幻想的な雰囲気に包まれて。洞窟風呂がある宿4選

全国

2017.03.07

LINEでシェア
はてなでシェア
pocketでシェア
幻想的な雰囲気に包まれて。洞窟風呂がある宿4選

効能は同じでも、せっかく温泉旅館に来たなら色々なお風呂を楽しみたいですよね。今回はちょっと変わった、洞窟風呂がある温泉宿を紹介します。幻想的な雰囲気と、より湯気の蒸気を感じられる空間に癒されますよ。

目次

閉じる

おもいでの宿 湯の島館

ホテル浦島

奥天竜不動温泉 佐和屋

湯宿 寿命延(じょんのび)

おわりに

おもいでの宿 湯の島館

おもいでの宿 湯の島館

tabiiro.jp

静岡県の温泉郷、梅ヶ島温泉に佇む「おもいでの宿 湯の島館」は、大自然に囲まれた静けさを堪能できる宿です。日本情緒に溢れていながら、2012年にリニューアルしているので快適なステイが楽しめます。

「おもいでの宿 湯の島館」の自慢は、多彩なお風呂。それぞれ個性的な4つの貸切風呂があり、五右衛門風呂や檜風呂、囲炉裏のある風呂と洞窟風呂が楽しめます。
洞窟風呂は屋外にあるので、時折吹き抜ける風を感じながら入ることができますよ。

◆おもいでの宿 湯の島館
住所:静岡県静岡市葵区梅ヶ島5258-7
電話番号:054-269-2032

おもいでの宿 湯の島館

静岡県静岡市葵区梅ヶ島5258-7

おもいでの宿 湯の島館

ホテル浦島

ホテル浦島

tabiiro.jp

和歌山県の紀伊勝浦に立つ「ホテル浦島」は、太平洋が眺められる温泉宿。12もの自家源泉を抱えていて、6つの湯処が完備されています。
お風呂は一面ガラス張りで水平線が眺められる大浴場や、32階にあるオーシャンビューの露天風呂、そして二つの洞窟風呂があります。
大洞窟風呂の「忘帰洞」は、天然の洞窟の中に温泉が湧いている天然の洞窟温泉で、眺めも素晴らしいんです。もうひとつの洞窟風呂「玄武洞」も自然が作り上げたもので、荒波が打ち付ける音を聞きながら入浴ができます。

神秘的なお風呂を絶景を楽しみましょう。

◆ホテル浦島
住所:和歌山県東牟婁郡那智勝浦町1165-2
電話番号:0735-52-1011

奥天竜不動温泉 佐和屋

奥天竜不動温泉 佐和屋

tabiiro.jp

長野県の山里を見下ろす高台にある「奥天竜不動温泉 佐和屋」は、純和風の一軒宿で日本情緒にあふれています。自然に囲まれた静かな場所にあり、街の喧騒を忘れられます。

大きな岩を組み合わせてできている洞窟風呂は古代を思わせる神秘的な雰囲気で、昼間でもほの暗いのが特徴です。混浴になっているので、カップルにもおすすめですよ。

囲炉裏端があるお食事処も必見です。

◆奥天竜不動温泉 佐和屋
住所:長野県飯田市千代2303-1
電話番号:0265-59-2122

湯宿 寿命延(じょんのび)

湯宿 寿命延(じょんのび)

tabiiro.jp

長野県の野沢温泉にある「湯宿 寿命延」は、和モダンな雰囲気がお洒落な温泉宿。こちらでは洞窟風呂を貸切にできます。岩肌に囲まれた幻想的な空間のなか、源泉流しの熱めのお湯に浸かれば心も休まること間違いなし。
ほかにも自家源泉が自墳している珍しい大浴場と、半露天の貸切風呂があります。

館内はすべての客室から趣のある中庭が眺められて、日本情緒と過ごしやすさを兼ね備えている居心地のいい空間。

信州地方の名物が盛り込まれた創作料理がいただけるレストランも人気です。

◆湯宿 寿命延
住所:長野県下高井郡野沢温泉村豊郷9288
電話番号:0269-85-1230

おわりに

洞窟風呂は、神秘的な雰囲気と、蒸気がこもることによってお肌もしっとりする女性に嬉しいお風呂です。うす暗い雰囲気にも癒されますね。今度の温泉旅行は、珍しい洞窟風呂をお目当てにしませんか?

温泉旅行を120%満喫するなら。「朝風呂」に入る4つのメリット

Related Tag

#洞窟 #風呂 #宿 #旅行 #旅 #国内 #長野県 #静岡県 #和歌山県 #温泉

Author

tabiiro 旅色編集部

tabiiro

旅色編集部

編集部おすすめの記事や、注目のインタビュー、旅色に関するニュースなどを発信しています。メンバー限定で参加できるファンコミュニティ(likes.tabiiro.jp)の活動報告や、イベント情報も! ▽注目のコンテンツ ・読めばきっと旅気分「月刊旅色」 ・ローカルにフォーカスする「旅色FO-CAL」 ・おいしいが見つかる「旅色おとりよせグルメ」

Articles

tabiiro 旅色編集部

2024年5月にプライベートサウナがオープン! 旅色地域プロデューサーが足繁く通う「雲仙みかどホテル」で、骨抜きになる癒し旅へ【長崎】

tabiiro 旅色編集部

【釣りの聖地】五島うどん、生まぐろ、満天の星空! 大人の夏休みにぴったりな離島・長崎県新上五島町を徹底解説!

tabiiro 旅色編集部

GWは混雑回避! 旅色LIKESメンバーや著名な連載作家からゆったり旅する術を学ぼう

New articles

- 新着記事 -

【雨の日も楽しめる】地域の文化資産、滋賀でレトロな廃校をめぐる旅
  • NEW

滋賀県

2024.06.01

【雨の日も楽しめる】地域の文化資産、滋賀でレトロな廃校をめぐる旅

歴史旅 長月あき

長月あき

歴史旅

京都蒸留所初のブランドハウス「季の美HOUSE」でクラフトジンから京都らしさを楽しむ
  • NEW

京都府

2024.05.31

京都蒸留所初のブランドハウス「季の美HOUSE」でクラフトジンから京都らしさを楽しむ

お酒旅 あやっこ

あやっこ

お酒旅

島崎藤村や芥川龍之介の息遣いを感じる「聴泉閣かめや」で自分へのご褒美タイムを【長野県】
  • NEW

長野県

2024.05.29

島崎藤村や芥川龍之介の息遣いを感じる「聴泉閣かめや」で自分へのご褒美タイムを【長野県】

大人の社会科見学旅 さっか

さっか

大人の社会科見学旅

【京都在住ライターのご近所さんぽ】日本でここだけの三本柱鳥居と京都人の大好物「志津屋のカルネ」へ
  • NEW

京都府

2024.05.27

【京都在住ライターのご近所さんぽ】日本でここだけの三本柱鳥居と京都人の大好物「志津屋のカルネ」へ

京都おさんぽ旅 ちあき

ちあき

京都おさんぽ旅

鈴木杏樹さんが神戸をよくばりに楽しむ旅へ『月刊旅色2024年6月号』
  • NEW

兵庫県

2024.05.27

鈴木杏樹さんが神戸をよくばりに楽しむ旅へ『月刊旅色2024年6月号』

編集部 イシカワ

イシカワ

編集部

【長野・小川村】おやきの故郷、「小川の庄おやき村」で縄文おやき作り体験をしよう!

長野県

2024.05.24

【長野・小川村】おやきの故郷、「小川の庄おやき村」で縄文おやき作り体験をしよう!

甲信&ドライブ旅 みっちゃん

みっちゃん

甲信&ドライブ旅

More

Authors

自分だけの旅のテーマや、専門的な知識をもとに、新しい旅スタイルを提案します。

歴史旅 長月あき

歴史旅歴史旅

長月あき

お酒旅 あやっこ

お酒旅お酒旅

あやっこ

大人の社会科見学旅 さっか

大人の社会科見学旅大人の社会科見学旅

さっか

京都おさんぽ旅 ちあき

京都おさんぽ旅京都おさんぽ旅

ちあき

編集部 イシカワ

編集部

イシカワ

甲信&ドライブ旅 みっちゃん

甲信&ドライブ旅甲信&ドライブ旅

みっちゃん

tabiiro 旅色編集部

tabiiro

旅色編集部

女子旅 ほしこ

女子旅女子旅

ほしこ