【九州旅】熊本「阿蘇」の魅力をもっと伝えたい!

熊本県

2022.09.15

LINEでシェア
はてなでシェア
pocketでシェア
【九州旅】熊本「阿蘇」の魅力をもっと伝えたい!

熊本在住の旅色LIKESライターかっきーが発信する九州の魅力。今回は 阿蘇に来たら一度は行きたい王道のスポットから、地元民だけが知っている穴場スポットまで私の大好きな熊本県阿蘇地方の厳選した8スポットを大特集します! これを読んだら阿蘇に行きたくなるはず。

目次

閉じる

王道スポット①雄大な阿蘇を360度の大パノラマで「大観峰」 

王道スポット②活火山を間近で感じ、草原の中を馬と歩く 「草千里ヶ浜」

王道スポット③滝の裏側から水のカーテンを見る「鍋ケ滝」

王道スポット④天然のミネラルウォーターが湧き出す水の郷「白川水源」

穴場スポット①圧倒的存在感! 生命力みなぎるパワースポット「高森殿の杉」

穴場スポット②熊本にもあった! 復活の青い池「塩井社水源」

穴場スポット③インスタ映え間違いなし! 熊本の新たな観光スポット「田子山展望所(そらふねの桟橋)」

穴場スポット④阿蘇の絶景を独り占め! 地元の人しか知らない「鳥の小塚公園」

おまけ:南阿蘇の魅力をここに凝縮! 絶景の「道の駅 あそ望の郷くぎの」

阿蘇には開放的な景色、どこまでも広がる空、心地のいい風、零れ落ちてきそうな満点の星、清らかに湧き上がる水源など心が動かされる大自然の感動がたくさんあります。何度訪れてもまた行きたくなる阿蘇の魅力をご覧ください。

王道スポット①雄大な阿蘇を360度の大パノラマで「大観峰」 

阿蘇五岳は阿蘇の涅槃像とも言われており、お釈迦様が仰向けに寝そべっているようにも見えます

阿蘇五岳は阿蘇の涅槃像とも言われており、お釈迦様が仰向けに寝そべっているようにも見えます

阿蘇市にある大観峰(だいかんぼう)は、熊本随一の観光スポットです。世界最大の規模を誇るカルデラの中に堂々とそびえる阿蘇五岳を一望できます。大観峰からは阿蘇五岳だけでなく外輪山(がいりんざん)と呼ばれるカルデラの縁も見ることができ360度絶景を楽しむことができます。その開放的な景色は「まるで外国」と言われるほど。私のおすすめは日の出頃。太陽の暖かさを全身で感じ、徐々に朝日に照らされていく山々や刻一刻と変化する空の色を眺めている時間は何も考えずにいられる至極の時です。気象条件が揃えば雲海を見ることができ、雲海に浮かぶ阿蘇五岳は壮観です。

気象状況を見て雲海を推測していきますが、それでも見れる確率は半分ほど

気象状況を見て雲海を推測していきますが、それでも見れる確率は半分ほど

◆大観峰
住所:熊本県阿蘇市山田2090-8
電話:0967-34-1600(阿蘇インフォメーションセンター)
アクセス:熊本空港から車で約55分
駐車場:有(無料)

王道スポット②活火山を間近で感じ、草原の中を馬と歩く 「草千里ヶ浜」

火口跡の池は風のない日にウユニ塩湖のような鏡張りになることも

火口跡の池は風のない日にウユニ塩湖のような鏡張りになることも

阿蘇市にある草千里ヶ浜(くさせんりがはま)は、約3万年前にできた最初の火口跡に広がる大草原です(現在の火口は中岳)。ここにあった火山が大噴火し、カルデラが形成されました。中でも阿蘇はカルデラの中に人が住むという、世界的にも珍しい場所だそうです。阿蘇火山博物館も併設されており、阿蘇山の歴史や火山について学ぶこともできます。乗馬体験もでき、阿蘇のひとつの名物となっています。また、草千里から烏帽子岳(えぼしだけ)へ登山をする方も多いです。私も一度トライしましたが、山頂から見下ろす草千里ヶ浜や奥に外輪山も臨むことができ、阿蘇の壮大さをより感じることができます。

山頂からの景色! と言いたいところですが、山の中腹からの一枚

山頂からの景色! と言いたいところですが、山の中腹からの一枚

◆草千里ヶ浜
住所:熊本県阿蘇市草千里ケ浜
電話:0967-32-1960(阿蘇インフォメーションセンター)
アクセス:熊本空港から車で約45分
駐車場:有(乗用車500円、バイク200円)

王道スポット③滝の裏側から水のカーテンを見る「鍋ケ滝」

水のカーテンが美しく、雨の日の後は水量も増えて迫力があります

水のカーテンが美しく、雨の日の後は水量も増えて迫力があります

小国町(おぐにまち)にある鍋ケ滝(なべがたき)は、滝の裏側を通ることができると有名です。幅20m、落差10mの滝が作り出す自然のカーテンはマイナスイオンたっぷりで癒されること間違いなしです。お茶のCMのロケ地として使われたことで一躍有名になりました。その人気はとどまることなく、休日や大型連休中は完全予約入場になるほど。行かれる際は公式HPで予約が必要かどうかチェックしてみてください。春には滝のライトアップもされ、昼間と違った美しい姿を見ることができます。

すまして写真撮ってますが、この日は真冬の1月。気温は1℃で滝の水しぶきを浴びながら極寒の撮影でした

すまして写真撮ってますが、この日は真冬の1月。気温は1℃で滝の水しぶきを浴びながら極寒の撮影でした

◆鍋ケ滝
住所:熊本県阿蘇郡小国町黒渕
電話:0967-46-2113(小国町役場 情報課 商工観光係)
営業時間:9:00~17:00(最終入園16:30)
定休日:年末年始
アクセス:熊本空港から車で約1時間15分
駐車場:有(無料)
入場料:大人(高校生以上)300円、小人(小・中学生)150円、小学生未満無料

王道スポット④天然のミネラルウォーターが湧き出す水の郷「白川水源」

夏には涼を求めて多くの人が訪れます

夏には涼を求めて多くの人が訪れます

南阿蘇村にある白川水源(しらかわすいげん)は毎分60tもの水が湧き出し、環境省認定の名水百選のひとつにも選ばれています。水温は夏でも14度とひんやりしていて、水遊びをできる場所として人気です。水源の上には足水場もあり、夏の避暑にはもってこいの場所。白川水源の水質は軟水で、コーヒーやお茶に適しています。自由に汲んで持ち帰ることもできますが、水源の水を使ったコーヒーを飲むことができる喫茶店も併設されており、涼みながらおいしいコーヒーで休憩するのがおすすめ。

こんこんと湧きだす阿蘇の伏流水は透明度抜群

こんこんと湧きだす阿蘇の伏流水は透明度抜群

◆白川水源
住所:熊本県阿蘇郡南阿蘇村白川2040
電話:0967-67-1111(南阿蘇村 産業観光課)
アクセス:熊本空港から車で約40分
駐車場:有(無料)
入場料:高校生以上100円

穴場スポット①圧倒的存在感! 生命力みなぎるパワースポット「高森殿の杉」

写真ではなかなか伝わりにくいですが、圧倒される程の大木です

写真ではなかなか伝わりにくいですが、圧倒される程の大木です

高森町にある殿の杉(どんのすぎ)は、枝が波打ちながら四方に伸びる大杉です。その樹齢は400年超ともいわれ、幹の周りは10m以上あります。この木は夫婦杉で、大木が2本並んでいます。近年では縁結びのパワースポットとしても話題です。この場所は放牧地内にあるため赤牛(あかうし)を近くで見ることができます。赤牛や自然を傷つけないように、マナーを守って見学しましょう。夏場は虫も多いので、虫よけ対策必須です。

今にも動き出しそうなほどの躍動感

今にも動き出しそうなほどの躍動感

◆高森殿の杉
住所:熊本県阿蘇郡高森町高森3341-1
電話:0967-62-1111(高森町 政策推進課)
アクセス:熊本空港から車で約45分
駐車場:有(無料)

穴場スポット②熊本にもあった! 復活の青い池「塩井社水源」

水温は夏でも低く、ひんやり涼しげ

水温は夏でも低く、ひんやり涼しげ

南阿蘇村にある塩井社水源(しおいしゃすいげん)には、地元の人もあまり知らない青い池があります。この水源は熊本地震の影響で一度枯れてしまったものの、徐々に元の姿に戻った復活の池です。夏場は地元の子どもたちが水遊びにも訪れ、地元の方の憩いの場になっています。おすすめの時間帯は昼間の太陽が高い位置にある時間帯です。太陽の光が池に入り、より青く、キラキラと輝きます。以前登山した後にここに立ち寄り、頑張った足を冷たい水につけて休憩したのが最高でした。

この場所を知ったのは、後に出てくる道の駅の観光案内でした

この場所を知ったのは、後に出てくる道の駅の観光案内でした

◆塩井社水源
住所:南阿蘇村大字中松1655
電話:0967-67-1111(南阿蘇村 産業観光課)
アクセス:熊本空港から車で約35分
駐車場:有(無料)

穴場スポット③インスタ映え間違いなし! 熊本の新たな観光スポット「田子山展望所(そらふねの桟橋)」

この景色に言葉はいりません

この景色に言葉はいりません

阿蘇市にある、田子山展望所(たんごのやまてんぼうじょ)にある「そらふねの桟橋」は2021年作られた新たな観光スポットです。作られた当初から「映える」と話題です。不定期でオープンするカフェも併設しています。この場所にたどり着くには、車どうしのすれ違いが困難なガタゴト道を登り、そこから山道を約10分歩かなければなりません。ぜひ歩きやすい靴で、車の運転は細心の注意を払ってお越しください。

運が良ければ眼下に雲海が広がり、より幻想的に

運が良ければ眼下に雲海が広がり、より幻想的に

◆そらふねの桟橋
住所:熊本県阿蘇市西小園
電話:0967-22-3174(阿蘇市 観光課)
アクセス:熊本空港から車で約45分
駐車場:有(無料)

穴場スポット④阿蘇の絶景を独り占め! 地元の人しか知らない「鳥の小塚公園」

この絶景、ひとりじめ

この絶景、ひとりじめ

南阿蘇村にある鳥の小塚公園(とりのこつかこうえん)は別名を「免の石(めんのいし)望見所」といいます。名前の由来となった“免の石”とは落ちない石といわれ、崖の間に大きな岩が挟まり宙に浮いたようになった石です。残念ながら2016年の熊本地震でこの石は落ちてしまいましたが、石が無くなった空間が猫の姿に見えると再び話題になりました。その猫は根子岳(ねこだけ)の方を向いているとか。

この場所の名前の由来になった「免の石」のレプリカ

階段を上ると絶景が待っています。この道も画になりますね

◆免の石望見所
住所:熊本県阿蘇郡南阿蘇村河陰
電話:0967-67-1112(南阿蘇村 産業観光課)
アクセス:空港から車で約30分
駐車場:有(無料)

おまけ:南阿蘇の魅力をここに凝縮! 絶景の「道の駅 あそ望の郷くぎの」

右手には山岳用品の店舗もあり、登山用具の購入やレンタルもできます

右手には山岳用品の店舗もあり、登山用具の購入やレンタルもできます

あそ望の里 くぎの (あそぼうぼさと くぎの)は、地元の野菜からお土産品、観光案内、絶品ソフトクリームやジェラート、さらにはそば打ち体験までできる道の駅です。また、ドッグランも併設されているので愛犬家の方にも嬉しい施設です。なんといっても景色が素晴らしく、阿蘇の絶景を前に食べるソフトクリームもたまりません! 阿蘇で生まれたブランド牛の赤牛の自販機は必見です。

◆道の駅 あそ望の郷くぎの
住所:阿蘇郡南阿蘇村大字久石2870
電話:0967-67-3010
営業時間:≪観光案内所≫8:30~17:00≪物産館、あか牛の館、パークゴルフ場、農産加工所≫9:00~17:00≪レストラン≫10:00~17:00
休館日:第2水曜日
アクセス:熊本空港より約30分
駐車場:有(無料)

阿蘇はただドライブするだけでも最高!

阿蘇はただドライブするだけでも最高!

いかがだったでしょうか? 私が大好きな阿蘇をたっぷりと紹介させていただきました! ……が、実はまだまだ紹介したいスポットがたくさんあります。これだけ語っても語りつくせない阿蘇。これが私が阿蘇の虜になる理由のひとつです。

阿蘇はほんなこつ、よかとこばかっかりばい! たいぎゃな魅力的な阿蘇に、いっぺん来てはいよー! (阿蘇は本当に、素敵な所がたくさんあります! とっても魅力的な阿蘇に、一度来てくださいねー! )

Related Tag

#九州 #熊本県 #絶景 #阿蘇 #旅色LIKES

Author

九州&着物旅 かっきー

九州&着物旅九州&着物旅

かっきー

熊本在住の私が、大好きな熊本だけでなく九州の魅力を紹介します。最近は着物で旅する「着物旅」にもハマり中。他にも 一人旅、カメラ、ドライブ、食べることも大好き。 もっと知らない世界を見てみたい。 もっといろんな人に会って話してみたい。 もっといろんな食べ物を食べてみたい。 夢は自分の目で肌で耳で舌で世界中を体感すること。

Articles

九州&着物旅 かっきー

3月12日はくまモンの誕生日! 熊本県で“動くくまモン”に会えるスポット3つを紹介

九州&着物旅 かっきー

2023佐賀インターナショナルバルーンフェスタを九州在住ライターが徹底ガイド!

九州&着物旅 かっきー

九州在住・かっきーが教える夏休みに行きたい九州の海が魅力的なスポット8選!

New articles

- 新着記事 -

富士山周辺の観光を堪能! 富士急行で行く旅【山梨】
  • NEW

山梨県

2024.05.20

富士山周辺の観光を堪能! 富士急行で行く旅【山梨】

鉄道旅 なお

なお

鉄道旅

今一番アツい交差点はここ! 原宿「ハラカド」で最先端カルチャーを浴びる
  • NEW

東京都

2024.05.14

今一番アツい交差点はここ! 原宿「ハラカド」で最先端カルチャーを浴びる

編集部 ホソブチ

ホソブチ

編集部

江戸の娯楽を味わおう! 東京湾の伝統漁法「すだて遊び」は家族の団結がカギ⁉

千葉県

2024.05.13

江戸の娯楽を味わおう! 東京湾の伝統漁法「すだて遊び」は家族の団結がカギ⁉

親子旅 トシ

トシ

親子旅

【富山県】職人の技と現代のセンスが融合した「高岡銅器」を手がける能作の工場見学へ

富山県

2024.05.07

【富山県】職人の技と現代のセンスが融合した「高岡銅器」を手がける能作の工場見学へ

大人の社会科見学旅 さっか

さっか

大人の社会科見学旅

【那覇】沖縄ツウのライターおすすめ! 沖縄ローカルグルメ旅

沖縄県

2024.05.05

【那覇】沖縄ツウのライターおすすめ! 沖縄ローカルグルメ旅

ワーケーション旅 &ヨシカ

&ヨシカ

ワーケーション旅

地元民が推す! 那覇空港で買える現地限定の沖縄土産2024

沖縄県

2024.05.03

地元民が推す! 那覇空港で買える現地限定の沖縄土産2024

編集部 ホソブチ

ホソブチ

編集部

More

Authors

自分だけの旅のテーマや、専門的な知識をもとに、新しい旅スタイルを提案します。

鉄道旅 なお

鉄道旅鉄道旅

なお

編集部 ホソブチ

編集部

ホソブチ

親子旅 トシ

親子旅親子旅

トシ

LIKESレポーター ERI

LIKESレポーターLIKESレポーター

ERI

大人の社会科見学旅 さっか

大人の社会科見学旅大人の社会科見学旅

さっか

ワーケーション旅 &ヨシカ

ワーケーション旅ワーケーション旅

&ヨシカ

tabiiro 旅色編集部

tabiiro

旅色編集部

トレンド旅 おんり

トレンド旅トレンド旅

おんり