の駅 ばんだい

    福島県|耶麻郡磐梯町

    地元産「有機玄そば」を使った手打ちそば、そばソフトが人気

    地元の特産物や新鮮野菜の展示販売コーナー、レストラン、コンビニエンスストアを備えた「物産館」と、地元の農産物の加工研究開発施設である「活性化施設」が併設される。

    通年お土産コーナー9:00~18:00、レストラン11:00~17:00、野菜直売所9:00~18:00、軽食コーナー10:00~16:30(冬季は11:00~15:00)

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    磐越自動車道磐梯河東ICから県道7号を磐梯方面へ車で約2km

  • 秋田まるごと市場

    秋田まるごと市場

    秋田県|秋田市

    秋田の銘菓、特産品から生鮮食品まで何でも揃う市場

    秋田県内の名産品を取り揃えている市場。魚介類や、生鮮野菜、精肉、特産品などの並ぶ店内には、キリタンポ、地酒、工芸品など秋田の物産が多く揃う。館内には食事処もある。

    通年9:30~19:30(レストランは店舗により異なる)

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    JR秋田駅から秋田中央交通柳原・御野場団地行きバスで15分、サティ前下車、徒歩3分

  • 蔵王ハートランド

    蔵王ハートランド
    蔵王ハートランド
    蔵王ハートランド
    蔵王ハートランド

    宮城県|刈田郡蔵王町

    広大な牧場でチーズ作りに挑戦

    豊かな自然に囲まれた東北有数の観光牧場。チーズやアイスクリーム作りの体験(要予約)、ヤギや羊など動物たちとの出会いが楽しめる。

    4~11月(天候により異なる) 10:00~17:00

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    JR東北新幹線白石蔵王駅からミヤコーバスアクティブリゾーツ宮城蔵王行きで47分、遠刈田温泉下車、タクシーで5分

  • 道の駅 喜多の郷

    道の駅 喜多の郷
    道の駅 喜多の郷
    道の駅 喜多の郷
    道の駅 喜多の郷

    福島県|喜多方市

    四季の彩りが美しい自然公園のような空間

    蔵とラーメンのまち喜多方にある道の駅。郷土料理等のレストランと地場産品等の展示即売を行う売店が併設されている。平成28(2016)年4月には入浴施設がリニューアルした。

    通年8:30~21:00、レストランは10:00~18:00、入浴施設は9:00~20:00(閉店21:00)

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    磐越自動車道会津若松ICから国道121号を米沢方面へ車で約21km

  • 道の駅 十三湖高原

    道の駅 十三湖高原
    道の駅 十三湖高原

    青森県|五所川原市

    遠くに岩木山を望む絶好のロケーション

    しじみラーメンやしじみ定食が味わえるレストランや物産販売コーナー、全長136mのゴムローラーすべり台がある。

    通年9:00~18:00、レストランは10:00~(11~翌3月は~17:00)

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    津軽自動車道五所川原北ICから国道339号、県道163号、国道339号を中泊方面へ車で30km

  • 道の駅 尾花沢

    道の駅 尾花沢
    道の駅 尾花沢
    道の駅 尾花沢
    道の駅 尾花沢

    山形県|尾花沢市

    尾花沢の玄関口に建つ、ゆっくり憩える道の駅

    尾花沢市の入口に建つ。軽食コーナーや外の回廊、地場産品を販売する農産物直売所、物産館がある。道路情報などを確認できる情報提供施設は24時間利用可能。

    通年9:00~18:00、レストランは10:30~17:30(閉店18:00)

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    東北中央自動車道東根ICから国道347号・13号を尾花沢方面へ車で約30km

  • 道の駅さんない

    道の駅さんない
    道の駅さんない
    道の駅さんない
    道の駅さんない
    道の駅さんない
    道の駅さんない

    秋田県|横手市

    四季折々の恵み豊かな食材が集う道の駅

    秋田県横手市の国道107号線沿いにある「道の駅さんない」は、地元で採れたみずみずしい旬の野菜や果物、山菜、秋田を代表する特産品「いぶりがっこ」のさまざまな加工品が揃っており、地酒や民芸品などのお土産コーナーも充実。東北屈指のそばは、新そばや手打ち十割そば、オリジナルのそばコーヒーと品揃えにも定評があり、「御食事処 農香庵」では自家製そばが自慢だ。地元をはじめ、県外からも多くの人でにぎわう。ほかにも木製品の販売や木工体験ができる「木の香」や近くには名所「筏(いかだ)の大杉」がある。

    9:00~18:00

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    [車]秋田自動車道・東北中央自動車道横手ICより約15分

  • 角館桜皮細工センター

    角館桜皮細工センター
    角館桜皮細工センター
    角館桜皮細工センター
    角館桜皮細工センター
    角館桜皮細工センター
    角館桜皮細工センター

    秋田県|仙北市

    旅の思い出に角館の桜皮細工と史料館

    秋田県仙北市の「角館桜皮細工センター」は多彩な桜皮細工を中心に「大館曲げわっぱ」などの秋田の工芸品や「稲庭うどん」、地酒、食品などの特産品を購入できる。併設の「角館外町史料館『たてつ』」では田鉄家の先祖が使っていた趣味の道具や生活用品を展示し、見どころも多い。お土産選びと併せて旅の思い出作りにおすすめ。

    4月~12月中旬:9:00~18:00、12月下旬~3月:10:00~17:00

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    [車]秋田自動車道大曲ICより約35分 [電車]JR・私鉄各線角館駅より徒歩約11分

  • 松島直秀こけし製造元 二八屋物産店

    松島直秀こけし製造元 二八屋物産店
    松島直秀こけし製造元 二八屋物産店
    松島直秀こけし製造元 二八屋物産店
    松島直秀こけし製造元 二八屋物産店
    松島直秀こけし製造元 二八屋物産店
    松島直秀こけし製造元 二八屋物産店

    宮城県|宮城郡

    松島観光の思い出になるこけしのお土産や絵付け体験

    1949年に創業の「松島直秀こけし製造元 二八屋物産店」は、「宮城県推奨品」「松島ブランド」認定の「松島直秀こけし」の製造元で、先代の本村直二郎氏が松島ならではの工芸品を作りたいと発起して製作。こけし専門店だけに豊富な品揃えでお土産をはじめ、こけしの絵付け体験もできる。松島を訪れた思い出作りにおすすめ。

    9:00~17:30※12月~2月は9:00~17:00

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    [車]三陸自動車道松島海岸ICより約6分 [電車]JR仙石線松島海岸駅より徒歩約5分 [その他]松島湾観光船発着場より徒歩約3分

よくあるご質問

  • 「ショッピング」のカテゴリではどんなスポットが検索できますか?

    「道の駅・ドライブイン」「商業施設・ショッピングモール」「アウトレット」「市場・朝市」「商店街」「アンテナショップ・物産館・直売所」といった、お買い物が楽しいスポットを検索できます。

  • 「最寄り駅からの距離」は何を基準に算出していますか?

    最寄り駅の距離から算出したおおよその時間を基準にしています。