[2024年最新]水戸市おすすめ観光名所12選!定番から穴場まで

水戸市エリアで行くべきおすすめスポットを旅色編集部が厳選してご紹介! 茨城県出身の御英霊を奉斎する神社「茨城縣護國神社」、水戸市で“権現さん”と親しまれる神社「水戸東照宮」、広大な市民憩いの場「千波公園」、黄門様生誕の地として親しまれる神社「水戸黄門神社」、塔の上からの景色もおすすめ「水戸芸術館」 など。また周辺グルメもピックアップしているので、旅行の計画を練る際にぜひお役立てください。

茨城県出身の御英霊を奉斎する神社

茨城縣護國神社

茨城県水戸市有数の桜の名所、桜山に鎮座する「茨城縣護國神社」は、茨城県出身の幕末からの数々の戦没御英霊の御霊約6万柱を奉斎する神社で、地元県民の敬愛と尊崇の念が結集して創建された。緑豊かな境内は、花手水や平和と隆昌を願う多くの鎮魂碑、慰霊碑があり、散策におすすめ。参拝のあとには御朱印も授かりたい。日本三大庭園「偕楽園」に隣接し、四季折々の自然を楽しむことができ、春先は梅や桜、秋には紅葉などが美しく見どころのひとつ。毎年8月に催す奉納花火は夏の風物詩になっている。

茨城縣護國神社

住所
茨城県水戸市見川1丁目2-1
アクセス
[車]常磐自動車道水戸ICより約20分 [電車]JR・私鉄各線水戸駅より徒歩約30分 [バス]茨城交通バス「桜山」停留所より徒歩約10分
公式HP
https://ibaraki-gokokujinja.jp/
営業時間
9:00~16:00
定休日
無休

このスポットの周辺グルメはこちら!

水戸市で“権現さん”と親しまれる神社

水戸東照宮

JR水戸駅から徒歩約6分に鎮座する「水戸東照宮」は1621年に水戸藩初代藩主徳川頼房公が、父徳川家康公を祭る神社として創建。学業成就や出世開運、商売繁盛など多岐にわたる御神徳があるとされ地元では“権現さん”と親しまれている。境内には水戸市指定文化財の頼房公奉納の「銅造灯篭」や、徳川斉昭公考案の戦車「安神車」などが現存する。

水戸東照宮

住所
茨城県水戸市宮町2丁目5-13
アクセス
[車]北関東自動車道茨城町東ICより約16分 [電車]JR・私鉄各線水戸駅より徒歩約6分
公式HP
https://gongensan-mito-toshogu.jp/
営業時間
6:00~17:00
定休日
無休

このスポットの周辺グルメはこちら!

広大な市民憩いの場

千波公園

周囲約3kmのひょうたん形をした千波湖に面する公園。ボート遊びや湖畔を囲む桜並木の散策、ジョギング、サイクリングなどが楽しめる憩いの場として親しまれている。

千波公園

住所
茨城県水戸市千波町
アクセス
JR水戸駅から関東鉄道千波湖方面行きバスで10分、千波湖下車すぐ
営業時間
通年
入園自由
定休日
無休

このスポットの周辺グルメはこちら!

黄門様生誕の地として親しまれる神社

水戸黄門神社

義公(徳川光圀)生誕の跡地に立つ神社。光圀は寛永5(1628)年、水戸藩初代藩主頼房の三男として、家臣三木家の屋敷で生まれた。身分を隠し、4歳までここで育った。

水戸黄門神社

住所
茨城県水戸市三の丸2丁目
アクセス
JR水戸駅から徒歩5分
営業時間
通年境内自由
定休日
無休

このスポットの周辺グルメはこちら!

塔の上からの景色もおすすめ

水戸芸術館

市制100周年を記念して建設されたコンサートホール、劇場、美術ギャラリーからなる芸術複合施設。高さ100mのユニークなデザインの塔の上からの眺めは格別だ。

水戸芸術館

住所
茨城県水戸市五軒町1丁目6-8
アクセス
JR水戸駅から茨城交通大工町方面行きバスで4分、泉町1丁目下車すぐ
営業時間
通年9:30~18:00(閉館、催事により延長あり)
定休日
月曜、祝日の場合は翌日休
年末年始休

このスポットの周辺グルメはこちら!

茨城県の歴史通になろう

茨城県立歴史館

昭和49(1974)年9月開館。館内では、様々なテーマの企画展や特別展を開催しているほか、茨城県の歴史を概観できる歴史系総合展示も常設している。広い庭園は無料で、季節ごとの変化を堪能しながら散策できる。敷地内には、江戸時代の民家建築や洋風建築の「旧水海道小学校」もある。

茨城県立歴史館

住所
茨城県水戸市緑町2丁目1-15
アクセス
JR水戸駅から茨城交通表町方面行きバスで10分、歴史館偕楽園入口下車すぐ
営業時間
通年9:30~16:30(閉館17:00)、庭園は6:00~19:00(閉園、10月~翌2月19日は7:00~18:00<閉園>)
定休日
月曜、祝日の場合は翌日休
12月29日~翌1月1日休

このスポットの周辺グルメはこちら!

水戸市民の憩いのオアシスとして親しまれている湖

千波湖

偕楽園に隣接する湖。湖畔を1周する散策コースや、湖に面した千波公園には、D51やアスレチックがある少年の森、芝生の広場、ボート乗り場などがある。

千波湖

住所
茨城県水戸市千波町
アクセス
JR水戸駅から徒歩15分
営業時間
通年

このスポットの周辺グルメはこちら!

光圀公と斉昭公を祀る

常磐神社

偕楽園に隣接し、徳川光圀公と徳川斉昭公を祀る神社。義公と呼ばれた光圀、烈公と呼ばれた斉昭の名をとった義烈館には2人の遺品を中心に書画、工芸品などを展示している。

常磐神社

住所
茨城県水戸市常磐町1丁目3-1
アクセス
JR水戸駅から関東鉄道偕楽園行きバスで15分、終点下車すぐ
営業時間
通年
境内自由(義烈館は9:30~15:30<閉館>、土・日曜、祝日は9:00~16:00<閉館>)
定休日
無休、義烈館は木曜、梅まつり期間、9月1~20日は無休
GWは開館

このスポットの周辺グルメはこちら!

水戸藩が誇る日本最大規模の藩校

弘道館

水戸藩第9代藩主徳川斉昭(なりあき)によって天保12(1841)年に創設された藩校。現存する正門、正庁、至善堂(しぜんどう)は重要文化財に、弘道館公園は特別史跡に指定されている。

弘道館

住所
茨城県水戸市三の丸1丁目6-29
アクセス
JR水戸駅から徒歩8分
営業時間
通年9:00~17:00(閉館、10月~翌2月19日は~16:30<閉館>)
定休日
無休
12月29~31日休

このスポットの周辺グルメはこちら!

徳川斉昭が創建。お膳運搬装置など趣向を凝らした意匠が見られる

好文亭

水戸藩第9代藩主徳川斉昭が自ら設計。偕楽園内に別邸として建てられたもので、各所に創意工夫と洒脱さを感じさせる。名は梅の異名「好文木」に由来し、三階の楽寿楼からの眺望は見事。

好文亭

住所
茨城県水戸市常磐町1丁目3-3
アクセス
JR水戸駅から茨城交通偕楽園行きバスで20分、終点下車、徒歩5分
営業時間
通年
9:00~17:00(閉館、時期により異なる)
定休日
無休
12月29~31日休

このスポットの周辺グルメはこちら!

水戸徳川家の歴史を学ぶならここへ

徳川ミュージアム

水戸徳川家に伝わる什宝や古文書類約3万点を収蔵している。テレビドラマ「水戸黄門」で知られる徳川光圀公所用の印籠は必見。

徳川ミュージアム

住所
茨城県水戸市見川1丁目1215-1
アクセス
JR水戸駅から茨城交通桜川車庫行きバスまたは水戸医療センター行きで13分、見川二丁目下車、徒歩5分
営業時間
通年
10:00~16:00
定休日
無休
年末年始休

このスポットの周辺グルメはこちら!

梅が咲き誇る天下の名園

偕楽園

日本三名園のひとつに数えられる、水戸を代表する景勝地。約3000本の梅が植えられ、2月20日~3月31日に開催される梅まつりには多くの観光客が訪れる。

偕楽園

住所
茨城県水戸市常磐町1丁目3-3
アクセス
JR水戸駅から茨城交通偕楽園行きバスで20分、終点下車すぐ
営業時間
通年
6:00~19:00(閉園、時期により異なる)
定休日
無休
好文亭は年末休

このスポットの周辺グルメはこちら!

茨城県の市区町村から探す

X

観光の記事

イベントや季節、シチュエーションごとにぴったりな観光情報をまとめ記事でご紹介。もっと見る ▸

もっと見る
装いが旅をもっと楽しくする

旅行や観光時の服装について専門家が失敗しないポイントを伝授!

旅コーデをチェック

新着の旅行プラン

現地での巡り方をモデルコースとしてご紹介。

全ての旅行プランを見る ▸

関連コンテンツ

こだわりの旅スタイルが叶う専門サイト。

よくあるご質問

  • 初めて訪れるエリアなので失敗したくありません。どのように観光スポットを選べばいいのか教えてほしいです。

    旅色の観光コンテンツはエリアごとにおすすめスポットをランキング形式で表示しています。また、体験記事や訪れた人のひとことコメントも載ってる場合があるので、ぜひ参考にしてみてください。

  • さまざまな観光スポットがありますが、子供連れ、カップル、家族旅行など、一緒に行く人別におすすめなモデルプランやルート紹介はありますか?

    ユーザーさまからいただいた1万件以上の旅のご要望に応えてきた「旅色コンシェルジュ」や、温泉ソムリエや山岳トラベラーなど、さまざまな旅スタイルを持つ「専門プランナー」がルートを提供する「旅色の旅行プラン」をご覧ください。

都道府県・地域から探す