【九州・鹿児島】仙巌園周辺のおすすめ観光スポット13選

2024/04/22

【九州・鹿児島】仙巌園周辺のおすすめ観光スポット13選

鹿児島県のシンボル桜島。この桜島を一望する鹿児島の沿岸部に大名庭園・仙厳園(せんがんえん)があります。薩摩藩主島津家の別邸として建てられ、古くから多くの人に愛されてきました。現在は鹿児島旅行で欠かすことのできない観光スポットとして有名です。本記事では仙厳園へ観光を予定している方へ、仙厳園周辺の観光スポット13選をご紹介します。仙厳園周辺でしか手に入らないお土産も販売しているため、ぜひ鹿児島の思い出にいかがでしょうか。

薩摩ガラス工芸

薩摩を代表する美術工芸品

吉野町にある薩摩ガラス工芸では、薩摩切子の製造工程の見学が可能です。隣接する磯工芸館では酒器や花瓶、アクセサリーなどの薩摩切子が購入できます。鹿児島旅行のお土産にピッタリの美術工芸品であるため、薩摩の土地を訪れた際には立ち寄りたい名所です。薩摩の歴史が詰まった工芸品を、観光の思い出に購入してみてはいかがでしょうか。

薩摩祇園宮 八坂神社

薩摩の人々の心のより所である鹿児島五社のひとつ

清水町に鎮座する、由緒ある神社の八坂神社(やさかじんじゃ)。御祭神は「素戔嗚尊(すさのおのみこと)」「奇稲田姫命(くしなだひめのみこと)」を祀っており、古くから崇敬されてきました。境内の参道から見える高麗橋(こうらいばし)と桜島の景色が美しく、境内は祇園之洲公園(ぎおんのすこうえん)に隣接しているため、のんびりと散歩するのもおすすめです。毎年7月の例大祭「おぎおんさぁ」は、悪疫退散や商売繁盛を願い神輿が出立する夏祭りで、古くから地元の人々の心のより所になっています。

いおワールドかごしま水族館

九州でここでしか見られない魚や南国の魚に会いに行こう

いおワールドかごしま水族館では、鹿児島の海の生きものを中心に約800種1万点を展示しています。世界最大の魚ジンベエザメが見られる水族館としても知られていて、黒潮大水槽では、カツオやマグロなどがのびのびと群泳する様子が見られます。海につながる水路ではイルカたちにも会えるので、ぜひ足を運んでみてください。

鶴丸城跡(鹿児島城跡)

歴史ある城跡と周辺の景色が人気のフォトスポット

城山町にある鶴丸城跡は、270年間の島津家居城の跡です。1873年の火災で城は焼失し、石垣と擬宝珠付きの石橋が残りました。歴史で有名な島津家が治めた城であるため、観光客や歴史好きの方が多く集まるスポットとなっています。立派な石垣や周囲の景色が写真映えしており、今では人気のフォトスポットです。

鹿児島県歴史・美術センター黎明館

鹿児島の文化を楽しみながら学ぼう

鹿児島県歴史・美術センター黎明館(れいめいかん)は、明治100年を記念して建てられた人文系の総合博物館です。明治維新で活躍した偉人達の実物資料が豊富で、鹿児島の歴史・考古・民俗・美術・工芸に関する価値ある資料を展示しています。歴史的な時代背景を楽しく学ぶことができる、ジオラマや映像・クイズ・鎧の試着ができる体験学習コーナーなども人気です。

鹿児島市立美術館

地元巨匠と世界の巨匠を感じる美術館

城山の山麓に位置し、鶴丸城二の丸跡にある鹿児島市立美術館。ここでは、黒田清輝や藤島武二ら鹿児島関連の作家から、モネ・ピカソ・ウォーホル・ロダン・ムーアなど印象派から現代までの絵画や彫刻を展示しています。城山町は鹿児島の歴史と文化の中心地のため、桜島など鹿児島の風土を描いた作品も数多く展示されています。

かごしま近代文学館・かごしまメルヘン館

大人も子どもも童話の主人公になりきって楽しもう

かごしま近代文学館では、鹿児島ゆかりの作家や作品を、趣向を凝らした展示で紹介しています。メルヘン館では「不思議の国のアリス」のトリックアートや、体験型の展示を楽しめ、子どもはもちろん大人も童話の主人公になったように遊べます。ほかにも利用者が楽しめるさまざまな体験コーナーやイベントがあり、家族みんなで楽しめますよ。

照國神社

名君・島津斉彬を讃える鹿児島市最大の神社

照國神社(てるくにじんじゃ)は、島津家28代島津斉彬(しまづなりあきら)を祀る神社です。夏祭りや定期的なイベントで多くの人でにぎわっています。古くから築かれた神社で歴史もあり、知る人ぞ知る名スポットとなっています。境内には資料館もあるため、展示品にも注目のスポットです。

維新ふるさと館

維新に活躍した偉人たちを学べる歴史ミュージアム

維新ふるさと館は、明治維新に活躍した西郷隆盛や大久保利通などの偉人の出身地である加治屋町にある歴史ミュージアムです。薩摩独特の教育システムである郷中教育(ごじゅうきょういく)が体感できるゾーンやリアルなロボット映像を駆使したドラマが見られる維新体感ホールなどで歴史を体感できます。大河ドラマファンなら一度は見ておきたい展示物が多く、さまざまな楽しみ方が可能なスポットです。

36ぷらす3

贅沢な観光列車で九州をめぐろう

36ぷらす3は、曜日ごとに5つのルートで九州全県をめぐる観光列車です。全席グリーン席で、ビュッフェでの車内販売やマルチカーでの体験メニュー・車内イベントが盛りだくさん。5つのルートをすべて乗車すると九州7県をぐるっと一周できるのも特徴です。桜島だけでなく、九州全体を巡る旅にうってつけな移動手段です。

「桜島」溶岩なぎさ公園足湯

足湯につかりながら火山のパワーを感じよう

「桜島」溶岩なぎさ公園足湯は、桜島港から徒歩5分の場所に位置しています。特に、人気が集まっているのは、日本最大級の長さおよそ100mの足湯。錦江湾(きんこうわん)や桜島の山並みを一望しながら、足湯で旅の疲れを癒やせます。公園でもあるため、桜島に訪れた際の小休憩にもピッタリです。

道の駅 「桜島」火の島めぐみ館

噴煙をあげる大迫力の桜島を間近で

桜島特産品の桜島小みかんを使用したソフトクリームが自慢の道の駅「桜島」火の島めぐみ館。地球の鼓動を感じられる大迫力のロケーションはまさに圧巻。道の駅内では、鹿児島の味覚を味わえます。火山のふもとの道の駅はめずらしく、桜島の特産品も手に入るためお土産購入に最適です。桜島へ訪れたらぜひ立ち寄ってみてください。

さくらじま旬彩館

桜島特産の小みかんを使ったお土産を手に入れよう

さくらじま旬彩館では、桜島でとれた小みかんなどの農作物を使った特産品を販売しています。地元の女性たちが加工・販売をしており、小みかんドレッシング・溶岩菓子・小みかんジャムや小みかんジュースなどがお土産にもおすすめです。ダイナミックな活火山の景色を楽しみながら、桜島ならではの農産物をご賞味ください。

まとめ

雄大な桜島を一望できる仙厳園は、鹿児島旅行には欠かせない観光スポットです。仙厳園の周辺には見どころ満載の観光スポットが数多くあります。歴史や芸術を感じ学べる場所や自然や地球の鼓動を感じる名所など、本記事では仙厳園周辺の魅力あふれる観光スポットを13選ご紹介しました。フェリーで気軽に桜島へ渡ったり、豪華列車で鹿児島の味覚を堪能したりと、観光向けの乗り物も豊富です。ぜひ九州・鹿児島旅行の計画の参考にしてみてくださいね。

旅色編集部 おおもり

参考になりましたか? 旅行・おでかけの際に活用してみてください。

記事企画・監修:旅色編集部 おおもり

掲載情報の一部の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright MAPPLE, Inc.