• 1泊2日
  • 2日目

秋田の角館と田沢湖を観光!グルメや自然を満喫女子旅

・旅行する時期やタイミングにより変動いたします。あくまでも目安ですので、旅行前にご自身でご確認ください。
・料金は1名あたりの参考価格で、宿泊施設は1泊2食付き週末料金を参考にしています。

更新日:2023/05/25

歴史もグルメも盛りだくさん

秋田・角館(かくのだて)へ、文化資源や美し自然に癒やされる1泊2日の旅。「みちのくの小京都」と呼ばれる武家屋敷通りや、瑠璃色に輝く田沢湖を散策し、地元グルメもたっぷり堪能。夜は武家屋敷風の宿に泊まって、非日常的な時間を過ごします。

こんな旅気分の人におすすめ
#友達旅行・女子旅がしたい #おいしいグルメが食べたい #文化に触れたい #自然がキレイなスポットへ行きたい

Schedule

DAY 2 START
チェックアウト/田町武家屋敷ホテル
車車約5分
SPOT1
スポット
商売繁盛や良縁のご利益も

角館總鎭守 神明社(かくのだてそうちんじゅ しんめいしゃ)

角館總鎭守 神明社(かくのだてそうちんじゅ しんめいしゃ)

角館總鎭守 神明社(かくのだてそうちんじゅ しんめいしゃ)

角館總鎭守 神明社

角館總鎭守 神明社

祭典風景

祭典風景

祭典風景

祭典風景

天照大御神を主祭神として祀る角館の総鎮守で、創建は安土桃山時代といわれている。国の重要無形民俗文化財に指定された「角館祭りのやま行事」の舞台となっており、毎年9月7日から3日間に渡り行われる例祭では、18台の山車が各町内から曳き出され、仙北北浦神楽なども奉納される。

DATA
  • 【住所】 秋田県仙北市角館町岩瀬117map
  • 【TEL】 0187-53-2376
公式HP
旅色編集部

旅色編集部のおすすめポイント

  • ★ 商売繁盛や仕事運向上だけでなく、勝運、良縁成就などにもご利益があるとされています
車車すぐ
SPOT2
レストラン
人気の焼きモンブランをゲットしよう

モンブランスイーツ専門店 RÉGALRITZ(レガール リッツ)

モンブランスイーツ専門店 RÉGALRITZ(レガール リッツ)

モンブランスイーツ専門店 RÉGALRITZ(レガール リッツ)

外観

外観

内観

内観

内観

内観

RÉGALRITZ焼きモンブラン

RÉGALRITZ焼きモンブラン

モンブランソフト

モンブランソフト

オリジナルスイーツが人気のモンブランスイーツ専門店。和栗・洋栗などそれぞれのおいしさを最大限引き出したスイーツは、さしく繊細な香りや甘み・渋みを存分に堪能できる。名物の焼きモンブランをはじめとした全てのスイーツが店内工房で作られている。

DATA
  • 【住所】 秋田県仙北市角館町下新町34map
  • 【TEL】 0187-49-8285
  • 【営業時間】 10:00~17:00
  • 【定休日】 年末年始
旅色編集部

旅色編集部のおすすめポイント

  • ★ オープンから半年で6万個販売という大ヒットを記録したこちらのお店でお土産調達を。産地を厳選したマロンクリームを絞り、オーブンでじっくりと焼くことで薫り高い味わいの「RÉGALRITZ焼きモンブラン」が人気です
  • ★ 店舗限定商品の「モンブランソフト」もおすすめ。こだわりのマロンクリームを贅沢にソフトクリームに混ぜ込みました。ミルクの風味を強く感じられる濃厚なソフトクリームと香り良いマロンクリームの相性は抜群です
車車すぐ
SPOT3
レストラン
秋田県の小京都・角館に店を構える「桜の里」は、“元祖 比内地鶏親子丼”が人気の銘店。名物である究極の親子丼のほかにも稲庭うどんなど、秋田の美味しいものを選りすぐって提供し、“本物の味”を追求し続けている。

お食事処桜の里

お食事処桜の里

お食事処桜の里

秋田県の小京都・角館に店を構える「桜の里」は、“元祖 比内地鶏親子丼”が人気の銘店。名物である究極の親子丼のほかにも稲庭うどんなど、秋田の美味しいものを選りすぐって提供し、“本物の味”を追求し続けている。

DATA
  • 【住所】 秋田県仙北市角館町東勝楽丁9map
  • 【TEL】 0187-54-2527
  • 【営業時間】 11:00~17:00
  • 【定休日】 不定休
Instagram facebook 公式HP
旅色編集部

旅色編集部のおすすめポイント

  • ★ 秋田県の小京都・角館に店を構える「桜の里」は、“元祖 比内地鶏親子丼”が人気の銘店。名物である究極の親子丼のほかにも稲庭うどんなど、秋田のおいしいものを選りすぐって提供し、“本物の味”を追求し続けています
  • ★ あの味が食べたい! となったらお取り寄せも可能なのがうれしいですね
車車約15分
SPOT4
スポット
渓谷美を眺めながら遊歩道を散策

抱返り渓谷(だきがえりけいこく)

抱返り渓谷(だきがえりけいこく)

抱返り渓谷(だきがえりけいこく)

神の岩橋

神の岩橋

新緑と紅葉の名所として知られる抱返り渓谷は、東北の耶馬渓と称され、息をのむほど美しい渓流の独特な青さが魅力のスポットだ。整備されたおよそ1.5kmの遊歩道に沿って、次々と見どころが現れる。折り返し地点の回顧の滝までは、片道30分と手頃な散策コースのため、大人から子供まで気軽に散策を楽しむ姿が見られる。

DATA
  • 【住所】 秋田県仙北市田沢湖卒田~角館町広久内map
  • 【TEL】 0187-43-2111 仙北市田沢湖観光情報センター「フォレイク」
  • 【営業時間】 通年(11~翌5月は積雪状況により閉鎖の場合あり、要問合せ)
旅色編集部

旅色編集部のおすすめポイント

  • ★ 秋田県の名所「抱返り渓谷」。渓谷の入口には「抱返神社」があります。雨乞い・龍神・水分神・養蚕の守護神として信仰され、社殿に向かう参道は老杉に囲まれ、荘厳な雰囲気が漂っていますよ
  • ★ 神社から徒歩3分程歩くと抱返り渓谷での人気スポット「神の岩橋」が見えてきます。全長80mの吊り橋で、大正15年に森林軌道のために架けられたといわれています。真っ赤な欄干が渓谷の青い清流に映える、人気のフォトスポット。秋田県内で最も古い吊り橋を渡りながら雄大な景色を楽しみましょう
車車約2分
SPOT5
スポット
モダンな屋敷で食事や買い物を楽しもう

あきた角館西宮家

あきた角館西宮家

あきた角館西宮家

庭園

庭園

西宮家は佐竹本家の直臣である西宮織部を祖として、歴史を重ねてきた家柄。現在の建物は明治後期から大正時代に建てられた母屋と5棟の蔵を復元したもの。蔵は本格レストランや和雑貨のショップとして営業し、とくに女性客からの人気が高い。庭園を眺めながら蔵巡りを楽しもう。

DATA
  • 【住所】 秋田県仙北市角館町田町上丁11-1map
  • 【TEL】 0187-52-2438
  • 【営業時間】 通年(母屋、がっこ蔵は4~11月)10:00~16:00(閉館17:00)、盆時期・年末は~14:00(閉館15:00)
  • 【定休日】 無休、母屋、がっこ蔵は期間中無休
旅色編集部

旅色編集部のおすすめポイント

  • ★ 現在の建物は、明治後期から大正時代に建てられた母屋と5棟の蔵を復元したものです。蔵は本格レストランや和雑貨のショップとして営業し、とくに女性客からの人気が高いのだそう。庭園を眺めながら蔵巡りやお土産探しを楽しんでみて
紹介されたスポットを地図で見る
紹介されたスポット
X

レンタカーを返却し、帰路へ

同じエリアから探す

同じ泊数から探す

同じカテゴリから探す

同じ予算から探す

Planner

あなたにピッタリの旅行プランをお届けする、旅のプロたちが大集合。そのエリアの王道から穴場スポットまで、このプランナーたちがご案内!

プランナー一覧
えびす屋
えびす屋

全国10拠点で観光人力車を営んでいます。エリアに詳しい俥夫の目線とお客様の声を集めてルートをご案内。

岩瀬大二
岩瀬大二

酒旅ライター、ワインナビゲーター、MC。酒と旅の幸せな時間を求めて、日本全国どこまでも。

中島誠子
中島誠子

元旅行会社勤務。現在は3児のママで、子連れ旅を楽しむ旅マニア。ホテルもキャンプも大好き。

NPO法人 伊勢志摩バリアフリーツアーセンター
NPO法人 伊勢志摩バリアフリーツアーセンター

お客様の「したい」旅行を実現するためのアドバイスを行う、バリアフリー旅行相談センターです。

おきなわ物語
おきなわ物語

沖縄県公式観光情報WEBサイト。沖縄観光の基本情報やまだ知られていない沖縄の魅力をご紹介。

雨宮あゆ実
雨宮あゆ実

元は世界を旅するバックパッカー。現在はおしゃれな街やカフェ、宿を楽しむライター。神社家系。

福井県観光連盟
福井県観光連盟

福井のことならお任せあれ! 地元ならではの視点で、福井の魅力満載の旅プランをご案内。

土庄雄平
土庄雄平

日本深掘りサイクリスト・山岳トラベルライター。アウトドアを中心に、直に感じた日本の魅力を発信する。

美咲
美咲

全国のサウナなどを巡っている。フィンランド政府観光局公認フィンランドサウナアンバサダー。

泉よしか
泉よしか

温泉ソムリエマスター、温泉観光実践士。紹介範囲はキレイ系温泉からマニアックな秘湯まで幅広い。

一般社団法人全国ご当地スーパー協会
一般社団法人全国ご当地スーパー協会

全国各地の魅力的なスーパーを知る団体が、「ご当地スーパーを楽しむ旅」を提案。

椿 TSUBAKI
椿 TSUBAKI

テレビ番組・WEBなどで、日本全国のローカルフードや最新グルメのリサーチ・取材・寄稿する食いしん坊。