空港ビューの「川崎キングスカイフロント東急REIホテル」で気軽に日帰りテレワークしよう

こんにちは。旅色LIKESライターの&ヨシカです。羽田空港まで約30分の場所に住み、飛行機が大好きな私ですが、空港近くでホテルステイすることもしばしば。今回は空港ビューのホテル「川崎キングスカイフロント東急REIホテル」が提供している、ランナー向けの情報サイト「Runtrip」とコラボした日帰りプランでテレワークしてきました。実はランニングせずともこのプランがテレワークにはぴったりで、よく利用しているんですよ。
目次
無料シャトルバスを使ってストレスなくホテルへ
「川崎キングスカイフロント東急REIホテル」は最寄り駅の京急大師線小島新田駅から徒歩約15分、と徒歩では少し遠い場所にありますが、羽田空港とJR川崎駅から無料のシャトルバスが出ています。前回、このホテルに宿泊した時は空港からシャトルバスに乗ったのですが、今回はJR川崎駅から乗ってみました。東口を出て徒歩約3分ほどのヨドバシカメラ前に乗り場があり、出発約5分前くらいにはバスが待機しており、乗車後は約20分でホテルに到着します。
フロントで手続きし、コワーキングスペースへ
今回は宿泊せず、日帰りの「ランニングステーションプラン」を使いました。このプランは3種類あり、私が利用したのは「ランニングステーションリモートワーク+入浴プラン」。1ドリンク付きのコワーキングスペース利用、大浴場ロッカー利用、入浴(大小タオル付)、荷物預かりという内容で1,500円! コワーキングスペースの利用時間は11時30分からのようで、JR川崎駅を11時に出発するシャトルバスに乗ると存分に仕事ができます。フロントでは、大小のタオルが入った大きなトートバッグとお風呂のキー、ドリンクチケットが手渡されます。事前予約の必要がないため、会社に行く必要がない時に思い立って立ち寄れるので気に入っています。
コワーキングスペースである「The WAREHOUSE BUSINESS LOUNGE&CAFE 」はとても広いのでどこに座るのかが悩みどころ。コンセントの使いやすい壁際のハイカウンター、景色のいい川側のテーブル、あまり日の当たらない川から遠い大きなテーブル……。どこに座ろう? まずは様子を見るために、川側を眺めて全体を見渡せる場所へ。ここにはテーブル下にひっそりとコンセントも隠れているので、長時間のPC仕事でもバッテリーを気にせずに済みます。
ランチは隣のリバーカフェで
コワーキングスペースでは簡単な食事も提供されていますが、今回はテラス席もあるお隣のリバーカフェへ。この日は日曜日かつ、ランチタイムだったため、ファミリーやサイクリング仲間、ワンちゃんのお散歩に来た人などで混雑していましたが、人気のテラス席にタイミングよく座れました。ランチメニューは5種類。大好きなパッケリ(筒形のパスタ)があったので迷わずこちらに。通常のパッケリよりもかなり大きく厚めなものを使用し、大きく切ったジャガイモとプリプリのエビが入っていて大満足の逸品でした。サラダと選べるドリンクもついて1,400円はお得……。全席禁煙でワンちゃんもOK。フリーwifiもあり、店内には電源付き席もあるようです。
◆TREX KAWASAKI RIVER CAFE
住所:神奈川県 川崎市川崎区殿町3-25-11 東急REIホテル 1F
電話:044-277-5400
営業時間:11:00〜23:00
定休日:無休
15時からオープンの大浴場に一番乗り
チェックイン開始の15時になると続々と宿泊者がやってくるので、早めにお風呂へ! 大浴場は2階にあるのですが、エレベーターは宿泊者のルームキーがないと乗れないため、スタッフさんに声をかけて2階へ。2階のエレベーターホールからは川沿いでサイクリングやランニングをする人が良く見えます。大浴場は7~8人はゆったり入れる大きさ。露天風呂ではないのですが、窓から見える庭の上空に轟音とともにやってくる飛行機が見えますよ。
お風呂上りの仕事はスイーツをお供に
お風呂上りはまたコワーキングスペースに戻り、今度は目の前にコンセントがあるハイカウンターに座りました。カフェカウンターで購入したスイーツをいただきながら作業の続きを。少し視線をあげると飛行機が! 5分置きくらいに川向かいの滑走路から離陸した飛行機が轟音とともに向かってきます。大迫力の飛行機に大興奮して、仕事に手がつかなくなりそうでした。
疲れたら多摩川を眺めてリフレッシュ
コワーキングスペースから窓の外の景色を見るだけでもリフレッシュできますが、時々外に出て新鮮な空気を吸うのがおすすめ。サイクリングやワンちゃんと散歩をする人、飛行機の写真を撮る人、釣りをする人……みんなそれぞれのスタイルで過ごしています。私はもっぱら飛行機の観察をしていますが、川越しに飛行機を見ていると、大きな魚が何匹か水面から飛び跳ねるも見えました。鳥もたくさん飛んでいますし、自然も感じられてリフレッシュできますよ。
宿泊だと空港ビューをもっと楽しめる
昨年ANAの工場見学「ANA Blue Base」と「ANA Blue Hangar」、翌朝にヤマト運輸の施設「羽田クロノゲート」の見学に行くときに宿泊もしました。お部屋は空港ビューとパークビューの2種類あり、せっかくなので空港ビューのお部屋に。空港を離発着する飛行機をずっと見られ、飛行機好きにはたまりません。深夜と早朝には飛行機がこれでもか! というくらいに集まっているので、珍しい飛行機を見ることもできるかもしれません。4階のレストランにはテラスもあるので、空港側の夜景を見ながら食事もできそうです。
おわりに
ホテルに電動キックボードや自転車のレンタルもあるので、ホテルを起点に周辺観光をするのが夢なのですが、コワーキングスペースが快適すぎて私はずっとホテルに居座ってしまっています。これから涼しくなったら川崎の工場夜景を見たり、サイクリングやウォーキングで近隣の神社に行くなど、仕事の合間の時間をアクティブに楽しみたいと思います。羽田空港へのシャトルバスが朝5時20分から出ているので、早朝便に乗る際の前泊ホテルとしてもおすすめです。
◆川崎キングスカイフロント東急REIホテル
住所/神奈川県川崎市川崎区殿町3-25-11
電話/044-280-1090
料金/ランニングステーションリモートワーク+入浴プラン:1,500円 ※コワーキングスペース利用(1ドリンク付き)、入浴(大浴場利用時間は15:00~20:00)、荷物預かり、大浴場ロッカー利用(タオル付)、事前予約不要