【2024年・関東】東京に新スポットも誕生!6月に開催されるイベント14選

【2024年・関東】東京に新スポットも誕生!6月に開催されるイベント14選

行事・お祭り

2024/05/16更新

早いもので2024年も6月になろうとしています。暑い夏が始まる前の比較的過ごしやすいこの季節は、各地で楽しいイベントがたくさん開催されます! そこでこの記事では、6月に関東エリアで開催されるイベント・グルメ、そしてニューオープン情報をまとめてご紹介します。ぜひ、おでかけの参考にしてみてくださいね。気になるイベントは公式HPで最新情報のチェックもお忘れなく!

■東京で開催される6月のイベント

第九回 二子玉川ライズ薪能【二子玉川ライズ】

2024年06月07日(金)〜06月08日(土)

「二子玉川ライズ薪能」の様子(2022年撮影)

「二子玉川ライズ薪能」の様子(2022年撮影)

揺らめく能楽の世界を堪能

二子玉川ライズでは、屋上庭園という開放的な空間で、自然を楽しみながら伝統芸能の世界に触れることのできる人気イベント「第九回 二子玉川ライズ薪能」を2024年6月7日、8日の2日間、ルーフガーデン 5F 原っぱ広場にて開催します。二子玉川ライズでは、日本の伝統文化を発信するイベント「二子玉川ライズ薪能(たきぎのう)」を2016年より毎年開催し、地域や来街者の皆さまに好評をいただいています。

「第九回 二子玉川ライズ薪能」周辺の観光地はこちら

「第九回 二子玉川ライズ薪能」周辺のグルメはこちら

The Coleman Day Camp 2024【明治神宮外苑】

2024年06月15日(土)〜06月16日(日)

キャンパーになれるドキドキな2日間

ニューウェルブランズ・ジャパン合同会社コールマン事業部は、都市型の屋外イベント「The Coleman Day Camp 2024」を、2024年6月15日~16日の2日間、明治神宮外苑 総合球技場にて開催いたします。今年は「子どもと大人、どちらが心をワクワクできるか、いざ勝負」をテーマに、子どもたちはもちろん、大人も夢中になれるキャンプの楽しさで、みなさまを笑顔にします。

「The Coleman Day Camp 2024」周辺の観光地はこちら

「The Coleman Day Camp 2024」周辺のグルメはこちら

第3回 まるごと奄美in東京【吉祥寺エクセルホテル東急】

2024年06月15日(土)〜06月16日(日)

ソテツで工作イメージ

大島紬の機織りイメージ

奄美が吉祥寺にやってくる!

吉祥寺エクセルホテル東急では、2024年6月15日・16日の2日間、奄美大島の島人が紡いできた食文化や伝統文化を体感することのできるイベント「第3回 まるごと奄美in東京」を開催。今回で3回目を迎える本イベントは、昨年も好評をいただいた当ホテルシェフがアレンジした奄美の郷土料理を中心に、鶏飯などさまざまな奄美のおもてなし料理をご用意。ドリンクコーナーでは、奄美ならではの「黒糖焼酎」10種以上を飲み放題でご提供いたします。

「第3回 まるごと奄美in東京」周辺の観光地はこちら

「第3回 まるごと奄美in東京」周辺のグルメはこちら

岩合光昭写真展【キヤノン S タワー1階・2階キヤノンギャラリー】

2024年06月18日(火)〜07月30日(火)

岩合光昭写真展を3展同時開催

キヤノンマーケティングジャパン株式会社は、キヤノン S タワー1階キヤノンギャラリー S、2階キヤノンオープンギャラリー1・2にて、動物写真家 岩合光昭氏の写真展を2024年6月18日より3展同時に開催します。キヤノン S タワー内のキヤノンギャラリー S 、キヤノンオープンギャラリー1・2の3つのギャラリーで、それぞれ異なるテーマの写真展を同時に開催。展示作品は、すべてキヤノンの大判プリンター「imagePROGRAF」でプリントし展示します。

「岩合光昭写真展」周辺の観光地はこちら

「岩合光昭写真展」周辺のグルメはこちら

「FOOD STADIUM TOKYO」オープン【東京ドームシティ】

2024年06月24日(月)

FOOD STADIUM TOKYO イメージ

FOOD STADIUM TOKYO イメージ

大人がお酒を楽しめる空間を演出

東京ドームシティの黄色いビル2階に、ードホール「FOOD STADIUM TOKYO」(フードスタヂアムトーキョー)が2024年6月24日に開業します。フードホール内は、照明を落としてネオンが光る、大人がお酒を楽しめる空間を演出。また、館内に設置した巨大LEDビジョンと大小多数のモニターでは、スポーツやエンタメコンテンツを放映します。エンターテインメントシティならではの臨場感、わくわく感を感じながら、さまざまな客席を自由に選べるスタイルで、11店舗の多種多様なグルメを提供します。

「FOOD STADIUM TOKYO」周辺の観光地はこちら

あの素晴しい歌をもう一度コンサート2024東京【東京国際フォーラム ホールA】

2024年06月27日(木)

ニッポン放送開局70周年記念コンサート

時代を彩った名曲・ヒット曲をアーティストと観客が一体となって楽しむコンサート「あの素晴しい歌をもう一度コンサート」が、2024年6月27日に東京国際フォーラム ホールAで開催されます。本コンサートでは、「花嫁」、「風」、「イムジン河」など日本のフォーク・ニューミュージックに燦然と輝く大ヒット曲・名曲をはじめ、「ドゥ・ユー・リメンバー・ミー」、「タイムマシンにお願い」などトノバンこと加藤和彦が遺した多くの名曲も披露される予定です。

「あの素晴しい歌をもう一度コンサート2024東京」周辺の観光地はこちら

「あの素晴しい歌をもう一度コンサート2024東京」周辺のグルメはこちら

■神奈川県で開催される6月のイベント

ふるさと祭りIN 横浜赤レンガ【横浜赤レンガ倉庫】

2024年06月01日(土)〜06月02日(日)

伝統のお祭りや噂の美味が勢ぞろい!

文化放送は、日本各地から伝統のお祭りや噂の美味が勢ぞろいする祭典「ふるさと祭りIN横浜赤レンガ」を横浜赤レンガ倉庫 イベント広場で、2024年6月1日~2日の2日間開催することを決定しました。今回、初開催となる本イベントは、2009年より東京ドームで開催していた「ふるさと祭り東京」の想いを受け継いだご当地グルメ&お祭りイベントです。

「ふるさと祭りIN 横浜赤レンガ」周辺の観光地はこちら

「ふるさと祭りIN 横浜赤レンガ」周辺のグルメはこちら

イタリア星空散歩【コニカミノルタプラネタリアYOKOHAMA】

2024年06月28日(金)

プラネタリウムからイタリアの星空へ

コニカミノルタプラネタリウムが運営する全5館では、夏の新上映作品として「イタリア星空散歩」を上映します(都内3館は7月~)。本作ではイタリアの美しい星と風景に癒され、現代の私たちに繋がりのある神話から星々を読み解きます。イタリアの首都ローマから地方へも足を運び、とっておきの星をみられる場所にもお連れします。プラネタリウムからイタリアへ星空散歩に出かけましょう! ナレーションは声優・俳優として広く活躍している津田健次郎さんが担当です。

「イタリア星空散歩」周辺の観光地はこちら

「イタリア星空散歩」周辺のグルメはこちら

ヨコハマハンドメイドマルシェ2024【パシフィコ横浜】

2024年06月29日(土)〜06月30日(日)

メインビジュアル

過去開催時の会場の様子

アルコールインクの指輪 by kamousa

手づくり作品が集まるハンドメイドの祭典

ヨコハマハンドメイドマルシェ実行委員会は、全国のハンドメイド作家が自分で制作したハンドメイド作品を展示・販売するイベント「ヨコハマハンドメイドマルシェ2024」をパシフィコ横浜で2024年6月29日・30日に開催します。ヨコハマハンドメイドマルシェは「ものづくり市民の作品発表の場の創出」および「作り手・買い手が直接交流するものづくりを軸とした市民マーケットの創出」を目的としています。

「ヨコハマハンドメイドマルシェ2024」周辺の観光地はこちら

「ヨコハマハンドメイドマルシェ2024」周辺のグルメはこちら

■埼玉県で開催される6月のイベント

らんざんラベンダーまつり【千年の苑ラベンダー園】

2024年06月07日(金)〜06月23日(日)

つみとりエリア

クラフト体験

ラベンダーの美しさと香りに包まれる

2024年6月7日~6月23日の17日間、千年の苑ラベンダー園内において、「らんざんラベンダーまつり」を開催。千年の苑ラベンダー園のラベンダー植付面積は、およそ4.7ヘクタール(東京ドーム1個分とほぼ同等の敷地)に約20,000株のラベンダーを植え付けています。一面に広がるラベンダーの景色をご覧いただけるほか、ラベンダーに触れる「ラベンダーつみとり体験(1,000円)」では、植付の9割を占める甘く香る「ラベンダーグロッソ」のつみとりを体験人数に制限を設けず実施します。

「らんざんラベンダーまつり」周辺の観光地はこちら

「らんざんラベンダーまつり」周辺のグルメはこちら

JAPAN BURGER CHAMPIONSHIP 2024【さいたまスーパーアリーナ(コミュニティアリーナ)】

2024年06月27日(木)〜06月30日(日)

目指せ! ハンバーガーで世界の頂点!

2023年に7万人が来場を記録した、日本一のハンバーガーを決める大会「JAPAN BURGER CHAMPIONSHIP」が、期間と規模を拡大し、2024年6月27⽇~30⽇の4日間、さいたまスーパーアリーナ(コミュニティアリーナ)にて開催します。「JAPAN BURGER CHAMPIONSHIP 2024」は、全国から集結した人気ハンバーガー店が、世界を目指し競うフードスポーツの大会で、世界最⼤級のフードスポーツイベント「World Food Championships」が認めた国内唯⼀の公式⽇本予選です。

「JAPAN BURGER CHAMPIONSHIP 2024」周辺の観光地はこちら

■千葉県で開催される6月のイベント

谷津干潟フェス【習志野市谷津干潟自然観察センター】

2024年06月08日(土)〜06月09日(日)

貴重な干潟を、見て・触れて・食べて満喫

千葉県習志野市にある習志野市谷津干潟自然観察センターは、東京湾の最奥部に残された約40ヘクタールの貴重な⼲潟「谷津干潟」に隣接し、身近な自然に親しみ、学ぶことのできる施設です。1993年6月10日に「谷津干潟」がラムサール条約登録湿地に指定されたことを記念し、1997年に「谷津干潟の日」と宣言、以後毎年6月に記念イベントを開催しています。

「谷津干潟フェス」周辺の観光地はこちら

「谷津干潟フェス」周辺のグルメはこちら

■栃木県で開催される6月のイベント

鹿沼72カントリークラブの花火【鹿沼72カントリークラブ】

2024年06月01日(土)

コースに設置した様子

花火を見ている様子(2023年)

ゴルフ場のコースから打ち上げる1000発の花火

鹿沼72カントリークラブをはじめ、栃木県に108ホールを有する鹿沼グループは、2024年6月1日に地域に向けた花火イベントを開催します。本花火イベントは、今年で4回目の開催で鹿沼市の後援・鹿沼さつき祭り協賛で実施します。また、売上の一部を鹿沼市医療従事者基金へ寄付いたします。

「鹿沼72カントリークラブの花火」周辺の観光地はこちら

「鹿沼72カントリークラブの花火」周辺のグルメはこちら

<金曜日・土曜日限定>ひやガーデン【第一酒造株式会社】

2024年06月14日(金)〜07月27日(土)

過去の開催風景(前半)

過去の開催(特製弁当)

過去の開催(地元野菜)

冷酒と地元食材を堪能

第一酒造株式会社は、2024年6月14日~7月27日までの毎週金曜日・土曜日、14日間限定の「ひやガーデン」を同社敷地内にオープンいたします。創業350年超の歴史を感じる風情ある環境の中で、冷酒と地元の食材を使用した特製弁当などを楽しみながら、ゆったりとした時間を過ごすことができるイベントです。築150年の文化庁登録有形文化財である「酒蔵母屋」「米蔵」などがある同社敷地内にて、ゆったりとお酒を楽しんでいただこうという企画です。

「ひやガーデン」周辺の観光地はこちら

「ひやガーデン」周辺のグルメはこちら

まとめ

関東エリアで6月に開催予定のイベントをご紹介しました。人気のグルメイベントから、夏を先取りした花火大会まで、大人も子どもも無邪気になって遊べる多彩なイベントが目白押しです! 心地よい陽射しを浴びながら、家族や友人、恋人と一緒に期間限定のイベントを楽しみましょう。

旅色編集部 なかやま

参考になりましたか? 旅行・おでかけの際に活用してみてください。

記事企画・監修:旅色編集部 なかやま

掲載情報の一部の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright MAPPLE, Inc.