大阪府の週間天気予報

06/16(日)

32°23°

くもり時々晴れ

降水確率20%

06/17(月)

32°22°

晴れ時々くもり

降水確率20%

06/18(火)

26°20°

くもり一時雨

降水確率50%

06/19(水)

29°21°

くもり

降水確率40%

06/20(木)

28°21°

くもり

降水確率40%

06/21(金)

27°22°

くもり一時雨

降水確率50%

06/22(土)

26°22°

くもり一時雨

降水確率50%

大阪府|大阪市内

セントレジスアフタヌーンティー with TANEYA【セント レジス ホテル 大阪】

セントレジスアフタヌーンティー with TANEYA【セント レジス ホテル 大阪】

セントレジスアフタヌーンティー with TANEYA

発信日:2024年05月23日

2024年06月01日(土)〜09月01日(日)

料金:7,800円~

和と洋が織り成すアフタヌーンティー

セント レジス ホテル 大阪は、2024年6月1日~9月1日の期間、ホテル12階「セントレジスバー」にて「セントレジスアフタヌーンティー with TANEYA」を開催いたします。
1904年にニューヨークで誕生して以来、伝統を受け継ぎながら時代とともにモダンに進化し続けるセントレジス。創業者の母であり、19世紀後半にニューヨークで社交界を牽引したキャロライン・アスターが、ゲストをもてなすために用意したアフタヌーンティーは、セントレジスに欠かせないリチュアル(儀式)の一つとして、今もなお、世界各国のセントレジスで受け継がれています。
1872年の創業以来、伝統を守り継ぎながら、いつの時代も“さらなるおいしさ”を求め、進化を続ける近江八幡の和菓子舗「たねや」は、季節と自然の美しさを大切に、四季折々の和菓子をお届けしています。2015年には「自然に学ぶ」をコンセプトに、「たねや・クラブハリエ」のフラッグシップ店「ラ コリーナ近江八幡」をオープンし、自然と人の営み、受け継がれてきた智慧や技を未来へ受け継いでいくために、さまざまなことに取り組みながら挑戦を続けています。
「静けさと華やかさ」、「和と洋」の対比と調和による、洗練された雰囲気を醸し出すセント レジス ホテル 大阪と、滋賀の老舗和菓子舗「たねや」。2022年秋に初めてコラボレーションしたアフタヌーンティーでは、たねやの美しく上品な味わいのお菓子と、セント レジス ホテル 大阪の華麗で上質なセイヴォリーの融合が人気を博しました。この度「セントレジスバー」にて2年ぶりに、2つのブランドの魅力をさらに詰め込んだ、美味溢れるアフタヌーンティーをご提供いたします。

わらび餅 土山抹茶のシロップ

初夏の風を感じるように涼やかな「セントレジスアフタヌーンティー with TANEYA」では、ウェルカムスイーツとして「わらび餅 土山抹茶のシロップ」をご用意。セント レジス ホテル 大阪にて、毎日夕刻に行うシャンパンサーベラージュで使用するシャンパングラスにてご提供する優美なわらび餅は、希少な国産わらび粉を使用し、素材本来の味と出来立ての食感を存分に味わっていただくために、賞味期限は1分。滋賀県土山の抹茶を使用した香り高いシロップとともに、とろけるようになめらかで弾力のある食感をご体感ください。

きな粉のおはぎ / 上生菓子/ 生寒氷 バラの香り

アフタヌーンティーは、繊細で美しい4種のスイーツと抹茶スコーン、そして4種のセイヴォリーを、三段のお重に詰めてご提供します。

スイーツのお重には、たねやの職人がうつろう季節に寄り添い丁寧に創りあげる、味わいも細やかな和菓子の真髄、上生菓子をご用意。紫陽花や夏の夜空を彩る花火などをうつした、月ごとに異なる季節の上生菓子をお楽しみいただけます。滋賀羽二重糯に十穀をあわせ、芳ばしいきな粉をかけていただくおはぎのほか、「生寒氷 バラの香り」は、その場でお召し上がりいただくアフタヌーンティーだからこそ実現できる、とろけるような食感。

生どらやき

セントレジス創業者の母であるアスター夫人が愛したローズのエッセンスを加え、華やかな香りを纏います。お重と一緒にお持ちする、絶妙な焼き具合で色よくふっくらとした生地のたねやの「生どらやき」には、セント レジス ホテル 大阪のペストリーシェフこだわりの、優しく繊細な味わいの生クリームを合わせ、セントレジスとたねやのロゴの焼き印を入れました。

抹茶スコーン クロテッドクリーム

たねやで使用する滋賀県土山の抹茶とかのこ豆をたっぷり使用した抹茶スコーンは、特製のクロテッドクリームとともに。ほんのりとした苦みがアクセントの、和を感じるスコーンです。

セイヴォリーのお重には、夏の味覚で彩った美しく鮮やかな色合いのセイヴォリーの数々が並びます。セント レジス ホテル 大阪のために特別に選ばれた、京都府宇治市のWABISUKE養鶏場のケージフリーの卵を使用したブリオッシュを合わせた「ダックフォアグラ 合鴨コンフィー オレンジのテリーヌ ブリオッシュ」や、とうもろこしの甘味とチョリソーの辛みが相まる「とうもろこしとチョリソーのキッシュ」など、季節の豊かな恵みとセント レジス ホテル 大阪の上質で洗練された味わいをお愉しみください。
冷菓には、たねやの代表銘菓である手づくり最中の「ふくみ天平」の最中種に、北海道十勝産の小豆を使ったたねやこだわりの粒餡と、セント レジス ホテル 大阪ペストリーシェフ監修のクリーミーでなめらかなバニラアイスを挟みご提供します。最中種の芳ばしく軽やかな食感と、キレのある甘さの餡、バニラアイスの爽やかな甘みの交わりが、甘美な極上の瞬間を生み出します。

薫風吹き抜ける美しい日本庭園を眺めながら、セントレジスとたねや、2つのブランドの伝統と革新に想いを馳せる、涼やかで上質なアフタヌーンティーをご堪能ください。

セントレジスアフタヌーンティー with TANEYA 概要

■期間 2024年6月1日~9月1日
■時間 12:00 / 12:30 / 13:00 / 14:30 / 15:00 / 15:30 ※2時間制(90分ラストオーダー)
■料金 お1人様 7,800円 / グラスシャンパン付き お1人様 9,800円
■場所 セントレジスバー 12階
■内容 
≪ウェルカムスイーツ≫
 わらび餅 土山抹茶のシロップ
≪スイーツ≫
 季節の上生菓子 
 きな粉のおはぎ
 生寒氷 バラの香り
 生どらやき
≪スコーン≫
 抹茶スコーン クロテッドクリーム
≪セイヴォリー≫
 ダックフォアグラ 合鴨のコンフィー オレンジのテリーヌ ブリオッシュ
 フレンチトーストのクロックムッシュ カレー風味のフルーツチャツネ
 サーモンリエットボール ブロッコリー
 とうもろこしとチョリソーのキッシュ
≪冷菓≫
 バニラアイスクリームのふくみ天平 

同じエリア内の他イベントを探す

INFOMATION

セントレジスアフタヌーンティー with TANEYA【セント レジス ホテル 大阪】

住所
大阪府大阪市中央区本町3-6-12
公式HP
https://www.stregisbar.stregisosaka.com/afternoontea
TEL
06-6105-5659 セント レジス ホテル 大阪 レストラン予約(10:00~19:00)
営業時間
12:00 / 12:30 / 13:00 / 14:30 / 15:00 / 15:30 ※2時間制(90分ラストオーダー)
料金
7,800円~ ※表記料金には税・サービス料が含まれております。
地図を見る

近くにある人気のスポットをピックアップ!

開催地周辺の編集部おすすめプラン

イベント開催地の周辺を巡る、旅行プランはこちら!

関連記事

旬のおでかけスポットやイベント情報を記事にてご紹介!気になるところへ足を運んでみましょう!